
1: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:38:22.79 ID:VqBgMN4PM.net
ちょっと重めの鬱やろ?
▼途中ですがこちらもおすすめ
3: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:38:55.65 ID:Z37X0NYN0.net
全然違うが
2: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:38:37.10 ID:ib88c87Kp.net
これもうわかんねぇな
5: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:39:34 ID:l6aFXS3U0.net
ちょっと重めの鬱ってヤバそう過ぎるけど
6: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:39:39 ID:FyhdYnPX0.net
なんでも病気って言えば周りが優しくフォローしてくれるからな
7: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:39:54 ID:6WGw0T2Od.net
めまいちゃうの
10: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:40:31.61 ID:FfxxkuXG0.net
自律神経失調症ってアダルトチルドレンみたいな自称病やろあんなん
13: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:40:52.49 ID:n+dzvIqva.net
知識が雑すぎる
16: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:41:06.00 ID:FyhdYnPX0.net
ワイが朝起きて仕事行くのめんどくさいなーって思ってテンション下がるのだって
誰かが病気認定してくれたら許されるんやぞ
アホらしい
誰かが病気認定してくれたら許されるんやぞ
アホらしい
17: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:41:09.99 ID:MeOMB9MOd.net
病名じゃないらしいけどマジなん
18: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:41:20.24 ID:qAnmQPTqa.net
重めの鬱が甘えとは
20: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:41:38.55 ID:w4d46luo0.net
実際甘えやろ
めまいくらいワイにもたまにあるわ
めまいくらいワイにもたまにあるわ
26: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:42:11.54 ID:kXKmbZ600.net
精神疾患は甘えちゃうぞ
27: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:42:13.59 ID:zHnsJWYX0.net
症状にもよるけど結構辛いで
30: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:42:35 ID:0Wro5rUa0.net
うつ病は甘えだけど自律神経失調症はガチなやつ
32: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:42:38 ID:MTun/2050.net
そんな病気はない
正確に言うと自律神経が不調だとして
どうやってそれを突き止めるのかという
正確に言うと自律神経が不調だとして
どうやってそれを突き止めるのかという
33: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:42:43 ID:Sy8+xop50.net
撃つのが重いんだよなあ
自律神経失調症なんて生理みたいなもんよ
自律神経失調症なんて生理みたいなもんよ
36: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:43:15.96 ID:4VUzjcoL0.net
ワイうつ病低みの見物
37: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:43:24.54 ID:cqJ1J2Kca.net
サウナ行って水風呂との往復通えば治るぞ
38: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:43:28.64 ID:MeOMB9MOd.net
ワイひどいときは玄関の鍵の開けかたわからなくなって家族来るまで待ってたわ
40: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:43:37.36 ID:zHnsJWYX0.net
自律神経失調症は薬で緩和はできないからなぁ
元経験者から言わせてもらうと、治す方法は自分次第やな
自律神経失調してる原因と戦うことが治す方法や
元経験者から言わせてもらうと、治す方法は自分次第やな
自律神経失調してる原因と戦うことが治す方法や
41: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:43:38.47 ID:0Wro5rUa0.net
統合失調症と間違えた
43: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:43:47.30 ID:z00PFz7K0.net
生活に支障が出るんだから甘えとは違うやろ
63: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:09.90 ID:FyhdYnPX0.net
>>43
朝起きられなくて寝坊して遅刻するのも生活に支障が出てるから甘えじゃないんか?
そうならないように対策しないのはすべて甘え
78: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:46:21.73 ID:e4Yb9cFI0.net
>>63
毎日起きられなくて遅刻してるなら普通に何かの病気やろ
44: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:43:49.04 ID:173MsVcN0.net
ワイ耳鳴り放置民無事難聴民に昇格
49: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:44:15.04 ID:grThLcahr.net
鬱は甘えとかまあ一理あるけど思考能力が著しく落ちたり目眩がしたり動悸がするような環境がよくないよね
甘えだけどもっと国として生きやすい社会になった方がいい
甘えだけどもっと国として生きやすい社会になった方がいい
61: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:04.47 ID:zHnsJWYX0.net
>>49
生産性のないやつが生きやすい社会なんてすぐ潰れるぞ
71: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:54.92 ID:gWeBKptx0.net
>>61
生産性のない奴がいたっていい
81: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:46:35.24 ID:zHnsJWYX0.net
>>71
生産性のないやつで溢れる社会がすぐそこまできてる🍆
110: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:50:04.22 ID:gWeBKptx0.net
>>81
生産性のない奴が生産性のない奴を支える未来やな
150: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:55:00.89 ID:Kdc6guOe0.net
>>110
生産性のない奴が生産性のない奴の足を引っ張り合う未来やぞ
53: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:44:43.97 ID:9SAARU8VM.net
夕方家の前で短距離走しまくって強制的に死にかけて寝たら治るぞ
64: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:16.74 ID:7IE6UQny0.net
>>53
変な目で見られるやん
130: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:52:12.28 ID:9SAARU8VM.net
>>64
気にしすぎやぞ糖質か
55: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:44:57.26 ID:moW8HoiId.net
もうかれこれ200日くらい15時間労働を続けてるけど自律神経イカないんやけど
どうやったらイカれるんや
どうやったらイカれるんや
67: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:36.11 ID:zHnsJWYX0.net
>>55
トラウマから発症するで
80: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:46:35.08 ID:+jV6a8Lap.net
>>55
働きたいのに働かないでダラダラする
眠くないのに1日の半分以上寝る
56: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:44:59.32 ID:KoYasMuh0.net
なった事あるけどめちゃくちゃ辛い
ゲームも漫画もつまらんし生きてるだけで頭が狂いそうになる
多分脳がバグってたんだと思う
デパス飲みまくって仕事しっかりやって無理やり治したわ
ゲームも漫画もつまらんし生きてるだけで頭が狂いそうになる
多分脳がバグってたんだと思う
デパス飲みまくって仕事しっかりやって無理やり治したわ
72: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:58.40 ID:0Wro5rUa0.net
>>56
ゲームと漫画なんて年取ったらつまらんくなるわ
92: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:48:00 ID:KoYasMuh0.net
>>72
お前が今一番楽しいと思っている事が全てつまらなく感じるようになる
58: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:01.35 ID:BdVfQ67J0.net
ワイは自律神経逝ってたときソラナックスがめっちゃ効いたぞ
59: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:03.75 ID:m9knWOCQ0.net
サウナと水風呂で回復したわ
学生時代酷くて24時すぎないと家から出れなかったもちろん授業も行かない
今思えば甘えだったとも言える
学生時代酷くて24時すぎないと家から出れなかったもちろん授業も行かない
今思えば甘えだったとも言える
68: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:37.03 ID:Cm1VPvJI0.net
ガチのやつは脳が機能不全になるからな
82: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:46:50.93 ID:uolPR/UbM.net
>>68
脳に栄養が行き渡らなくなるんだよな
89: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:47:34.68 ID:FfxxkuXG0.net
>>68
うつ病ガチ勢はまず起き上がれないからな
162: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:56:34.80 ID:Kdc6guOe0.net
>>89
それよく見るけど起き上がりたくなくなるってことか?それとも金縛りみたいになるんか?
69: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:40.76 ID:iqv02mkd0.net
ニート生活してるけど全く狂ってないわ
下半身にだけ汗かくくらいか
下半身にだけ汗かくくらいか
73: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:45:59.29 ID:B0LH2WUm0.net
ちゃんと規則正しい生活を送った上でなってるならわかるんやけどね
暴飲暴食昼夜逆転運動しないでなってるならなぁ
これでナマポ貰ってる無職配信者いるから正直羨ましいわ
暴飲暴食昼夜逆転運動しないでなってるならなぁ
これでナマポ貰ってる無職配信者いるから正直羨ましいわ
88: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:47:29.63 ID:zHnsJWYX0.net
自律神経失調症スレに居座ってた頃が懐かしい
94: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:48:05 ID:er92XeXg0.net
夜中に突然目が覚めて体中汗びっしょりでしゃーない着替えるかと思うも手足が全く動かんのや
そっから日が上るまで5時間地獄だった
そっから日が上るまで5時間地獄だった
101: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:48:58.92 ID:gaxccchP0.net
医者「原因わからんな、せや!自律神経失調症って診断したろ!」
104: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:49:19.56 ID:v+xKggHx0.net
>>101
これ
ギリ健ですねとは言えんからな
105: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:49:32.34 ID:zHnsJWYX0.net
>>101
そんな診断ないぞうつ病や
123: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:51:23.25 ID:FfxxkuXG0.net
>>101
ワイの主治医「うつ病なんかなぁ」
↓2年後
ワイの主治医「あっw躁鬱病やったわw」
109: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:50:03.20 ID:f6xV7Bji0.net
ワイ真冬の北海道でも半袖で寒くないけどこれも自律神経失調症やぞ
115: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:50:42.44 ID:SiSvXWeYd.net
>>109
感覚狂ってて凍傷ならんのか
118: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:50:49.72 ID:0Wro5rUa0.net
職場で統失になったやつを初めて見たんやけど一週間くらい会社休んでてなんでやろって思ったら
上司から自殺しようと首つってるところを発見されて入院してたと聞いた
それから伝えたことを一日で忘れたりぶつぶつと一人で何か話してたりたまにぼーっとして口端から
よだれを垂らしてるのを見て統失だけはガチなんだと分かった
休んだらいいと思うけど休んだら休んだで自分はいらない人間なんだと思って自殺する方法を考えてしまうらしい
上司から自殺しようと首つってるところを発見されて入院してたと聞いた
それから伝えたことを一日で忘れたりぶつぶつと一人で何か話してたりたまにぼーっとして口端から
よだれを垂らしてるのを見て統失だけはガチなんだと分かった
休んだらいいと思うけど休んだら休んだで自分はいらない人間なんだと思って自殺する方法を考えてしまうらしい
122: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:51:19.22 ID:gaxccchP0.net
>>118
見つかるところで自殺するってアホやろ
131: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:52:17.43 ID:gWeBKptx0.net
>>122
糖質に関しては本気で外がどうなってるかわからなくなってるっぽいからやめたれや
133: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:52:34.28 ID:H6OhH73r0.net
>>118
自律神経と統失は関係無いやろ
142: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:53:30.43 ID:0Wro5rUa0.net
>>133
だからうつ病とかは甘えだと思ってるけど統失だけはやばいんだなって思った
146: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:54:14.50 ID:gaxccchP0.net
>>142
糖質の症状のひとつにうつ状態ってのがあるぞ
それも甘えなんか?
127: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:51:54.34 ID:Z14yF5MR0.net
完全に甘えやな
自室で安静にしてろカス
自室で安静にしてろカス
129: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:52:08.52 ID:SiSvXWeYd.net
>>127
やさC
136: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:53:10.27 ID:DKrO3mw10.net
>>127
ええやつやん
138: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:53:20.13 ID:RVTnjviA0.net
ワイの目がバグってからの頭痛のコンボなんなん?
2年ぐらいこれやねんけど
2年ぐらいこれやねんけど
147: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:54:34.36 ID:Cm1VPvJI0.net
>>138
目から来て頭に行くのは完全に自律神経やられてる
181: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:59:00.08 ID:RVTnjviA0.net
>>147
これマジ?
視界の半分ぐらい見えんくなってから2.3日頭痛コンボやわ
自律神経うんぬんとかクソザコナメクジや思ってたのに
141: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:53:27.47 ID:vD3dkZqD0.net
糖質はもう治らんのやろ?
153: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:55:13.81 ID:lQSFi1cta.net
>>141
若いうちならええかもしれんが年取ってくるとね
167: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:57:23.48 ID:vD3dkZqD0.net
>>153
友人の旦那さんは
25で糖質診断されたけど
一生治らんて言われてたで…
薬飲み続けないとあかんのや…
145: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:53:56.14 ID:dWhrrbahM.net
鬱は甘え
花粉症は甘え
自律神経失調症は甘え
クローン病は甘え
花粉症は甘え
自律神経失調症は甘え
クローン病は甘え
160: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:56:25.86 ID:1tg3LizK0.net
>>145
上二つは甘えやな
195: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 21:00:40.60 ID:Kdc6guOe0.net
>>145
花粉症は許してくれや
196: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 21:00:58.64 ID:S1van2o10.net
>>195
甘えるな
158: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:56:05.54 ID:BsVBVIi+0.net
カラダ調子悪いけど特に悪いとこねえんだよなあ…
気が重い?じゃあ自律神経失調症やな
こんな感じちゃうん
気が重い?じゃあ自律神経失調症やな
こんな感じちゃうん
166: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:57:09.94 ID:zHnsJWYX0.net
>>158
ちゃうちゃう
まじで睡眠薬飲まんと寝れないとか、明日大切な用事あるのに寝れないとか確実に身体がおかしくなる
173: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:58:09.68 ID:sTR6MU3O0.net
これ言ってるやつ多すぎてびびったわ
ほんと病気理解されない国だな
ほんと病気理解されない国だな
190: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:59:50.76 ID:hgbeYGIn0.net
>>173
目で見えないと信用しない人間性だからな
だから機械工業>>ITの考え方が広がって壮大に出遅れる
194: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 21:00:36.07 ID:7DqkgWQR0.net
自律神経失調症は症状がよくわからんけど
軽いうつ病は自覚してないだけでめちゃくちゃ多いと思うわ
軽いうつ病は自覚してないだけでめちゃくちゃ多いと思うわ
93: 風吹けば名無し 2019/12/23(月) 20:48:03 ID:SiSvXWeYd.net
イッチみたいな無知なキッズが勘違いを広めるんやろなぁ
引用元: ・自律神経失調症って甘えやないんか?
▼管理人厳選の人気記事バボー!