dame_woman
340: 名無しさん@HOME 2019/10/17(木) 01:51:45.12 0.net
愚痴吐き

お義兄さんと氏別されたのは大変気の毒だし
だからこそ弟である旦那が度々駆り出されるのも仕方なしと思って我慢してた
子供出来たばっかりで休日の貴重な人手なのに
あれから数年、いよいよ寂しくなってきたのか今度は鬱アピール始めた
それでなくても旦那は休日潰されるわ私は体壊してるのに休めないわで大変なのに、このままなだれ込まれたらと思うと怖くて仕方ない
とりあえず私の事は絶対呼ばない人なので、今度からはちょくちょく同伴して牽制しようと思う
本当は子供とゆっくりしてたいけど、ここで隙を与えたら大変な事になりそうだし頑張る




342: 2019/10/17(Thu) 07:24:08 ID:0.net
>>340

兄嫁は子持ち?
何であなたの夫が駆り出されるの?
もうお役御免、自分の家族優先って宣言しないとズルズルいくよ
男手が必要なら兄嫁側の親族に頼んでくださいってちゃんと言わなきゃ

343: 名無しさん@HOME 2019/10/17(木) 07:40:35.76 0.net
>>340

コトメが子持ちか知らんけど断らない旦那もアホだろ
大事なのはどっちだよと


344: 2019/10/17(Thu) 10:55:04 ID:0.net
>>342

スレタイをよく読んでレスしましょ
お義兄さん=コトメ夫だよ

345: 2019/10/17(Thu) 10:55:54 ID:0.net
>>342

> 男手が必要なら兄嫁側の親族に頼んでくださいってちゃんと言わなきゃ
兄嫁側の親族=実弟の339夫

346: 2019/10/17(Thu) 16:12:52 ID:0.net
>>340
です
言葉足らずでごめん、コトメは旦那の実姉です
義兄との間に実子はいないんだけど義兄の連れ子がいて、反りが合わないらしく義兄亡き後は揉めてばかりだとか
駆り出されるパターンは主に義兄の墓参りや大きな買い物から、なんだか海が…見たいの…(トオイメ)まで

最初の1、2年は励ましたい気持ちもあったけれど、段々と用事主体ではなく休みが合う時を確認してはちょっと来てと物憂げに声が掛かるようになり
旦那としてはあくまで心配で言ってるのはわかってるんだけど、正直私は貴重な人手を奪われて困ってしまう
実はこの1年、さりげなく旦那にそれを訴えたところ何度か呼び出しを断ったり延期してくれたんだけど
そしたら先月目出たく鬱診断告白されたというorz
もう多分絶対、旦那は断れない

今までは姉弟仲が程良い感じで、その辺の苦労は無くきてたのでまさかこんな事になるとは思わなかった…

347: 2019/10/17(Thu) 16:42:21 ID:0.net
さりげなくじゃなくて、自分の気持ちをしっかり伝える話し合いをすべき時だと思う
貴女が鬱になったら旦那はどちらを取るのだろう
お子さん小さいんだよね
これから訪れるであったお父さんとの思い出を全部奪われ続けるって事でしょう
このままでは身体を壊すし家庭も壊れると訴えてみては

348: 名無しさん@HOME 2019/10/17(木) 21:01:27.13 0.net
どうせ自分では何も動く気は無くて、エネ馬鹿旦那が自分から解決してくれるのをチラッチラッしながら文句だけグダグダ言い続けるタダの奴隷生活送るだけのアホ
>>340
に何言っても無駄無駄

349: 2019/10/17(Thu) 21:50:15 ID:0.net
>>347

旦那は気に病むぶん被害者意識も強いので、あまり詰めると面倒臭くて
悪者にされるのも目に見えてるし、そこをどうにか賢く立ち回りたくて…
一応私の訴えを汲み取ってくれた上で変化があったんだけれど、今回の鬱アピールで完璧に覆されそうなのが怖いです
多分、この数年は呼べば来たのに突然立て続けに断られたもんだから急に鬱だなんて言い出したのかと
そんなこと言われたら見捨てられなくなるのわかってて言ったのか?とかもう邪推でこっちの心が汚れてく

>>348

事態には時系列ってもんがあるんですよ
今までは猶予するしかなかった期間、しかしそれも今回の件で完全に終了しました
別に縁切りするまでは考えなかったけれど、ここに来て精神理由に縋られるならそれも視野に入れないとダメかな
とはいえ義両親も数年前に続けて逝ってしまったので、恐らくよりこの世に2人の肉親として頑なになっていると思うから実際に切るのは不可能だと思うので
とにかくこれ以上つけ上がらせない、気遣い遠慮させるように仕向けて行こうかなと
いっそもう檻から出れなくなるくらい病んでくれたらいいな…
とにかく今からです

引用元: ・小姑むかつく124コトメ






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします