pose_shitauchi_man

1: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/07(日) 05:24:39.58 ID:RgrK0GhyM.net
嫁は産後6ヶ月の育休中。7ヶ月で保育園開始、8ヶ月で復職予定。
正社員だけど一般職OL、年収約250万、昇給なし。
嫁は家事育児はがんばってると思うのでありがたいが、一方で、俺の考える基準以上に協力を求めてくる。

まず生活費分担が俺的には不満。嫁6-7万、俺20-25万(現在)。この割合のくせに家事を手伝わせたがる。
さらに家計管理や保険などの重要事項は検討やら見直し含め全て俺が回している(嫁にはその頭がない)。
平日は仕事(技術開発年収5-600万、20代)で疲れて帰宅してあまり手伝うことはできていないが、土日は積極的に食器洗い、朝食、洗濯、子どもの世話(オムツ、風呂、嫁を自由にさせるためのお出かけ等)はがんばってたつもりだった。
でもどうやら足りないようで、もっと手伝ってほしいのに察してくれないからストレスらしい。




2: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/07(日) 05:25:20.09 ID:RgrK0GhyM.net
自分の両親は同程度の稼ぎあって、母親がうまく単独で家事は回していた(+子ども三人育て上げた)のを見ているからうちの嫁のレベルの低さは不満。
さすがに同程度の稼ぎがあるならまさに半分ずつと考えて進んで分担する。
ただ、三分の一程度しか入れていないのにどこまで協力させるのかと思う。

3: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/04/08(月) 20:58:44.03 ID:P4SFXf210.net
俺なんて生活費全負担で嫁から生活費0円でも
洗濯洗い物ゴミ出し全部俺がやるから
おまえは甘えてるよw

嫁は専業主婦な

そのうち、おれは離婚すると思うの

4: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/08(月) 22:51:40.86 ID:FUOLhOkjc
うちも専業主婦で、似たような境遇。
でも、自分はそこまで家事はしていません。
そのせいもあってか、いつも嫁はイライラしてます。あなたはスゴイ!

5: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/04/10(水) 07:44:30.48 ID:d1zXNNrsp.net
>>1

俺と似てるな
飯も満足に作れねぇくせに偉そうなこと言ってくる
納豆とミニトマトだけの朝飯がデフォだからなw
仕事行く前にコンビニ行ってサラダやプロテイン買って補ってるわ

6: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/04/10(水) 07:46:16.24 ID:d1zXNNrsp.net
>>1

やりすぎると調子に乗るからそれ以上の事はやるなよ
それが当たり前になって自分の首を締めることになるぞ

7: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/13(土) 17:54:12.73 ID:jEUGeKZz0.net
子供が小さいうちはやってやって当然だと思うけど
子育てだけやってもらって家事炊事は俺がやったよ
子供産むだけでも命懸けなのに子供産んで24時間おきっぱなのに
家事やらおれの世話やらやらせるのは申し訳なかったからね

9: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/13(土) 22:58:57.52 ID:DHb5kmlY0.net
嫁が忙しくてできなければ、家事、家の掃除は、母がやるもんだよ
主(旦那)が家事を分担してやるなんて、どこの世界の話だよ!?

11: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/14(日) 10:25:02.25 ID:oIG8R0rz0.net
>>9

母親に頼れる恵まれた環境じゃねーんだよ
嫁俺生後間もない赤ん坊で嫁が瀕死なら俺がやるのが当然じゃね
嫁が母子家庭で赤ん坊育ててるわけじゃないんだから産まれたばかりだったら協力
するよ

13: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/14(日) 15:08:23.79 ID:TQ09U+d30.net
家事分担は10:0
育児の負担は5:5
まぁそれで嫁が稼ぎが良かったらただのイクメンパパのいる家と違いはないけど…

14: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/04/14(日) 15:43:44.23 ID:p/S0L9qR0.net
家庭によってケースバイケースとしか言えんな
家事が好きかどうか、それとは別に適正があるかどうか
俺は飯作るの好きで、むしろストレス解消ですらあるから飯は俺担当
その他は互いに気づいたらいつの間にかどっちかがやってる

洗濯物は最近息子が手伝ってる。1回手伝うとスタンプ1個
50個貯まればゲームソフト買ってやる

15: 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2019/04/14(日) 17:41:36.09 ID:HtK/btqvd.net
>>1

離婚しろ、以上

16: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/04/14(日) 19:02:19.49 ID:0RT8b3FC0.net
最近の男性は安月給ということもあり申し訳なさから
育児はもちろんのこと家事もこなし、休みの日は家族で出かける計画もたてる
これだけのことしてても愚痴を言われる、やればやるほどさらに上を求められる

こんなこと言いたくないが、女性とは人間として劣っていると思うよそういう生き物なんだと思う

17: sage[] 2019/04/14(日) 20:08:39.45 ID:zLXUYEQr0.net
>>16

嫌、世間がそうしてると思うんですが
いまや、共稼ぎはあたり前の時代です
主婦は大変なんです

でも、今の旦那さんには気の毒に思う
やはり男が可哀そう

引用元: ・嫁との家事分担






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします