pose_zetsubou_woman

607: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)16:20:51 ID:Ktk
元カレが自分に冷めた話



私には、指にひっかかるものがあると無意識にちぎる癖がある
自分ではずっと気づいてなかった
元カレとのデートでカフェの席について話をしながら
私は無意識に爪の先端の角の皮膚が角質化してる部分をむしってはテーブルに散らかしてたらしい
席を立つ時にはテーブル上のむしり滓には気がついてきれいに集めてナプキンに包んだりするんだけど
それもほぼ脳を通してない感じで、自分が指の皮をむしったゴミっていう意識が全然無かった
皮膚をむしるのがまず耐え難いのと、食べるテーブル上に散らすのがどうしても生理的に無理だ、ということと
無意識にやってるのは気づいたから、ちゃんと意識して治したほうがいいよっていうのを告げられて別れた
今でもちゃんと、そしてずーっと注意を向けてないと指で触って引っかかると無意識にむしり始めてしまうので
ほとほと困っている
608: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)18:35:44 ID:bpd
>>607
節子、それ自傷癖の一種や

リスカするのと同じやで
爪噛んだり髪の毛抜くのもな、全部同じや
自覚して収まるもんでもないから
病院行くかストレス源から逃げへんと治らんで
というか原因取り除かんと症状だけ収めようとしたら氏ぬで
609: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)18:47:04 ID:Ktk
>>608
そないにストレス貯めてへんつもりやったんけどちゃうんかなぁw
節子ちょっとびっくりやわw

差し当たって親がちょっと過干渉で毒気味ではあったけど
もう家も出て自分の持ち家に暮らしてる品
現状、触って引っかかりが無ければむしらないで済んでるから
爪切ってヤスリかけるときに逆むけや甘皮の処理ちゃんとする、なんかの
対症的なことはやってるんだけどな
根源か…難しいなあ
610: 名無しさん@おーぷん 2017/06/06(火)21:17:37 ID:F4A
>>609
癖についてはあんま気に病むのもよろしくないやで
これ系の癖は通院したところで簡単に治るものでもないし
我々は動物なので身繕いしたくなるのは仕方がない
ただ、客観的には見たくないものであることは自覚しておくべき
いくら親しい人とリラックスするときでも我を忘れてしまうのには気を付けて

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします