897: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 10:32:19.42 ID:xwRVG+SF.net
修羅場?かなあ?
長文になります…
昨日の某ドラマを見て思い出した話。
主人公が過去の過ちを謝罪するのだけど、
謝罪された側の人は
「謝ったって気が楽になるのはアンタたちだけでしょ!」みたいな感じで
許せず謝罪を拒否する…みたいな展開だったかな。
長文になります…
昨日の某ドラマを見て思い出した話。
主人公が過去の過ちを謝罪するのだけど、
謝罪された側の人は
「謝ったって気が楽になるのはアンタたちだけでしょ!」みたいな感じで
許せず謝罪を拒否する…みたいな展開だったかな。
私は小学生の時にいじめられてた。
学校行くのが嫌で嫌で、それでも休まず学校には通った。
無事に卒業して、中学生からはいじめがなくなり、今は大学出て働いてる。
でもいじめられたことは、私の人格形成と人生に多大な影響をもたらしたと思う。
数年前、高校3年の時のクラス会があった。
高校3年の時のクラスメートは温厚な人が多くて、
全員と仲良かったわけじゃないけど、居心地は良かったクラスだった。
でも実は小学校で私をいじめてきたメンバーがいて、
その子(以下B)とは卒業まで事務的な話しかしなかった。
主犯格じゃなかったから、その子も高校では大人しくしてた。
ちなみに主犯格(以下A)は別の高校に進学してる。
あんまりクラス会とか同窓会とか出ないタイプなんだけど、
高校3年のクラスは結構好きだったから参加した。でもこれが最悪の選択だった。
学校行くのが嫌で嫌で、それでも休まず学校には通った。
無事に卒業して、中学生からはいじめがなくなり、今は大学出て働いてる。
でもいじめられたことは、私の人格形成と人生に多大な影響をもたらしたと思う。
数年前、高校3年の時のクラス会があった。
高校3年の時のクラスメートは温厚な人が多くて、
全員と仲良かったわけじゃないけど、居心地は良かったクラスだった。
でも実は小学校で私をいじめてきたメンバーがいて、
その子(以下B)とは卒業まで事務的な話しかしなかった。
主犯格じゃなかったから、その子も高校では大人しくしてた。
ちなみに主犯格(以下A)は別の高校に進学してる。
あんまりクラス会とか同窓会とか出ないタイプなんだけど、
高校3年のクラスは結構好きだったから参加した。でもこれが最悪の選択だった。
898: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 10:33:26.04 ID:xwRVG+SF.net
幹事が適当だったせいで、思ったより人数が集まらず、
何故か幹事の通ってる大学の友だちとか、別のクラスだった奴とか来てる。
正直「こいつ誰だよ…」って状態。
その中に、最悪なことにAが混じってた。多分Bが連れてきたんだろう。
まあでも席が離れてたし、話さなきゃいいって感じで。
でも無事にクラス会(?)が終わって、
みんなで散り散りになって2次会のカラオケまで歩いてってた時に、
いきなりAに話しかけられた。
「来てたんだ~久しぶり~」みたいな感じで、
凄く馴れ馴れしいノリで話しかけてきた。
で、「後でちょっと話せる?」って言われた。
カラオケ始まって、しばらくして2人で外に出た。
何故か幹事の通ってる大学の友だちとか、別のクラスだった奴とか来てる。
正直「こいつ誰だよ…」って状態。
その中に、最悪なことにAが混じってた。多分Bが連れてきたんだろう。
まあでも席が離れてたし、話さなきゃいいって感じで。
でも無事にクラス会(?)が終わって、
みんなで散り散りになって2次会のカラオケまで歩いてってた時に、
いきなりAに話しかけられた。
「来てたんだ~久しぶり~」みたいな感じで、
凄く馴れ馴れしいノリで話しかけてきた。
で、「後でちょっと話せる?」って言われた。
カラオケ始まって、しばらくして2人で外に出た。
899: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 10:34:19.92 ID:xwRVG+SF.net
A「あの時のことを謝りたい。小学校の頃、ちょっといじめてた感じだったじゃん?」
的なことを言われた。
数年前のことなので一言一句覚えてる訳じゃないけど、
「ちょっとじゃねーよ」と思った記憶がある。
それから「ごめんなさい」と謝罪されたのだけど、
小学校の頃に受けたいじめは私の中でまだ大きな傷になって消えてなかった。
だから私は許さなかった。
「謝ってくれてありがとう。でも許すことはできないと思う。ごめんなさい。」
そう言うと、Aの態度が豹変した。
A「何で?謝ってるのに許してくれないの?」だと。
私が「時間が経ったら許せる時が来るかもしれない。でも、今は許せてない。」
的なことを言うと、Aはぶちギレた。
それから散々酷いことを言われた。
「私は子どもできて幸せだから」とか関係ないことまでも言われ、
最終的には
「だからいじめられるんだよ!いじめられっ子はいじめられっ子のままなんだね!」
と言われました。
的なことを言われた。
数年前のことなので一言一句覚えてる訳じゃないけど、
「ちょっとじゃねーよ」と思った記憶がある。
それから「ごめんなさい」と謝罪されたのだけど、
小学校の頃に受けたいじめは私の中でまだ大きな傷になって消えてなかった。
だから私は許さなかった。
「謝ってくれてありがとう。でも許すことはできないと思う。ごめんなさい。」
そう言うと、Aの態度が豹変した。
A「何で?謝ってるのに許してくれないの?」だと。
私が「時間が経ったら許せる時が来るかもしれない。でも、今は許せてない。」
的なことを言うと、Aはぶちギレた。
それから散々酷いことを言われた。
「私は子どもできて幸せだから」とか関係ないことまでも言われ、
最終的には
「だからいじめられるんだよ!いじめられっ子はいじめられっ子のままなんだね!」
と言われました。
900: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 10:35:07.29 ID:xwRVG+SF.net
何を勘違いしてるのか知らんけど、
今の私は小学校の時のような気弱な性格じゃない。
「言われたら言い返さないと舐められる」ことを教えてくれたのは皮肉にもAだった。
「よく分かりました。いじめっ子はいじめっ子のままなんだね。
今後も絶対に許さないと思うよ。」と言ったらAは更に発狂。
「あなたのようないじめっ子気質の奴に育てられる子どもが心配でならない」
と言うともっともっと発狂した。
その現場を目撃したらしい別のクラスメートが、
幹事にこそっと報告したらしく、幹事がBを連れてきた。
幹事はアワアワしてたけど、Bは察したのか冷静に私たちの話を聞いてくれた。
今の私は小学校の時のような気弱な性格じゃない。
「言われたら言い返さないと舐められる」ことを教えてくれたのは皮肉にもAだった。
「よく分かりました。いじめっ子はいじめっ子のままなんだね。
今後も絶対に許さないと思うよ。」と言ったらAは更に発狂。
「あなたのようないじめっ子気質の奴に育てられる子どもが心配でならない」
と言うともっともっと発狂した。
その現場を目撃したらしい別のクラスメートが、
幹事にこそっと報告したらしく、幹事がBを連れてきた。
幹事はアワアワしてたけど、Bは察したのか冷静に私たちの話を聞いてくれた。
901: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 10:36:18.28 ID:xwRVG+SF.net
B「私もあなたのこといじめてたよね。
高校の時は同じクラスになって、
勝手に無かったことにして話してたけど、本当にごめん。」
Bは泣いてた。泣きながら謝っていた。
そして幹事にお金を渡してAを連れて帰ってった。
私も歌える気分じゃなかったし、しばらくして幹事にお金を渡して帰った。
後で心配になって幹事を通してBに連絡したんだけど、
あれからAと言い合いになって絶縁したらしい。
クラス会にAを連れてきたのも、
「クラス会の人数足りないらしい」ってBがポロっと言ってしまったために、
Aが「行きたい!」ってゴネたんだとか。
高校の時は同じクラスになって、
勝手に無かったことにして話してたけど、本当にごめん。」
Bは泣いてた。泣きながら謝っていた。
そして幹事にお金を渡してAを連れて帰ってった。
私も歌える気分じゃなかったし、しばらくして幹事にお金を渡して帰った。
