
1: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 08:59:37.66 ID:vBNg0lGyr.net
働いてる奴wwwwww
2: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 08:59:54.17 ID:monhVLTd0.net
Amazonか?
5: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:00:39.16 ID:vBNg0lGyr.net
>>2
メルカリや
4: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:00:35.71 ID:Ejjx16ne0.net
ええやん
資本主義なら金稼いだもんの勝ちやから誰もイッチを非難する権利はないで
資本主義なら金稼いだもんの勝ちやから誰もイッチを非難する権利はないで
7: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:00:44.84 ID:5PdJ9aAB0.net
そのぐらい稼いでれば仕事みたいなもんやろ
8: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:00:50.75 ID:XvdO+oVxr.net
立派な仕事やろ
9: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:01:03.99 ID:hPVyd+jWd.net
はえ~すっごい
10: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:01:17.55 ID:QzVK91up0.net
メルカリで買ったもんをメルカリで売るんか?
17: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:01:48.61 ID:vBNg0lGyr.net
>>10
仕入れは違うで
11: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:01:31.02 ID:OUpK3As2p.net
欲しいものを欲しい人に行き渡らせる神
13: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:01:41.68 ID:fKqTPlsTM.net
なお未納税
15: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:01:46.50 ID:rorC6a8N0.net
なに売ってんのよ
16: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:01:48.49 ID:yqi2HmbD0.net
すごすぎ
弟子入りさせてくれ
弟子入りさせてくれ
18: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:01:49.32 ID:gHH6Fqo50.net
ええやん
商才あるからもっと手広くいこうや
商才あるからもっと手広くいこうや
19: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:02:07.70 ID:yGta1I0BM.net
在庫抱えるリスクあるしあんまやりとうないわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:02:45.25 ID:Q3IlbQ880.net
労働定期
22: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:03:37.44 ID:RjJj7/pT0.net
ps5は転売狙うんか?
23: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:03:50.35 ID:xLoNJq9Sd.net
次のバブルは何?
マスク消毒液はあっという間のバブルだった
マスク消毒液はあっという間のバブルだった
25: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:04:02.74 ID:0tiwlsuP0.net
レア物を需要ないところからあるところに持ってくのは普通に仕事やと思うわ。限定品とか一時期のマスクみたいな転売するのはほんとにクズだと思うが
26: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:04:39.90 ID:5NHwxCti0.net
メルカリで出品したことない
段ボールとか包装どうしてる?
段ボールとか包装どうしてる?
31: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:05:58.84 ID:3Y43QF7J0.net
>>26
淀コムで梱包材買う→届いたダンボールを切って使う
27: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:05:28.92 ID:2T+kRN8NM.net
何売ってるか言わんと意味ないよ
29: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:05:38.44 ID:Y/eu90o50.net
けど転売するだけの量を買いこまないといけないだろ?
それはそれで大変じゃねえか?買い込んだ商品が高く売れる補償はないし
博打だろ
それはそれで大変じゃねえか?買い込んだ商品が高く売れる補償はないし
博打だろ
32: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:06:00.16 ID:jvHJ7t/a0.net
確定申告したとき古物商ないと怒られそう
35: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:06:56.51 ID:oA6HIpfKa.net
>>32
確定申告しないやろ
40: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:08:13.08 ID:jvHJ7t/a0.net
>>35
バレたらヤバイやん
43: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:08:42.96 ID:t+BQyZR90.net
>>40
一応国税にチクっとくわ
45: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:09:07.26 ID:lBllARGBd.net
>>35
まぁ脱税するだろうからな
反復継続しなければ許されることもあるが
44: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:08:44.12 ID:RADprVNP0.net
>>32
買取しない限り古物なんていらんぞ警察署で追い返される
56: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:10:41.98 ID:NCeBj3DJ0.net
>>44
頻繁に売買しとるならいるで
こないだそれで逮捕されとったやん
70: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:12:35.15 ID:7k07Hflsx.net
>>56
ギャルソンの社員がギャルソンの服を何度も売っているから横領疑いでギャルソン側が通報された
警察も横領で捕まえようとしたがいくら調べても横領ではなかった
警察のメンツが立たないので古物無許可営業で無理やり逮捕しただけ
184: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:45:41.22 ID:1O+5ZVnW0.net
>>70
あれ可哀想よな
仕入れ2ndストリートとかやろ自社の価値ある商品古着屋から発掘して自社商品の素晴しさを伝えながらブランド価値を上げてただけなのにw
37: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:07:05.16 ID:636/4Hk9d.net
メルカリやるのめんどくせぇからイッチにいろいろ売ってもらいたいわ
41: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:08:21.25 ID:EtYO2jDNM.net
メルカリは送料込みなのがきつすぎる
さらにそこから手数料引かれるとか半分詐欺レベル
さらにそこから手数料引かれるとか半分詐欺レベル
47: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:09:12.60 ID:JI6Z5UYH0.net
年収360万として税金は70万くらいかな
48: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:09:26.10 ID:FqtdHAGaF.net
年間360万で更にそこから各種税金やろ?働いたほうがマシで草
49: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:09:49.27 ID:x29eQhDK0.net
古物商って勘違いしてる奴いるけど古物を売買やからな
店頭とかネットショップで新品買ってそれを売るだけなら必要ない
店頭とかネットショップで新品買ってそれを売るだけなら必要ない
58: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:10:54.49 ID:3oDAvMuj0.net
>>49
買った時点で中古になるから必要やぞ
68: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:12:29.18 ID:x29eQhDK0.net
>>58
中古売るだけならいらん
中古を買い取るからいるんや
盗品を売買するのを防ぐ法律やからな
69: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:12:31.85 ID:ZAH0JNvG0.net
>>58
売るときに中古なのは古物商資格なくても問題ない
83: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:17:04.34 ID:N2uk/MY/0.net
>>49
元値にプレミアつけてもあかんのやない?
