874: 名無しさん@おーぷん 2017/05/05(金)16:24:41 ID:66l
小3のこどもの日に朝起きたら家に誰もいなかった
書き置きどころか私の朝ごはんらしきものも一切なくてさ
書き置きどころか私の朝ごはんらしきものも一切なくてさ
姉が生まれつき体のあちこちが悪くて入退院を繰り返してたから
また夜中に急に病院に行ったのかな、
それでもいつもはお父さんぐらいはいるのになあと思いつつカップ麺出して食べた
昼も同じ
夕方3人で帰ってきたけどネズミ園に行ってたんだってさwww
辛い治療を我慢してるお姉ちゃんのごほうびだから
お前は関係ないだろjkみたいに言われて泣いたwww
5年生のとき学校にすごい顔した母が来て
ランドセルも持たずに病院に連れていかれた
母が「これです!これ使ってください!」って絶叫したときの
看護婦さんたちの反応www本人だけ意味わかってなかったしwww
以後親から離されたのは今思えば良かったんだろうね
それでも姉まだ生きてるっぽい
医療費大変らしいけどフーンとしか
ずいぶん時間がたってんのにこんな晴れたこどもの日は特にまだつらい
また夜中に急に病院に行ったのかな、
それでもいつもはお父さんぐらいはいるのになあと思いつつカップ麺出して食べた
昼も同じ
夕方3人で帰ってきたけどネズミ園に行ってたんだってさwww
辛い治療を我慢してるお姉ちゃんのごほうびだから
お前は関係ないだろjkみたいに言われて泣いたwww
5年生のとき学校にすごい顔した母が来て
ランドセルも持たずに病院に連れていかれた
母が「これです!これ使ってください!」って絶叫したときの
看護婦さんたちの反応www本人だけ意味わかってなかったしwww
以後親から離されたのは今思えば良かったんだろうね
それでも姉まだ生きてるっぽい
医療費大変らしいけどフーンとしか
ずいぶん時間がたってんのにこんな晴れたこどもの日は特にまだつらい
875: 名無しさん@おーぷん 2017/05/05(金)16:50:59 ID:kwW
>>874
全く関係ないけどアイランドていう洋画思い出した
逃げられてよかった
次は早く忘れられたら更にいいのに
全く関係ないけどアイランドていう洋画思い出した
逃げられてよかった
次は早く忘れられたら更にいいのに
966: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)22:16:32 ID:afJ
>>874
腎臓移植させられそうになったの?
しなくて済んだんだよね?
今後あなたの5月3日に良い出来事が起きて
良い思い出の日に変わりますように
腎臓移植させられそうになったの?
しなくて済んだんだよね?
今後あなたの5月3日に良い出来事が起きて
良い思い出の日に変わりますように
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!
障害児や難病の子がいる家庭だと親って子を愛玩用と搾取用に分けて扱う毒親になる可能性大だな。