後で心配になって幹事を通してBに連絡したんだけど、
あれからAと言い合いになって絶縁したらしい。
クラス会にAを連れてきたのも、
「クラス会の人数足りないらしい」ってBがポロっと言ってしまったために、
Aが「行きたい!」ってゴネたんだとか。
902: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 10:37:24.81 ID:xwRVG+SF.net
幹事と目撃したクラスメートには、
女2人が言い争う醜い現場を見せてしまったので謝っておいた。
あとBには「もういいよ。ありがとう。」と伝えた。
Aにはあれから会っても連絡してもいない。「許さねえ」と伝えたままだ。
Aの中では「謝ってやったのに許さないなんて最低なやつだ」
ぐらいに思われてるかもしれない。
心が狭いと思うかもしれないけど、やっぱり許すのが難しい時はある。
いくら謝られても、私の小学校の思い出は「いじめ」しかないし。
Aに謝罪された時、今は無理だけど時間が過ぎるのと一緒に許せていけたら…
って思ってたんだけど、
Aの本心を見てしまって「絶対に許さない人」になってしまいました。
女2人が言い争う醜い現場を見せてしまったので謝っておいた。
あとBには「もういいよ。ありがとう。」と伝えた。
Aにはあれから会っても連絡してもいない。「許さねえ」と伝えたままだ。
Aの中では「謝ってやったのに許さないなんて最低なやつだ」
ぐらいに思われてるかもしれない。
心が狭いと思うかもしれないけど、やっぱり許すのが難しい時はある。
いくら謝られても、私の小学校の思い出は「いじめ」しかないし。
Aに謝罪された時、今は無理だけど時間が過ぎるのと一緒に許せていけたら…
って思ってたんだけど、
Aの本心を見てしまって「絶対に許さない人」になってしまいました。
903: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 12:02:11.08 ID:hur3DrSb.net
クラス会に関係ないのが出席刷るなんてあり得ない
904: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 12:19:30.17 ID:J9Gsz4ho.net
ただの飲み会だね
905: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 12:23:36.81 ID:xwRVG+SF.net
>>903
クラス会と言う名のただの飲み会って感じでしたね。
場所も狭い居酒屋さんでしたし…。
クラス会と言う名のただの飲み会って感じでしたね。
場所も狭い居酒屋さんでしたし…。
906: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 12:55:11.72 ID:UKwVa1Fg.net
同窓会なのに関係ない学校の奴連れてくるとかさすがにありえへんわw
嘘松認定
嘘松認定
908: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 13:33:12.13 ID:xwRVG+SF.net
同窓会ではなくクラス会ですね。一応は(笑)
狭い居酒屋に30人ぐらい詰め込まれてギュウギュウになって最悪でした。
幹事は悪い子じゃないんですが、流石に「ええ~…」って思いました。
嘘松認定されても別に構わないですが。
狭い居酒屋に30人ぐらい詰め込まれてギュウギュウになって最悪でした。
幹事は悪い子じゃないんですが、流石に「ええ~…」って思いました。
嘘松認定されても別に構わないですが。
909: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 13:34:38.67 ID:9SAtJNR1.net
許さなくてよし( ´ー`)b
910: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 14:00:05.10 ID:+an+TNY9.net
>ID:xwRVG+SF
多分同じ番組見たことが有ると思う
許さないで良いと思うしそれが普通じゃないのかな?
昔の事だからとか、いい加減に前を向いてとか偽善者は言うだろうけど
自分がされていないから言える言葉だと思う
多分同じ番組見たことが有ると思う
許さないで良いと思うしそれが普通じゃないのかな?
昔の事だからとか、いい加減に前を向いてとか偽善者は言うだろうけど
自分がされていないから言える言葉だと思う
911: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 14:24:16.09 ID:xwRVG+SF.net
>>910
ありがとうございます。
理解していただける方がいると、凄く気が楽になります。
やっぱり許さなかった私は心が狭いんだろうな…とか思ってしまうときもあって。
漫画やドラマなんかで「許す心が大事」とか
そういう言葉が出てくるとドキッとします(^_^;)
Aの「いじめられっ子はいじめられっ子のままなんだね!」
という言葉は強烈に覚えていて、
これって「昔も今もお前はいじめられるような性格をしている」ってことかなと。
つまり「いじめられた原因はお前だ」ってことかと。
Aは別の意味でこの言葉を言ったのかもしれないけど、
Aと私の思考回路が違いすぎて、私にはそうとしか解釈できず。
この言葉を聞いて「絶対に許さない」と誓いました。
ありがとうございます。
理解していただける方がいると、凄く気が楽になります。
やっぱり許さなかった私は心が狭いんだろうな…とか思ってしまうときもあって。
漫画やドラマなんかで「許す心が大事」とか
そういう言葉が出てくるとドキッとします(^_^;)
Aの「いじめられっ子はいじめられっ子のままなんだね!」
という言葉は強烈に覚えていて、
これって「昔も今もお前はいじめられるような性格をしている」ってことかなと。
つまり「いじめられた原因はお前だ」ってことかと。
Aは別の意味でこの言葉を言ったのかもしれないけど、
Aと私の思考回路が違いすぎて、私にはそうとしか解釈できず。
この言葉を聞いて「絶対に許さない」と誓いました。
912: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 14:41:20.42 ID:uzrQa9l7.net
>>911
それでいいんだよ
それでいいんだよ
913: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 15:01:14.76 ID:vFul9SFZ.net
今は言い返せるようになってて良かった
「いじめられっ子はいじめられっ子のままなんだね!」じゃなくて
「いじめっ子はいじめっ子のまま糞な人生なんだね!」だろうが
そんなのにも旦那と子供がいるんだよなぁ…気の毒
「いじめられっ子はいじめられっ子のままなんだね!」じゃなくて
「いじめっ子はいじめっ子のまま糞な人生なんだね!」だろうが
そんなのにも旦那と子供がいるんだよなぁ…気の毒
914: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 15:40:33.09 ID:LUoNuaq4.net
>>911
何で許さなきゃならんのか理解できんな
お前の自己満に被害者が付き合わなきゃならん理由を理解できるように説明しろって話だわな
何で許さなきゃならんのか理解できんな
お前の自己満に被害者が付き合わなきゃならん理由を理解できるように説明しろって話だわな
915: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 17:01:33.19 ID:G5U7pfxW.net
いじめっ子の旦那もそんな昔の嫁を全く知らないって夫婦がいて何かで旦那にバレて離婚事項になった例もあったな。
そんくらい糞な人間だよね。
そんくらい糞な人間だよね。
917: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/17(土) 18:33:13.67 ID:YncqCIrG.net
>>911
48歳のオッサンだけど、
未だに中学時代にいじめられていた頃の夢を見て
飛び起きるときがある
許さなくていい、ただ、同時に自分の幸せも考えてね
48歳のオッサンだけど、
未だに中学時代にいじめられていた頃の夢を見て
飛び起きるときがある
許さなくていい、ただ、同時に自分の幸せも考えてね
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ 34話目
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!
って謝ってるのにね
A本人が
>何で?謝ってるのに許してくれないの?
っていうとおり、何で謝ってるのに許せないの許してくれないのw