86: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:17:35.31 ID:w7tK1N8ma.net
>>49
何故ドヤ顔で書き込んでしまうのか
74: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:14:27.89 ID:Ild9BHBjp.net
仕入れもネットで出来るならいいね
並んだり動き回ってるイメージある
並んだり動き回ってるイメージある
80: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:16:37.48 ID:Q3PrcvTP0.net
>>74
カードなら名古屋、大阪、東京住みなら店回り安くて掘り出し物いっぱいあるけどな
後は海外からの輸入やと家でもできるからめっちゃ楽や
届くのに時間はかかるから先読みで売れるカード注文しなあかんけど
75: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:14:50.84 ID:H/CdgzNPd.net
結局時間と労力費やしてそう
94: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:19:37.92 ID:L6QChXpud.net
例えばリサイクルショップで売れそうな物仕入れて+1000円くらい上乗せして売れるもんなの?
96: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:21:04.42 ID:V6PPLsBwM.net
>>94
ネットに売ってないような品なら1000円くらいなら必ずしもすぐ売れる訳ちゃうが余裕やで
多少の差額なら手間賃やと思って買うやつ多いし
104: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:23:15.96 ID:L6QChXpud.net
>>96
なるほどなぁ少し小遣い稼ぎに興味あるわやってみるかな
108: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:24:44.17 ID:Q3PrcvTP0.net
>>104
やるとしても最初は大きい物は手出したらあかんで
梱包めんどいのと送料が結構馬鹿にならんからな
145: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:35:37.19 ID:V6PPLsBwM.net
単純にいらん物売れたら楽しいからまずはそこからやってみたらええよ
101: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:22:07.07 ID:jC1yKVSEp.net
収入的には働いた方がいいが、それを差し引いても職場でのストレスから解放されるだろうから本当に羨ましい
105: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:24:04.30 ID:baoxqHpq0.net
>>101
言うほどストレスから解放されるか?
107: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:24:41.12 ID:jC1yKVSEp.net
>>105
人間関係なしで稼げるんやろ。ワイはそっちの方がええわ
111: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:25:23.91 ID:x29eQhDK0.net
>>105
対人のストレスが金のストレスに変わるだけやな
対人ストレスの方が嫌やから金の心配してる方がマシや
112: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:25:27.68 ID:h7Lo4cOm0.net
>>101
あんま勤め人の事あれこれ言えんけど働きながらでも十分できるで
スマホあれば売買何とかなるもん
109: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:25:02.01 ID:YQgmaI0t0.net
小遣い稼ぎならええけど本業ならクソだわ
114: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:26:16.33 ID:CCKYAeMra.net
最高レベルになると中国の工場に発注して自社製品作るらしいな
116: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:27:22.21 ID:1d/2ACQW0.net
>>114
転売じゃなくなってて草
118: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:27:52.54 ID:HwefpJUT0.net
>>114
お、もうそれ起業してるやんけ!
117: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:27:35.72 ID:qEdgySGr0.net
小太りの税務署「お金」
123: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:29:06.73 ID:qEdgySGr0.net
ちょっと怪しい海外サイトからしか買えない製品まとめて買って
安心のヤフオクで転売したら売れそうやない?
安心のヤフオクで転売したら売れそうやない?
125: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:29:38.83 ID:RUQ5NYBl0.net
>>123
それはライバルが多そう
146: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:35:52.18 ID:78rTi/hRp.net
でもメルカリ10%取られるんやろ?
148: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 09:36:25.88 ID:M6Ey+pAd0.net
転売なんて誰でも稼げるけどクッソ効率悪いし自分の足で稼がなあかんしやめとけ
引用元: ・転売で月30万円稼いでる
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!