pose_yareyare_woman

219: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:16:29.36 0
他スレにもおせちの話があったけど。 
先週から糞トメが黒豆を煮ろ煮ろとうるさい。早く作れとうるさい。 
今年の頭に、うちから鍋ごとぶんどっていって、近所に配った黒豆が好評で 
「作り方教えてほしいわ」といろんな人から言われたらしい。 
「なんでしたら、●さん(トメ近所)には私から作り方お教えしましょうか?」と 
言ったら「余計なことすんなでもレシピは寄越せ」と訳分からんことを言う。 

嘘は教えてないし、トメ煮物は作れるし、やるとは思わなかったんだ。 
「豆を砂糖で煮ます、一日ぐらい」って書いただけだから、 
よもや袋から直接鍋に豆入れて、砂糖だけでぐらぐら煮ると思わなかったんだ。 




「これあげるわ」と鍋ごと置いていった黒豆のなりそこないを見て思わず
「うわー、分かってたけど本当に料理下手……」としみじみ言ったらドア蹴っ飛ばして出ていった。
ご近所さんは全部御存知で、わざと言ってるんだってのはしばらく黙ってようと思う。
222: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:20:06.99 O
>>219 GJ!
223: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:21:13.95 0
>>219
黒豆は錆びたクギ入れたり
地域によっては凄い手間かかる作り方してるんだよね。
224: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:33:23.45 0
>>219
豆が可哀想だけど、GJ。
225: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:39:14.02 0
念のために聞くけど
水につけて戻してないの?
226: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:42:50.37 0
うさぎのフン、提供しましょうか?>黒豆
227: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:43:43.67 0
うさぎのンコは煮たらとけるぞw
228: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:44:33.01 P
色も抜けると思うw
229: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:44:35.96 0
いや、ご近所がわざと言ってるというのが何とも。
230: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 21:48:35.81 O
黒豆、しわがよらない様に煮るの難しいよね…
232: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 22:09:27.27 0
トメが黒豆をよこしたから、レシピ検索して煮て正月に家で食べた。
義実家に年始のあいさつに行ったら、有名店の黒豆を出された。
なんか微妙だ。
旦那は味オンチなので「嫁子の煮たやつに引けをとらない」と変なほめ方をして
トメに変な顔をされてた。想定外の反応だったんだろうな。
味オンチの旦那gj
233: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 22:21:50.19 0
>>230
豆が煮汁から出ない様にゆっくり煮たら概ね大丈夫。
231さんの提案の石油ストーブこういう時便利。
234: 230 2011/11/14(月) 22:28:36.10 O
>>231 >>233 さんくす

正月休みに妻と一緒に再挑戦してみるよ。
235: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 22:35:16.50 0
>>230
吹きこぼさない程度の火加減でガーゼを落とし蓋のかわりに入れて煮るといいよ
236: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 22:49:26.42 0
砂糖は最後の方でいれなきゃだめだよ
早くに砂糖を入れて煮ると、豆に皺ができやすくなるから
237: 219 2011/11/14(月) 22:50:51.41 0
トメは豆をそのまま、ぐらぐら煮立った砂糖水に入れたそうです。
根拠のない嫁子は料理下手!ワタクシ完璧な姑!を粉々にしたんでスッキリしましたさ。
あ、黒豆のなりそこないは試行錯誤のうえ、蒸しパンの具材にしてウトにお届けした。
それに気付いた般若の顔のトメ見て二重すっきり。

ご近所さんは「だってウン十年ご近所してるのに、お嫁さんきてから突然
手作り味噌だの黒豆だの配りはじめて……分かるわよ」って言われたw
238: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 22:55:42.27 0
豆救済GJ!
239: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 23:10:46.73 0
GJ!
ご近所さんがまたいい味出してるねw
姑のその根拠の無い自信はどこから出てくるのかね?
素直に褒めれば少しはかわいいのに
240: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 23:23:52.06 0
黒豆煮は簡単ですよ、みんな知らないだけ。
どこの馬鹿が大変そうに教えたんだろ、まったくw
241: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 23:29:47.17 0
>>240
手順的には簡単、手間的には困難、の最たるもんだろうな
昔ながらのおせち料理ってどれもそんなもんだけどさ
242: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 23:33:00.07 O
そりゃご近所さんとしては適当にトメおだてりゃいろいろGETしてくれるからねえ
黒豆の次はなんだろう
243: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 23:38:18.29 0
手間的には困難

どこが?
244: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 23:41:57.50 0
すぐそういうこと言い出す人がいるw
長時間火にかけるんだから、ちょこちょこ見張ってないといけなくてマンドクセでしょ。
難しいテクニックが要るなんて話は誰もしてない。
「そんなの全然難しくないじゃん。料理上手のアテクシから見たら、常識中の常識で
料理のうちにも入らない!何が難しいの!フンガー!」
と言いたいのだろうけどさ。
247: 名無しさん@HOME 2011/11/14(月) 23:52:06.06 0
>>243
シワがよらず甘みもちょうどよく
ふっくら煮るのは意外に難しいとおもうけどね。
そりゃ味も見た目もこだわらず
にえりゃなんでもいいというのなら
なんてことはないんだろうけど。
262: 名無しさん@HOME 2011/11/15(火) 02:58:25.96 0
うちのトメが作る黒豆は、皺がよるどころか、破裂して原型をとどめていない。
が、自慢げに「嫁子さんは黒豆を煮るなんてできないでしょ?」と、煮崩れた黒豆をくれる。
もしかしたら、黒豆は煮崩すのが正解、って地方があるんだろうか。

引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 218【布告】






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします