うんざり

853: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 21:46:09.80 ID:7yBvsQAb.net
話が通じなくて腹立つ 
友止めしたいけど、向こうが自分が辞めたくないから離してくれない 
きっちり「もう二度と連絡してこないで、迷惑なんだよ(# ゚Д゚)」したのに、数日後に 
「私ちゃん頭冷めたでしょ?許してあげるからまた遊ぼうね」 
と上から目線の発言 
問題児とCO出来た人に話聞いたら、本人の目の前で本人の私物をボロボロにして暴言吐いて縁切り 
その人も他の人がCOする為に、頬を引っ張ったいてCO出来たって話を聞いて実行したらしい 
これだけだと問題児が知恵遅れ?って思うかもしれないけど 
初対面は普通か、頭良い人って印象



 
言葉が出てこなかったり、吃りも一切ない、普通の人
テンション上がってたり自分の主張を押し通したい時は、こっちの話一切聞かないで喋っているけど

なんだろう…
友達=所有物、って感じなのかな
所有物なんだから私に合わせるのが当たり前
何が怖いって「見下している」わけじゃないんだよね
感覚が本当におかしい
映画見に行った時も
レディースデイか1日か20日の映画の安くなる日しか選択肢出さないのに
それを「私に選ばせてあげた」「問題児は私に都合を合わせてあげた」
誘ってもいないのについてきて
「お店を紹介してあげた」「案内してあげた」
私はこんなにやってあげてるのに、って善意を押し付けて被害者ぶる
本気で逃げたいんだけど、全力で追ってきてるから怖い
854: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 22:27:31.32 ID:F0gxh3fn.net
なんとなくキリスト教徒みたい。
855: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 01:03:24.56 ID:TkqwLELg.net
>>853
> 「私ちゃん頭冷めたでしょ?許してあげるからまた遊ぼうね」

って、相手はどうやって連絡してくるの?
電話なら取らなきゃいいしメールや直接話し掛けてくるなら無視すれば良い。
相手にするから縁が切れないんだよ
856: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 05:40:24.30 ID:co9yDluz.net
>>853
それ距離梨なんじゃ…
全力で逃げてー!
857: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 13:39:31.11 ID:Viy8y3IB.net
>>855
だよなぁ

引用元: ・友達をやめるとき 113






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします