こんにちは、相談です。
不倫関係10年目、私40(バツ1子あり17歳・15歳)、鬼彼45(子あり15歳・13歳)、奥様39です。
子供たちのことがあるので再婚はお互い考えておらず密かに付き合ってきました。
が、彼が「このままどちらともずるずるはよくない」と決意。
奥様と夫婦関係見直しの話し合いをしようと、これまで何度も「話し合いをしよう」と働き掛けています。
しかし、奥様は貝のようにどんなときでも無言。
ずっと無言で一言も話さないので話し合いには全くらないそうです
奥様は何を考えているのでしょう?
不倫関係10年目、私40(バツ1子あり17歳・15歳)、鬼彼45(子あり15歳・13歳)、奥様39です。
子供たちのことがあるので再婚はお互い考えておらず密かに付き合ってきました。
が、彼が「このままどちらともずるずるはよくない」と決意。
奥様と夫婦関係見直しの話し合いをしようと、これまで何度も「話し合いをしよう」と働き掛けています。
しかし、奥様は貝のようにどんなときでも無言。
ずっと無言で一言も話さないので話し合いには全くらないそうです
奥様は何を考えているのでしょう?
▼途中ですがこちらもおすすめ
314: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 12:58:35 0
>>313
えーっと、人のうちのことは、その家の人でなければわからないし、
不倫当事者である313が心配してあげる必要は全く無い、と
根本的に思うんだけど。
313は奥さんにはどのように考えていて欲しいのかな?
えーっと、人のうちのことは、その家の人でなければわからないし、
不倫当事者である313が心配してあげる必要は全く無い、と
根本的に思うんだけど。
313は奥さんにはどのように考えていて欲しいのかな?
315: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 12:59:22 0
>>313
旦那=ATM 手放す訳がない
旦那=ATM 手放す訳がない
316: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 13:01:17 0
>>315 313の相談の中で「夫婦関係を見直す」って書いてある。
これって、「やり直す」のか「止める」のかわかんないのよね。
これって、「やり直す」のか「止める」のかわかんないのよね。
318: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 13:03:16 0
奥さんに聞けばいいよ。
319: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 13:05:09 0
>>313
×1になった理由は?
×1になった理由は?
320: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 13:07:35 0
>>313
このままでいいんじゃない?
離婚しても鬼彼は養育費と慰謝料、あなたは慰謝料をはらうことになるだろうね。
もう40なのにそんな金払ったら、老後は真っ暗。
なぜ今になって、鬼彼は関係を暴露しようとしたんだろうね、バカ??
このままでいいんじゃない?
離婚しても鬼彼は養育費と慰謝料、あなたは慰謝料をはらうことになるだろうね。
もう40なのにそんな金払ったら、老後は真っ暗。
なぜ今になって、鬼彼は関係を暴露しようとしたんだろうね、バカ??
324: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 13:15:19 0
>>321
10年間も思わなかったのはなぜだろう
10年間も思わなかったのはなぜだろう
329: 313 2007/03/21(水) 13:59:10 O
失礼しました。思わず寝てしまってました。もう年なので休みの日の午後はすぐ眠くなります。すいません!
えっと、バツ1になった理由は彼と関係ありません。性格の不一致です。
彼が話し合いをする理由は、現状を変化させたいのが大きいようですが、
一番は奥様が何を考えているか全くわからないからだそうです。
二人が向き合って話し合ってみてお互いに本音でもだめだとわかったら離婚したいそうです。
彼が何度も話し合いの場を設けて
「本音で話し合ってやりなおせるならやり直したい」と奥様に言っても無言、
「お前はどうしたい?」「俺に何をしてほしい?」と聞いても無言、
「離婚したいのか?したくないのか?」と聞いても無言、
「話し合うのも嫌なのか?」と聞いても無言、で奥様が何を考えているか彼は全くわからないそうです。
私のことは知っていて以前は「頃してやる」と言っていましたが、ここ数年は何も音沙汰ありません。
彼が「離婚になっても経済的な保障を十分に行う」と言っても無言、全く表情なく無言だそうです。
私は奥様なりの彼に対する復讐なのかなと思ったりしますが、無言ってどんな意味なんでしょうね?
くっだらない質問、すいません。
えっと、バツ1になった理由は彼と関係ありません。性格の不一致です。
彼が話し合いをする理由は、現状を変化させたいのが大きいようですが、
一番は奥様が何を考えているか全くわからないからだそうです。
二人が向き合って話し合ってみてお互いに本音でもだめだとわかったら離婚したいそうです。
彼が何度も話し合いの場を設けて
「本音で話し合ってやりなおせるならやり直したい」と奥様に言っても無言、
「お前はどうしたい?」「俺に何をしてほしい?」と聞いても無言、
「離婚したいのか?したくないのか?」と聞いても無言、
「話し合うのも嫌なのか?」と聞いても無言、で奥様が何を考えているか彼は全くわからないそうです。
私のことは知っていて以前は「頃してやる」と言っていましたが、ここ数年は何も音沙汰ありません。
彼が「離婚になっても経済的な保障を十分に行う」と言っても無言、全く表情なく無言だそうです。
私は奥様なりの彼に対する復讐なのかなと思ったりしますが、無言ってどんな意味なんでしょうね?
くっだらない質問、すいません。
330: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:02:04 0
>>329
鬼男が「本音の部分でどうしたいか」
妻に全然伝えてないのが原因ちゃうの?
全て妻任せって言われても、鬼男にも絶っっっっっっ対、本音はどうしたいっつーのが
あるんだろうしね。
鬼男が「本音の部分でどうしたいか」
妻に全然伝えてないのが原因ちゃうの?
全て妻任せって言われても、鬼男にも絶っっっっっっ対、本音はどうしたいっつーのが
あるんだろうしね。
331: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:04:36 0
大切なのは、
「奥さんがどうしたいか」じゃなくて、
「鬼男がどうしたいのか」。
「奥さんがどうしたいか」じゃなくて、
「鬼男がどうしたいのか」。
332: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:08:41 O
10年も不倫してるくせに話し合いもへったくれもないと思う。
夫婦関係をちゃんと話し合うつもりなら、まずは>>313を切ってくれないとお話しにならない。
話し合いではなく、離婚を了解しろって自分の言い分だけ押し付けるなら、何も話し合う事などないって事じゃないのかね。
夫婦関係をちゃんと話し合うつもりなら、まずは>>313を切ってくれないとお話しにならない。
話し合いではなく、離婚を了解しろって自分の言い分だけ押し付けるなら、何も話し合う事などないって事じゃないのかね。
333: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:10:23 0
だから、何も話し合いする材料が無い。
「現状を変化させたい」のなら、どのように変化させたいのか、
自分で把握くらいしろ。
そこを妻まかせにする男って、責任感なさすぎ。
「現状を変化させたい」のなら、どのように変化させたいのか、
自分で把握くらいしろ。
そこを妻まかせにする男って、責任感なさすぎ。
337: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:19:20 O
330~333さん
そうか!そうですよね。彼の本音をきちんと伝えてないこと、
ともすれば一方的な言い分を押しつけようと彼が裏で思ってるのを感じるから
奥様も話し合う気にすらならないのかも。彼に伝えたいと思います。
たぶん彼は水のような人だから、心地よい場所を求めてどこでも流れてくんです。
だから家庭内の冷え冷えとした雰囲気がなくなれば帰りたいはず。
だけどだめかもしれないからキープとして私を捕まえてるんじゃないかな。
だから彼の本音ってあってないようなものかもしれないのですが。
そうか!そうですよね。彼の本音をきちんと伝えてないこと、
ともすれば一方的な言い分を押しつけようと彼が裏で思ってるのを感じるから
奥様も話し合う気にすらならないのかも。彼に伝えたいと思います。
たぶん彼は水のような人だから、心地よい場所を求めてどこでも流れてくんです。
だから家庭内の冷え冷えとした雰囲気がなくなれば帰りたいはず。
だけどだめかもしれないからキープとして私を捕まえてるんじゃないかな。
だから彼の本音ってあってないようなものかもしれないのですが。
336: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:17:58 0
無言ってどんな意味なんでしょうね?
無言っていうのは「しゃべりたくない」って意味だよ。
無言っていうのは「しゃべりたくない」って意味だよ。
343: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:27:23 O
336さん!
そこが不思議なとこなんです。奥様はお子さんのことや日常の些細なことは彼に「ねえねえ、…」と彼が遮るまで
機関銃のように延々としゃべり続けるそうです。最終的に何を言いたいのか聞いている方がわからなくなるぐらい。
これは私が以前奥様と話したときもちらっと感じました。すごかったです。
だから、日常と話し合いの場でのギャップに私も??って思うし、彼もそうみたい。
それで益々彼の気持ちは奥様から離れてるみたいなのですが…
このギャップはなんなのでしょうね??スレチかな?
そこが不思議なとこなんです。奥様はお子さんのことや日常の些細なことは彼に「ねえねえ、…」と彼が遮るまで
機関銃のように延々としゃべり続けるそうです。最終的に何を言いたいのか聞いている方がわからなくなるぐらい。
これは私が以前奥様と話したときもちらっと感じました。すごかったです。
だから、日常と話し合いの場でのギャップに私も??って思うし、彼もそうみたい。
それで益々彼の気持ちは奥様から離れてるみたいなのですが…
このギャップはなんなのでしょうね??スレチかな?
346: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:29:37 0
>>343
私も、あなたが何を言いたいのか、良く判りません。
私も、あなたが何を言いたいのか、良く判りません。
347: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:30:26 0
>>343
別に何も不思議じゃないけど?
自分から話し続けるのは、相手に話をさせないため。
無言でいるのは、相手の話を聞かないため。
浮気について会話や情報を一切シャットアウトしてるだけじゃん。
旦那からは離婚できないんだし、極めて有効な手だよ。
別に何も不思議じゃないけど?
自分から話し続けるのは、相手に話をさせないため。
無言でいるのは、相手の話を聞かないため。
浮気について会話や情報を一切シャットアウトしてるだけじゃん。
旦那からは離婚できないんだし、極めて有効な手だよ。
354: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:35:18 O
すいません、話の流れにのれなくて、携帯で書いてると時間かかっちゃって…すいませんです!
身を引くべきですか…う~ん、私は彼に家庭には戻ってほしくないですよ。自己中な考え方ですが、正直言ってまだまだ大好きですから。
彼や彼のお子さんたちを思うなら身を引くべきなのかな?と考え悩み苦しんだ時期は過ぎました。すいません。
ただ彼に離婚を強制したことは一度もありませんよ。
身を引くべきですか…う~ん、私は彼に家庭には戻ってほしくないですよ。自己中な考え方ですが、正直言ってまだまだ大好きですから。
彼や彼のお子さんたちを思うなら身を引くべきなのかな?と考え悩み苦しんだ時期は過ぎました。すいません。
ただ彼に離婚を強制したことは一度もありませんよ。
357: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:38:05 O
>>354
じゃあ3人の希望が叶う事は永遠にないのだから、
3人で今のまま我慢し続けるしかないんじゃない?
じゃあ3人の希望が叶う事は永遠にないのだから、
3人で今のまま我慢し続けるしかないんじゃない?
344: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:27:54 0
つまり奥の無言は、「浮気してる限り、あなたと話し合うことは何もない」という無言の意思表示だな。
369: 313 2007/03/21(水) 14:44:37 O
そっか、やっぱり結局はそこですよね↓
>浮気してる男と話し合う気は起きない。そんなことは一切聞きたくもないし受け付けない。と。
凛とした奥様の態度だということですね。彼が言う「精神疾患?」とは、違う解釈を聞けてありがたいです。
>浮気してる男と話し合う気は起きない。そんなことは一切聞きたくもないし受け付けない。と。
凛とした奥様の態度だということですね。彼が言う「精神疾患?」とは、違う解釈を聞けてありがたいです。
370: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:46:23 0
相手の子供もそうだが、この自己中毒の子供が可哀相だ
373: 名無しさんといつまでも一緒 2007/03/21(水) 14:47:32 O
精神疾患ではない事は確実だろうね。
381: 313 2007/03/21(水) 14:51:21 O
切羽詰まった相談じゃないとここはだめだったのですか?すいませんでした!
過疎ってるように見えたので…
軽い気持ちで書いたのに、たくさんコメントもらって楽しかったです。
過疎ってるように見えたので…
軽い気持ちで書いたのに、たくさんコメントもらって楽しかったです。
引用元: ・【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?169
▼管理人厳選の人気記事バボー!