
12: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/23(金) 11:29:21.83 ID:u4HRbk82.net
人のものを許可なく勝手に触る人の神経が本当にわからん。
化粧品を自分の机の上に出していたら、横に座っていた人が「あーこれ限定のやつじゃーん!」って手を伸ばしてきて勝手に化粧品を手にとった。
あまりにも突然のことでびっくりして固まってしまったんだけど、その後もポーチから出していた全ての化粧品を次々手にとってチェックされた。
私の友達はみんな「これ触ってもいい?」と一声かけてくれる子ばかりだったから、それが普通だと思ってたよ…
あとスマホの画面見せたら勝手に手にとってスクロールする人の神経も本当にわからない。なんだあれ。
化粧品を自分の机の上に出していたら、横に座っていた人が「あーこれ限定のやつじゃーん!」って手を伸ばしてきて勝手に化粧品を手にとった。
あまりにも突然のことでびっくりして固まってしまったんだけど、その後もポーチから出していた全ての化粧品を次々手にとってチェックされた。
私の友達はみんな「これ触ってもいい?」と一声かけてくれる子ばかりだったから、それが普通だと思ってたよ…
あとスマホの画面見せたら勝手に手にとってスクロールする人の神経も本当にわからない。なんだあれ。
▼途中ですがこちらもおすすめ
17: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/23(金) 13:09:18.16 ID:lSd2msMe.net
>>12
たまにいるね。
で、ヤメロって言うと逆ギレ定期。
21: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/23(金) 14:34:37.22 ID:lo/uN/3L.net
>>12
悪気はないというか本人がそういうの気にならないタイプなんだろうけど、気になる方からするとヤメテー!ってなるよね
苦笑いして察してもらうべし
24: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/23(金) 16:57:24.41 ID:SKiAPh7o.net
>>12
これもわからないけど自分から触っていいよって言っておきながらそれはダメあれもダメって制限してくるのも面倒くさい
ダメ の基準が違うからそうなるかもってのはこっちは理解できるけどそこが理解できないなら渡さないようにすればいいのにって思う
25: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/23(金) 18:41:07.49 ID:kxRPcm/4.net
>>24
断わりを入れてからなら触っても良い
そういう人は扱いが丁寧だから
ところが断りなしに触る人は
これでもかってくらいにいじくりまわすんだよ
手垢まみれになる、傷つける、落とす、そして適当な謝り方で済ます
傍からみると信用できない扱い方するの
返してというと、もうちょっとだけ良いでしょ、ケチ、なんでー
なかなか返そうとしない
信用していないのかって言い返してくるが
その通り、信用してないんだよ
引用元: ・その神経が分からん!part419
▼管理人厳選の人気記事バボー!
はい、論破