
578: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 11:29:31.84 ID:e39XQR3E.net
先日引っ越しをした。完全お任せパックだったので
当日は立ち会って指示するだけでいいのに
引っ越しの話を聞きつけた職場のお節介な同僚が
手伝いに来た。何もすることはないし、今日は
相手をしていられないから帰って欲しいと言っても
「いやいや、人手は多い方がいいに決まってる」と
帰らないどころか、一緒に梱包作業を手伝おうとする。
明らかに引っ越し屋さんも迷惑そうなので頼むから
帰ってくれと言っても「遠慮するなよ水くさい」と
状況をまったく理解できず。
挙げ句は新居までついてきて家具の配置を指示していると
「それはそっちじゃなくてあっちの方がいい」とかうるさい。
無視してると勝手に指示を始めたので、責任者の人に
そいつは無視するようにとお願いしたら、今度は
「そっちじゃないって言ってるだろ!」とスタッフに怒り出す始末。
本当に迷惑だから帰れと言ったらブツブツ文句言いながらやっと帰ったが
帰り際に新居のトイレを使っていきやがった。
当日は立ち会って指示するだけでいいのに
引っ越しの話を聞きつけた職場のお節介な同僚が
手伝いに来た。何もすることはないし、今日は
相手をしていられないから帰って欲しいと言っても
「いやいや、人手は多い方がいいに決まってる」と
帰らないどころか、一緒に梱包作業を手伝おうとする。
明らかに引っ越し屋さんも迷惑そうなので頼むから
帰ってくれと言っても「遠慮するなよ水くさい」と
状況をまったく理解できず。
挙げ句は新居までついてきて家具の配置を指示していると
「それはそっちじゃなくてあっちの方がいい」とかうるさい。
無視してると勝手に指示を始めたので、責任者の人に
そいつは無視するようにとお願いしたら、今度は
「そっちじゃないって言ってるだろ!」とスタッフに怒り出す始末。
本当に迷惑だから帰れと言ったらブツブツ文句言いながらやっと帰ったが
帰り際に新居のトイレを使っていきやがった。
579: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 11:35:23.10 ID:NeQF3+Lh.net
新居のトイレにウンコした時の「おれのものだぜ!」感、最高だからね
581: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 11:51:29.37 ID:4+SffIgX.net
>>578
はいお前の負け
582: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 11:58:42.18 ID:p7PvLQN2.net
>>578
こういうのは学生でも社会人でもいますねー
迷惑だ、1人にしてくれと言っても付きまとうの
口頭で言っても聞かないから殴って黙らせようとしたが
それでも諦めず付きまとうの
583: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 12:27:51.39 ID:0McxXFOx.net
>>578
あなたは、もしかしたら独身女性?
もしそうなら、恋人気どりでやってきたのかなーと…
584: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 13:04:58.93 ID:1+bPJ04m.net
>>578
蕎麦が出たらすぐ帰ったろうな
585: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 13:17:32.41 ID:e39XQR3E.net
>>582
コミケで知り合った空気読まずJKにつきまとわれて
最後は殺人未遂事件にまでなったコピペを思い出したよ。
>>583
いやいや三十路の男。
586: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 13:18:39.13 ID:e39XQR3E.net
>>579
そうそうw
しかも業者のクリーニングが済んでて
「消毒済み」の紙まで貼ってあったというのに。
587: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 13:18:58.38 ID:QCDuLHkV.net
引っ越し後の寿司目当てかなと思ったんだけど、そんな可能性もあるのか
588: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 13:27:35.91 ID:0McxXFOx.net
>>585
男性か~、安心したw
トイレに盗撮カメラでも置かれてたら怖いなーと思ったが、心配なさそうね
591: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 13:36:14.76 ID:EBxR0zWx.net
>>586
そんなやつに家知られただけで滅入るなぁ……
てか人の家の引越し時に家具の配置に口出すって頭おかしいレベルが「ちょっと」の度合い越えてると思うんだけど普段は大丈夫な人なの?
592: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/05(月) 13:58:15.46 ID:e39XQR3E.net
>>591
まあ普段から余計なことばかりしてるかな。
何故か「自分がやらなきゃいけない」という
気持ちが強いのか、社内イベントを勝手に仕切って
迷惑がられたりしてる。
引用元: ・その神経が分からん!part399
イチオシ人気記事
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!