face_angry_woman4

367: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 09:41:59.77 0
書いてもいいですか?
ありがとうございます。

何かと旦那(次男)にばかり頼ってくる近距離別居層化トメ(ウト数年前に他界)
何をされたかなどは天麩羅通りなので端折ります。
旦那は次男ハッチャケのスーパーエネ。
何があっても嫁にはつかない。
私の気が強すぎる性格のせいもあり、嫁の味方なんてしなくても大丈夫!
と、思い込んでいる?

一昨日の夜、そんなところが嫌だと話すも無言で仕事に行きやがった。
もうやってられない。と何かが切れた。
昨日偽実家に行って食器棚、テーブル・ピアノ・テレビなどありとあらゆるものを
鉈みたいなもので破壊してきた。
自分も怪我したけどすっきりした。
昨日の夜から携帯がうるさいけど何も聞こえない。



370: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 09:45:29.15 O
全然スカッとしない
372: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 09:50:28.72 0
さっさと離婚すればいいだけの話
器物破損問題ある行動の嫁として慰謝料請求
376: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 10:02:11.43 0
>>367
なんで離婚しないの?
気が強すぎる性格なら一人に戻った方が自由で楽だと思うよ。

390: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 10:35:31.11 O
ピアノ破壊・・・だと・・・?
396: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 11:03:02.78 0
>>376さん
エネな部分を除いてはすごく良い夫なんです。

さっき実母の携帯に旦那から電話があり、偽実家と絶縁したいので私実家の姓を名乗らせてほしいと連絡があったみたいです。
トメが自爆したのを見て引いたのかな。
とりあえず再構築がんばります。
397: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 11:05:15.66 0
>>396
養子にするのはよく考えてね。
姓を名乗るだけにさせてね。

知人で、そう言われてほだされて養子縁組したあとにやっぱりママンスキー病が発病して
離婚しようとしたら、養子縁組は解消しないとごねて財産半分あげる事を条件に養子縁組
解消してもらった人が居るよ
398: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 11:17:22.57 O
パソコンの調子が悪くなってきたのでもしもしから失礼します。

>>390さん
ピアノです。

>>397さん
ありがとうございます。
実母と主人とよく話し合います。
念書書かせるべきですかね?
399: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 11:20:30.60 0
養子縁組は必要ないんだし
名字を名乗るだけにすれば念書とかいらない
400: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 11:25:11.11 0
>>398
結婚するときに嫁姓でも旦那姓でも自由に選べるんだから
旦那が嫁姓にしたいと言っても何も問題は無い。
ただ親と養子縁組はするなということ。
養子縁組さえしなければ嫁が旦那姓を名乗るのと同じで義理親とは他人だし
親が新でも実子(もしくは養子)でないなら財産請求はできない。
念書とかそういうことじゃないよ。
404: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 11:41:47.42 0
>>400
姓の選択ができるのは婚姻届を出す時だけじゃないの?
後から変更もできるの?
405: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 11:50:01.00 0
>>403
実権どうこうじゃなくて立場としての話
子供でも傀儡でもその立場にいたらってのあるじゃない
406: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 11:55:06.78 0
>>404
普通は一旦離婚して再婚するって方法が簡単(同じ人とは六ヶ月待たずに再婚できるから)

離婚したくない場合は家庭裁判所に氏の変更を申し立て許可がおりればおk。
でもよっぽど特別な理由がないと認められないよ。
407: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 12:00:42.14 O
>>399さん
>>400さん

詳しくありがとうございます。
無知な上に念書がどういうものかあまりよくわかってなくて恥ずかしいです。
以前旦那姓から嫁姓に変わった友人から変更の方法を教えてもらいました。
今から役場へ行って離婚・婚姻届をもらってきます。
408: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 12:06:08.48 0
旦那名義の保険の夫婦特約なんかどうなるんだろう。
すぐ同じ相手と再婚だからセーフなのかな。
409: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 12:43:00.78 0
「○○さえなければ良い旦那」さんと、
離婚しないで氏ぬまで一生添い遂げてね。
416: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 13:23:56.66 0
>>407
女が結婚する時には相手の名字を名乗るだけで舅姑と養子縁組はしないんだから、今回も
あなたの旦那があなたの名字を名乗るだけで良いと思う

養子縁組をしたがるんだったら、危険ww
417: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 13:42:50.22 0
>養子縁組をしたがるんだったら、危険ww
そういう考え方もあるなw
418: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 14:00:36.33 0
離婚しないで一生添い遂げるんだから別に養子縁組したって構わないのでは?
419: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 14:01:19.30 0
誰もがそう思って軽々しく養子縁組するんだよ
420: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 14:06:42.42 0
そして痛い目にあう
421: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 14:11:37.89 0
昔の婿入りて、養子縁組が常識だったらしいから
うちの親も姉の旦那と養子縁組を〜とか言い出したのを、そこまでしなくていいって言って止めたけど
知らないうちにしてたら、面倒だなぁorz
422: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 14:13:19.56 0
もしも嫁がウトメと養子縁組したら
嫁もウトメの法定相続人になれるってこと?
423: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 14:17:16.36 0
>>422
なれるけど、義務も実子と同等だからね。
扶養や介護の義務も負うことになる。
424: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 15:10:56.16 0
そういえば大日本帝国憲法では
嫁は夫の父を家長にした一家の中に入る
つまり、夫の両親や兄弟、兄弟の嫁とも家族になったときいたことがある。
世の中には、夫が妻側の姓を名乗る=養子って思っている人も多いけれど
その感覚がいまだに根付いているんだろうなと思った。
ついでに妻実家より夫実家に尽くせというのも戦前の感覚なんだろうね。
制度はかわっても人の意識は簡単に変わらないなと思った。
425: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 15:14:53.60 0
結婚したら女は仕事はやめて家庭に入り家を守るもの
という思考も古いよね
426: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 15:18:47.03 0
むしろ働いて義実家にお金を入れろといわれる
427: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 15:40:57.26 0
どちらにしても、嫁は「私」を捨て、義実家に尽くせっていってるわけだ
やなこったw
428: 名無しさん@HOME 2011/07/05(火) 15:45:52.92 0
>>424
今のウトメ世代ってバリバリ戦後生まれで、夫実家に尽くした人そんなに多くないと思うんだけど。
自分はなーんにもしてないのに、自分には尽くせって言うんだよね。
子が結婚する頃になると意識改革でも起きるんかね。

引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 205【布告】






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします