357: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)09:01:14 ID:aW3
あーもう、なんで旦那あんなに馬鹿なんだろ。
一昨日が旦那の誕生日だったから
娘が朝から1人で誕生日ケーキを作ってくれてたのに、
「時間がかかり過ぎ!ママ(私)はもっと手際よくササッと作るぞ!
そんなんじゃ嫁になんてとてもじゃないが行けないぞ!」と叱って娘激怒。
私実家へ家出しちゃったわ。
一昨日が旦那の誕生日だったから
娘が朝から1人で誕生日ケーキを作ってくれてたのに、
「時間がかかり過ぎ!ママ(私)はもっと手際よくササッと作るぞ!
そんなんじゃ嫁になんてとてもじゃないが行けないぞ!」と叱って娘激怒。
私実家へ家出しちゃったわ。
そりゃ主婦20年近くやって毎日料理してる人間と
たまにしか料理しない人間が
同程度の手際の良さでなんて無理に決まってるじゃん…。
せっかく娘が材料も自分のバイト代から買って、
製作も旦那の為に1人で全部やってたのに
なんで娘の気持ちを台無しにするような事を言うかな。
娘の為に言ったと思ってる旦那は
娘がなんで怒ってるかわからないから
私に宥めてくれと頼んでくるけど知らないよ。
私は娘のフォローで手一杯だわ。
自分で蒔いた種なんだから自分で考えて自分でちゃんと謝れ。
たまにしか料理しない人間が
同程度の手際の良さでなんて無理に決まってるじゃん…。
せっかく娘が材料も自分のバイト代から買って、
製作も旦那の為に1人で全部やってたのに
なんで娘の気持ちを台無しにするような事を言うかな。
娘の為に言ったと思ってる旦那は
娘がなんで怒ってるかわからないから
私に宥めてくれと頼んでくるけど知らないよ。
私は娘のフォローで手一杯だわ。
自分で蒔いた種なんだから自分で考えて自分でちゃんと謝れ。
358: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)10:02:27 ID:3kf
>>357
これだから女は〜とかヒステリーうんぬん言う男擁護が沸きそうだから先に言っておく。
会社員が平から始まり順々に昇級していくように、女だって少しずつ家事や料理のスキルを身につけていくもんだ。マンマだって最初からマンマだったわけじゃない。結局はあなたの言うことが全てだよ。
旦那、自分で誕生日を台無しにして本当に馬鹿だな。
359: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)10:17:45 ID:wel
>>357
よそさまの旦那さんに言うのもなんだけど、旦那さん、馬鹿すぎだね。
お嬢さんが何歳かわからないけど、下手したら一生嫌われたままだろうね。
360: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)10:41:09 ID:qk3
下手したらじゃなくて、一生嫌われるのは確定だよ。
思春期に、「お父さんのものと一緒に洗濯しないで」って、大人になってから笑われる程度のキライじゃないよ。
将来結婚式に呼ばれなくても不思議ではない。
思春期に、「お父さんのものと一緒に洗濯しないで」って、大人になってから笑われる程度のキライじゃないよ。
将来結婚式に呼ばれなくても不思議ではない。
362: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)10:55:46 ID:aW3
>>359
娘は18歳だよ。
最近は学校と塾の試験&受験勉強で忙しくて
旦那と顔を合わせる機会が少なかったから
誕生日はちゃんとお祝いしたいってケーキ作りを志願したのよ。
先月バイトあまり行けてないからバイト代も少ないだろうに
その中から材料費やプレゼント代出してお祝いする準備してたのに…。
前々から無神経な発言が多々あったからその度〆てたけど、
「あれは絶対おばあちゃん譲りだよねwまぁ遺伝だったら仕方ないでしょw」
って娘が庇ったりもしてたけどもうだめだろうね。
流石に娘も限界だと思うから、
娘がいない間に色々と真剣に話し合ってみる予定。
363: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)11:08:01 ID:d2N
>>362
貴方もしんどくなる可能性はあるが、話し合いするなら正座でやるといいよ
膝の動きを封じると言い訳や嘘をつきにくくなる。
貴方の旦那はアイドルちゃんに向かって
握手会でダメ出しをする勘違いファン野郎と同じ人種なんだね
まあ治らないよ。「愛ある駄目だし(しかも奥さんアゲ付き)」としか
思ってないだろうから
367: 名無しさん@おーぷん 2017/11/25(土)17:33:28 ID:EVU
>>357
アホの旦那さんに
「貴方の仕事は勤続20年のベテランと新人が同じ要領で仕事できんの?
じゃああなたいらないじゃない」
「というか、今すぐケーキ作れ、後ろで見ててやる」
と、お伝えください。
引用元: ・その神経がわからん!その37
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!