困る

312: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 14:27:55.25 ID:hKBaXMMS.net
私 30歳 外資系CA
友人 32歳 元同僚 主婦
私旦那 34歳 外資金融
友人旦那 35歳 自営コンサル
私の仕事と旦那の人間性を強く否定された。以前、上記4名含め10名程度でホームパーティーした時、友人旦那が転職を考えてるという話が出た。
私旦那の職場は人手不足且つ給与も平均以上、且つ紹介すれば私旦那にも友人旦那にも紹介料が入る。そこで私旦那は「うち来れば?」なんて話してた。それが気に障ったみたい。
後日バーで会った時
「CAってスキルも目標もない人ばかりだよね。客や上司の悪口言いながら辞めたい辞めたい言ってるのに、ステータスにしがみ付いて結局ずっと辞めれない人ばっかり。そんな世界から抜けて本当に良かった。」
「大きい会社に守られてるってだけで、自分は何も出来ない癖にねwヤバい人間の集まりだよねw私はもっと人の為になる事や家族を支えるような人間らしい事を大事に生きていきたいと思うわ。」
「うちの旦那は若いうちから自営で頑張ってて、それって普通中々出来ない事だし、自力で生きてて凄く尊敬してる。あの誘いは超ウザかった。」
「旦那さんの人間性オカシイ。素直に人を尊敬出来ないんだね。貴女と旦那さんの喧嘩の話とか聞いた事あるけど、あの人間性じゃ喧嘩になるの納得w」
私から見てる限り旦那の誘い方が失礼とは感じなかったし、友人旦那だって、友人曰く「私の旦那は私が悪く受け取りすぎだって言うけど、私は旦那をずっと応援したいし、そうは思えない。」みたいに言ってた。
色々誘いは受けるけど今後はCO。




313: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 14:43:58.02 ID:cHD2DaUr.net
>>312

そこまでわかりやすい嫉みや悔しさ、負けたくない感出してくるのもすごいね
自営コンサルというステータスに鼻高々だったのがへし折られたのか
それとも大企業に勤めている人に劣等感を感じているのかわからないが

315: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 15:12:37 ID:47e4OXM3.net
>>312
言ってることそのまんま自分ら夫婦の自己紹介なのがw

316: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 15:21:03.94 ID:/sGju6vw.net
>>312

まさに女同士のマウンティング合戦って感じだね

317: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 15:42:35.68 ID:S9vgGVg3.net
>>312

友人旦那をら
>>312
の旦那の職場である外資金融の職場に誘ったんだよね?
なんでそれで
>>312
の職業のCAの悪口に繋がるの?

318: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 15:46:14.74 ID:hKBaXMMS.net
>>313

>>315

>>316

ほんと何故急に発狂したのか謎。
某反日国の血が入ってて元々気性が激しかったり虚言癖あるから引いてたとこもあったけど、身内には世話焼きで誘いも多く、節目にプレゼント贈ったり優しい人ではあった。
今回の事で、悪い所しか見えなくなりました。
聞いていただいてスッキリしました。ありがとう。

319: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 15:48:17.50 ID:hKBaXMMS.net
>>317

それはきっかけが私も分からず。私が昇進した話や、それを場がお祝いしてくれたりした瞬間があったからそれが原因かなあ?って言っても10名もいるパーティーで色々話したから私の話なんて数分だけど。

320: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 17:41:08 ID:8GG6dNhf.net
内心下に見てた友達が自分よりステータス上になって発狂したとか?
まあ某国の人みたいだしあんま関わんなくていいんでない

321: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 18:48:33 ID:E0krC9nd.net
うち来れば?にオレの下になりますけどね的なニュアンスを過剰に感じたんだろ

322: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 21:03:26 ID:8KmLk3nq.net
>>319
この人夫婦にも問題ありそう 草

323: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 21:15:46 ID:lba+GcQ2.net
妬み入ってるんじゃない。
普通のやり取りもスルーできずに噛み付いてくるなんて
よほど悔しかったんだと思われても仕方ない。

324: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 21:30:07.92 ID:4wqt+SoE.net
他人を貶す言い方をする人はいつでも負け惜しみだよ
コンサルなんて場合によっちゃ口達者な詐欺師
聞きもしないのに辞めた職場の悪口言って旦那を持ち上げてるあたり人生うまく行ってないんだろうね
「そうでも言わないとやってられないよね」なんて言い返したら赤鬼みたいな顔になるよ

325: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 21:43:19.07 ID:8GG6dNhf.net
転職考えてる時うちどう?って言ってくれるのってむしろありがたくないか?
条件悪くないとこなら尚更
転職考えてるならうち人手不足だし来ない?って別に見下されてないよね
元友人ひねくれすぎじゃない?

326: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 21:53:20.49 ID:eRVUeMK+.net
転職考えてる、って話題だったんでしょ
何が失礼なんだかw

327: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 23:50:09.50 ID:dzIQj4YS.net
>>322

わかる
この人たちが自営夫婦を見下してる雰囲気が知らず知らずのうちに出てたんだと思われる
で、自営夫婦もコンサル夫婦のこと見下しててマウンティング合戦に発展とw

328: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/08(金) 23:52:05.62 ID:dzIQj4YS.net
間違えた
自営夫婦も金融夫婦のこと見下しててマウンティング合戦に発展したと思われる

329: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 00:03:26.08 ID:Tu3cq7nF.net
紹介料を目論んでるのはゲスだわ
自称高給取り程、金に汚い好例

331: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 03:11:03.71 ID:5z/9pOfN.net
>>322

>>327

そう言われてしまうと、こんな書き込みをしてしまった事が恥ずかしくなりますね。自分達の振舞いを振り返り、人様の事を言う前に自戒します。
ありがとうございました。

332: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 06:37:48 ID:X/HAFWxe.net
>>331
改めて読んだら外資系なんて付けなくていい話だった
CAと金融だけでよかったんだよ

333: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 09:00:17 ID:PDxnM2E+.net
>>331
謝ることないと思う。「紹介料目当てだろう」だの
「あんたも自営夫婦を見下してたんだろう」とか
勝手な邪推で叩いてる方が根性悪い。

334: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 09:47:28 ID:xcMBAdpg.net
反省なんてしてるわけないw

335: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 10:18:50 ID:rMPUZ6RG.net
外資系のCAやら金融なら自営コンサル(転職思案中)なんて客観的に見ても格下じゃん
元同僚が自分の立場を受け入れられてないだけだと思う
元同僚の旦那は気にしてないようだし

336: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 10:20:44 ID:Gq/gTm2i.net
>>332
あと、ホームパーティとバーもなくていい情報ですな
10人で集まったとき
友人と会ったとき
で充分伝わる 
まぁ、貧民の嫉妬ですが…
こういう節々に妬まれる原因って出るもんだよ
だから、普通は仕事紹介してくれて嬉しいと思うところが、見下されてるの感じてしまうのかも

337: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 10:24:37 ID:BJWXTVaH.net
それ言い出したら友達、結婚、定職がるあるでも反応する人はするしな

338: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 10:28:53 ID:rMPUZ6RG.net
>>336
そんな気になる?
立食パーティーみたいなやつ想像してるのかな…
バーも30過ぎれば行きつけくらいあるのではないかと

339: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 10:56:06 ID:5f9VoYK8.net
>>336
同感
外資とかホームパーティとか
掲示板に書き込みでさえもマウントしてるんだから
普段から妬まれる原因がダダ漏れしてる人だと思う

340: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 11:01:10 ID:p9wL8yDm.net
リッツパーティみたいなのかしら

341: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 11:06:52 ID:0DVzcR6M.net
なるほどイメージできたわ

342: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 11:20:57 ID:G7T9q5S5.net
そういうのがうらやましい層からしたらマウントなんだろうけど
ホームパーティもバーも別にそんなことでもなくない?
独身だろうが年収300万だろうがしてる人はしてるっしょ
(俺はしないし行かないけど、職場にそういうの好きで誘ってくるの何人かいる)
そこに噛みついてる人は悪いけど元の話に出てくる噛みついてきた元友人と同種なんだろう

