
207: 恋人は名無しさん[sage] 2017/06/29(木) 18:43:41.24 ID:NCIkp7px0.net
家柄や学歴格差などで私との結婚は難しいことを匂わされた。
私は結婚願望がそれほど強くないことを話していて彼もそうだと思っていたら、
私と結婚したい気持ちになってどうしたらいいかわからないと。
結婚願望出てきたなら私と別れて、何も問題なく結婚できる人を見付けた方がいいかと思い、勢いで別れると言ってしまった。
本音は別れたくないけど彼の結婚の邪魔もしたくない。
今度話をすることになったけど、どうしたらいいかさっぱりわからない。
私は結婚願望がそれほど強くないことを話していて彼もそうだと思っていたら、
私と結婚したい気持ちになってどうしたらいいかわからないと。
結婚願望出てきたなら私と別れて、何も問題なく結婚できる人を見付けた方がいいかと思い、勢いで別れると言ってしまった。
本音は別れたくないけど彼の結婚の邪魔もしたくない。
今度話をすることになったけど、どうしたらいいかさっぱりわからない。
▼途中ですがこちらもおすすめ
208: 恋人は名無しさん[sage] 2017/06/29(木) 18:53:35.05 ID:gD+edomY0.net
>>207
家柄や学歴落差なんかの条件で親が反対しそうって事だよね?
そこのところを彼氏自身が自分の親なんだから説得出来ないようでは、今後何かにつけ親からあなたを守ったりしてはくれないよ
そこは最低ラインで話し合いたいならまず親を説得するなり親と決別してからにしてと強気で行くしかないと思う
もちろん何かにつけ相手親から嫌味言われて蔑ろにされても庇いもしない夫でいいなら好きにすればいいけどさ
現時点でどうしようかとあなたに振ってくるようでは期待は出来なさそう
209: 恋人は名無しさん[sage] 2017/06/29(木) 19:19:58.73 ID:NCIkp7px0.net
>>208
親、親族からは絶対に反対されそうです。
ただ私はそこまで結婚したい気持ちがなく、彼一人でそのことで悩んでいるなら別れた方がいいのか、
でも私も彼のことが好きなので、どうしたらいいのかわからないのです。
お付き合いを続けても彼に申し訳ないし、きっぱり別れた方がお互いの為になるような気がして。
210: 恋人は名無しさん[sage] 2017/06/29(木) 19:32:28.58 ID:gD+edomY0.net
>>209
彼氏が結婚諦めるか他に良さそうな結婚相手が見つかるまで割り切って付き合うか
相手の親と親族が本当に反対するのかそもそも話してもいなさそうなヘタレ男が好きならいずれ別れることになるのは間違いなさそうだし、その歳になって他の誰かと付き合えるか?はたまたあなた自身が結婚したくなってるかも知れない事を考えたら自ずと答えは出そうだけどね
デモデモダッテしたいならチラ裏へどうぞ
引用元: ・【レス】チラシの表 30枚目【OK】
▼管理人厳選の人気記事バボー!
「君とは結婚出来ないけど僕は結婚がしたいから家族親戚が賛成してくれそうな女と結婚したいんだけど君は都合の良い女でいてくれるよね?」
ってチラッチラッてされてるような気がするんだけど、私の思考がゲス過ぎなんだろうか。
「結婚したい!デモデモ親が反対してるし…けど別れるのは嫌だダッテダッテ結婚したいし」とか相手に言う意味ってなんだよ?って思う。「こういう状況だけど解決したいから僕が頑張る」ってことでもないようだしさ。なにか自分勝手なことを察して欲しがってるようにしか思えなくて。