537: 恋人は名無しさん 2018/03/14(水) 20:59:18.29 ID:vINv34gu0.net
バレンタインのお返しが私があげた物の1/2以下の値段だった(パンフレットが入っていて分かった)
価格より気持ちだって分かってるけど、こういうことが地味に多くてスレタイ
誕プレもお互い欲しいものリクエストして送りあってるけど、毎年私のより高い物指定してくる。悪気はないのは分かってるけどさ
7歳も年上で年収だって多いのに、デートは割り勘だし。ケチだなー
価格より気持ちだって分かってるけど、こういうことが地味に多くてスレタイ
誕プレもお互い欲しいものリクエストして送りあってるけど、毎年私のより高い物指定してくる。悪気はないのは分かってるけどさ
7歳も年上で年収だって多いのに、デートは割り勘だし。ケチだなー
▼途中ですがこちらもおすすめ
538: 恋人は名無しさん 2018/03/14(水) 21:55:58.74 ID:lEdzETAg0.net
7歳上で年収多くてもあなたに贈る物は半額でいいし、貰うのはあなたより高い物貰いたいし、奢るのも嫌っていうのが彼の気持ち
金銭感覚合わないと付き合っていけないよ
金銭感覚合わないと付き合っていけないよ
540: 恋人は名無しさん 2018/03/14(水) 23:04:20.36 ID:TnQgxQPi0.net
>>537
ドンマイ
さっきコンビニのお菓子2つ(ホワイトデー用じゃない)を誇らしげに渡された私よりはマシ
価格よりもむしろコンビニに寄ったついで感に腹が立つ
542: 恋人は名無しさん 2018/03/14(水) 23:52:08.75 ID:QlUabRJB0.net
>>537
年上の、年収上の男性で割り勘とかガッカリしてしまうわ。それでも割り勘がいいという女性もいるけれど、ほとんどの女性なら嫌よね。私はデートの度にイラッとしてそういう男性とは別れることになるだろうな。 ▼管理人厳選の人気記事バボー!