343: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 11:21:56 ID:5z/9pOfN.net
>>333 様
言ってくれたように、見下したりは絶対にしてないよ。これが起こるまでそもそも歳上だし尊敬してた。転職を誘ったのも、あくまで相手が素晴らしい人材だからであって。

こんな荒れる書き込みして本当にごめん。他の人の為にも、もうスルーしてくれたら嬉しいな。ありがとね。
では、失礼します。

344: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 11:39:55.34 ID:Gq/gTm2i.net
>>338

>>339

>>342

貧民の生活の発想ですが、
ホームパーティ→家飲み
バー→居酒屋
なんですよね…
だから、悪気はないけど、いらない情報をそういう書き方するところが嫉妬されるのかなぁと

>>343

あなたは悪くないです
でも、見下されてると感じてしまうこともあるということです
友人の悪口はどうかと思うけど、もしかしたら、CAの時のマウント合戦に嫌気がさしていて爆発した可能性もあるかもと思いました

345: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 11:47:53 ID:DdXEWfyd.net
「どこ住んでるの?」「横浜」
(神奈川でよくない?)
「家どこ?」「タワマン」
(マンションでよくない?)
みたいな、羨ましいとかはないけどなんかイラッとくるというのと同じ感じかなw

346: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 11:50:18 ID:5nAaXysG.net
おれみたいなド底辺からみたら住む世界が違い過ぎて妬む気持ちにすらならん

347: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 12:41:08.56 ID:Aci+DSE2.net
>>345

「どこ住んでるの?」「神戸」←これも(兵庫でよくない?)って思われるんだろうか
関西圏を出たときに「兵庫県から来ました」って言うと「兵庫県ってどの辺だっけ」と返されたことがあるからそれ以降は神戸で通してるんだけど

348: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 12:45:33.65 ID:G7T9q5S5.net
「どこ住み?」で区市町村言うのは何も変じゃないと思うけど
何にしろ聞く側のコンプレックス1つでどうとでもイラつかれるってことだと思う

349: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 12:48:22.96 ID:yMSQdDn/.net
今までどこに引っ越したことある?→(親の都合で)アメリカ

これでも自慢とか言われるしな
じゃあ聞くなとしか

350: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 12:53:09 ID:YDoqA7KR.net
で、アジアだと自慢に思われなかったり。勝手だよな

351: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 13:00:24 ID:DdXEWfyd.net
>>349
それは本当にアメリカだから仕方ないかな?
「出身どこ?」「生まれは埼玉だけど、アメリカ住んでたこともある」
だと、イラッとくるってことかな
いや、埼玉でよくね?

352: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 13:18:55 ID:CllOm5GI.net
よく言われる神戸横浜とかの言い方が自慢になるのがさっぱりわからん

353: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 14:20:13 ID:DdXEWfyd.net
自慢にならないのに、自慢しているような自意識過剰なのが嫌われるんじゃない?

354: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 14:32:01.73 ID:K1+1m5A4.net
というか横浜神戸と言われて別にイラッとは来ないんだが…大丈夫か

355: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 14:32:03.30 ID:S/DbBj7J.net
どこ住み?→横浜神戸は別に自慢とは思わない
県名よりわかりやすいし
聞かれてない事まで言う人は自慢臭いかも
どこ出身?→横浜で今は広尾に住んでるんだけど~みたいな

まああくまで内容云々より、自慢する人ってなんか言いたそうな雰囲気出してくるからそこで察してる

356: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 14:40:05.86 ID:2KRF5r6e.net
どこ出身?って聞かれて兵庫ですと答え、兵庫のどこ?って聞かれて尼崎ですって答えたら、わざわざ兵庫と言うなと言われた事はある。

358: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/09(土) 15:40:51 ID:+OZrbKbq.net
5ちゃんなんて底辺で卑屈な人間が多くいるからすぐ自分が言われたみたいに感じるんだよな
マウントを取ってくると感じてる奴はコンプレックスが強いって自覚した方がいい

引用元: ・友達をやめるとき136






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします