83: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:54:13.78 ID:58iEMuZt.net
ちょっとした冗談でマジギレする友達。こっちが謝罪するまで許さないとかなんとか。それだけならこっちが悪いんだろうけど、それ以上の酷い暴言をこちらに浴びせてくる。
でも本人は絶対に謝らない。本人もやばいと思った時は冗談混じりで遠回りに悪いと思ってるって言うだけ(でも謝りはしない)
何度か怒ったりやめてくれって言うと「○○(俺)が怒った~w」「だって○○は思った通りの反応してくれるんだもんw」とか。
幼少期からカーストができあがってるせいで友達をやめるタイミングもわからない。…なんか疲れた。スレチならすまん
何度か怒ったりやめてくれって言うと「○○(俺)が怒った~w」「だって○○は思った通りの反応してくれるんだもんw」とか。
幼少期からカーストができあがってるせいで友達をやめるタイミングもわからない。…なんか疲れた。スレチならすまん
84: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 08:49:00.78 ID:xPG+eG4C.net
>>83
誘わない、誘われても断る、近づかない、連絡しない。
FOしたら?
誘わない、誘われても断る、近づかない、連絡しない。
FOしたら?
85: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 09:03:50.65 ID:58iEMuZt.net
>>84
やっぱりFOが無難かな。こっちからは連絡しないようにはしてる。最近そいつが何を言っても本当に普通の事なのにイラッとするあたり俺は限界なのかもしれん。子供の頃のカーストって大事なんだな
やっぱりFOが無難かな。こっちからは連絡しないようにはしてる。最近そいつが何を言っても本当に普通の事なのにイラッとするあたり俺は限界なのかもしれん。子供の頃のカーストって大事なんだな
86: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 13:53:24.16 ID:Oh5uUDqS.net
謝らない人いるよね~内心悪いと思ってるフシはあるんだけど謝らない
なんだかんだ他に理由を押しつけて自分のせいじゃないって流れにする
逃げられなくなるととぼける、突っ込むと逆切れ
なんだかんだ他に理由を押しつけて自分のせいじゃないって流れにする
逃げられなくなるととぼける、突っ込むと逆切れ
引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時41引目
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!
幼いころからの知り合いだよ
友達ってお互いに好きなんだよ