
900: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/11(木) 20:20:51.71 O
うちの義弟がはっちゃけた。
もう何年も前だけど、引き取り同居してた姑の呆けが進行したのと、夫の配置転換による激務や私の病気が重なってもう限界ってなり、タイミング良く施設に空きができた時に。
義妹と義弟は結婚して近場にいたけど、二人とも若くて姑の面倒をみるお金も時間もなかった。
それでも義妹はパートの合間をぬって自分の時間を削り、姑の介護に通ってくれてた。
夫も激務の中、介護に専任してた私がリフレッシュできるように頑張って協力してた。
もちろん公的な援助も、トメの年金で賄える有償のサポートも、使えるものは何でも使った。
いよいよ呆けが悪化してオムツ外し●コネが始まったし、今を逃したら施設に入れるチャンスが無いと話をしたら
「兄貴はお袋が可哀想と思わないのか」
「今までお袋の年金使って楽をして余録もあったくせに。面倒になったから犬の子みたいに捨てるのか」
「俺様が引き取るからお袋の年金と貯金の管理をさせろ」って、ハッチャケ&欲のダブルコンボだった。
年金はトメのデイサービス等に使ってるけど、自分たちが楽をしたい為じゃないし余録どころか持ち出し。
トメ預金は施設の入所の為に手付かずでキープしてた。
何年もトメのお金の収支決済を見せてたのに
「数字を弄ってそれらしい物をつくるのは、あんた得意だから」と鼻で笑いやがった。
私はお金系の資格を持ってるけど、だからこそ嘘はつかない。
私達夫婦が怒る前に義妹が
「ならやってみたら、無理だと思うけど」って、ささっと手配してトメを義弟宅に連れて行き、お試し同居2日で義弟嫁が実家に帰ったという落ち。
今はトメは施設で暮らしていて、義妹は相変わらず忙しい中を頻繁に通ってくれてる。
何かにつけ「私さんのおかげ、ありがとう」と言ってくれるのがちょっと嬉しい。
義弟は入所の時に夫婦で顔を出したきりで、今度会うのはたぶん葬式じゃないかな。
もう何年も前だけど、引き取り同居してた姑の呆けが進行したのと、夫の配置転換による激務や私の病気が重なってもう限界ってなり、タイミング良く施設に空きができた時に。
義妹と義弟は結婚して近場にいたけど、二人とも若くて姑の面倒をみるお金も時間もなかった。
それでも義妹はパートの合間をぬって自分の時間を削り、姑の介護に通ってくれてた。
夫も激務の中、介護に専任してた私がリフレッシュできるように頑張って協力してた。
もちろん公的な援助も、トメの年金で賄える有償のサポートも、使えるものは何でも使った。
いよいよ呆けが悪化してオムツ外し●コネが始まったし、今を逃したら施設に入れるチャンスが無いと話をしたら
「兄貴はお袋が可哀想と思わないのか」
「今までお袋の年金使って楽をして余録もあったくせに。面倒になったから犬の子みたいに捨てるのか」
「俺様が引き取るからお袋の年金と貯金の管理をさせろ」って、ハッチャケ&欲のダブルコンボだった。
年金はトメのデイサービス等に使ってるけど、自分たちが楽をしたい為じゃないし余録どころか持ち出し。
トメ預金は施設の入所の為に手付かずでキープしてた。
何年もトメのお金の収支決済を見せてたのに
「数字を弄ってそれらしい物をつくるのは、あんた得意だから」と鼻で笑いやがった。
私はお金系の資格を持ってるけど、だからこそ嘘はつかない。
私達夫婦が怒る前に義妹が
「ならやってみたら、無理だと思うけど」って、ささっと手配してトメを義弟宅に連れて行き、お試し同居2日で義弟嫁が実家に帰ったという落ち。
今はトメは施設で暮らしていて、義妹は相変わらず忙しい中を頻繁に通ってくれてる。
何かにつけ「私さんのおかげ、ありがとう」と言ってくれるのがちょっと嬉しい。
義弟は入所の時に夫婦で顔を出したきりで、今度会うのはたぶん葬式じゃないかな。
▼途中ですがこちらもおすすめ
901: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/11(木) 20:34:51.75 0
できれば義弟宅の惨状をkwsk。
902: 900[sage] 2012/10/11(木) 22:11:04.23 O
義妹からの伝聞だけど、惨状とまではいかなかったようで。
ただ、義妹がいい仕事してくれて、トメのベッドを義弟宅のリビング(義弟夫婦が予定してた部屋は日当たりや風通しが悪くてトメの健康に悪いとか)に設置した。
後は刻み食のレシピや、日中のポータブルトイレ(これもリビング)の介助の仕方、夜間のオムツについてとか、トメ仕様書を渡して半日指導して帰っただけ。
その晩に昼夜逆転で一晩続いたトメの「お母さん来てー」の呼び声がきつかったかも。
タイミング良く眠剤を飲ませないと、明け方くらいまで起きてるから。
残念ながら期待したオムツ外しは無かった。
翌朝になって義弟嫁が
「義弟の言ってたより状態悪い、臭い、話が違う」って騒いだのを、適当になだめて義弟は出社。
夜になって義弟が帰ってきたら義弟嫁は荷物纏めて玄関で待っていて
「あれをどうにかするまで実家に帰りますっ」ってタクシー呼んで出ていったと聞いてる。
トメは二晩お泊まりしたけど、ふつうにショートステイから帰ったかんじで「ただいま~」ってけろっしてたから、ダメージは受けてないと思う。
義弟が誰だかもわかってないから、職員さんとでも思ってるはず。
ただ、義妹がいい仕事してくれて、トメのベッドを義弟宅のリビング(義弟夫婦が予定してた部屋は日当たりや風通しが悪くてトメの健康に悪いとか)に設置した。
後は刻み食のレシピや、日中のポータブルトイレ(これもリビング)の介助の仕方、夜間のオムツについてとか、トメ仕様書を渡して半日指導して帰っただけ。
その晩に昼夜逆転で一晩続いたトメの「お母さん来てー」の呼び声がきつかったかも。
タイミング良く眠剤を飲ませないと、明け方くらいまで起きてるから。
残念ながら期待したオムツ外しは無かった。
翌朝になって義弟嫁が
「義弟の言ってたより状態悪い、臭い、話が違う」って騒いだのを、適当になだめて義弟は出社。
夜になって義弟が帰ってきたら義弟嫁は荷物纏めて玄関で待っていて
「あれをどうにかするまで実家に帰りますっ」ってタクシー呼んで出ていったと聞いてる。
トメは二晩お泊まりしたけど、ふつうにショートステイから帰ったかんじで「ただいま~」ってけろっしてたから、ダメージは受けてないと思う。
義弟が誰だかもわかってないから、職員さんとでも思ってるはず。
903: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/11(木) 22:22:11.79 0
「出社」…俺が面倒見るんじゃなかったのか、やっぱりな
こういう時は引き取った当初くらい休まないか?
こういう時は引き取った当初くらい休まないか?
904: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/11(木) 22:51:37.83 0
>引き取った当初くらい休まないか?
そんなわけないっしょ~
最初っから嫁に見させることしか考えてないんだもん
そんなわけないっしょ~
最初っから嫁に見させることしか考えてないんだもん
905: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/12(金) 00:02:42.02 0
あらゆる面で最低のクソ男ですな。
906: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/12(金) 04:23:35.35 0
面倒は嫁に押し付けて、年金ゲットとか皮算用だったのかね?アホじゃね
907: 名無しさん@HOME[sage] 2012/10/12(金) 15:48:31.98 0
偉そうに人の介護に口出す奴は絶対手伝わないのが鉄則だよな
引用元: ・【やっと】豹変次男はっちゃけ病10【俺のターン!】
▼管理人厳選の人気記事バボー!
口だけ出すやつ