oldman_haikai_man
63: 名無しの心子知らず 2019/10/25(金) 10:54:52 ID:70ioiOUh.net
痴呆になりかけた義父が亡くなった義母を探して
どこにいる?って怒鳴りながら何度も何度も聞いてくる。
最初はどこに行ったのかな?買い物かな?探してきますね
って言ってごまかしてたんだけど
最近はあまりにしつこいから亡くなったというと
凄く悲しそうな顔して部屋に帰っていく。
子供たちからはお母さん酷くない?とか言われるんだけど
何故か私にしか絡んでこないし
だったらあんたたちが面倒みてよって思うんだけど
子供の教育上良くないかなと最近は思って老人ホームを探している。




64: 名無しの心子知らず 2019/10/25(金) 11:34:37 ID:p1n6G+nm.net
>>63
端から見てるだけならなんとでも言えるんだよね。
毎日毎日そんな絡まれると、参っちゃうよね。
実際認知症の人と暮らすのは地獄だよ。
早くホーム見つかると良いね。

65: 名無しの心子知らず 2019/10/25(金) 14:18:32 ID:RX1UeUa7.net
>>63 
自宅で介護は辛いよ
うちも完全同居で、母が母から見た姑を自宅介護したけど、家の中ギスギスだったよ
子供いくつくらい?
私は自宅介護の時高校~大学くらいだったんだけど、弟は小学高学年~高校くらいで、家がそんな感じだからか、中学で反抗期とかほとんどなくて、高校入ってから変な感じで反抗期が来ちゃって、弟が結婚して子供ができてやっと落ち着いた
それが介護関係あるかはわからないけど、末っ子気質の弟は、ほっとかれたって思ってるみたい

66: 名無しの心子知らず 2019/10/25(金) 14:22:10 ID:M87qJji5.net
実親でさえ辛いのに義父母となると尚更だよねぇ

67: 名無しの心子知らず 2019/10/25(金) 15:03:49 ID:S8ob9m1G.net
介護で苦労するのは種類は違えど子どもも同じだよね
子どもらしさを全うできない
老人と暮らすのは子どもにとって良いこともあるけど、認知症とか介護度が高い場合はマイナス
入れるならば施設に入ったほうが全員のためだと思う

引用元: ・育児にまつわる義父母との確執・愚痴102






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします