hyoujou_text_woman_iraira
634: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 16:40:49.68 ID:yf5CEw2i.net
買って1ヶ月もしない玩具が近所の子供に公園で壊された。
相手子は、小さい頃よく遊んでた五年生男児。
我が子は四年男児。
一緒に遊んでたわけではなくて、五年グループ、四年グループって感じでお互い別のグループで遊んでたんだけど、
五年グループの玩具がなくなって遊べなくなったから、四年グループのうちの子から取り上げて遊んで、破損させた…らしい。
息子と同じグループで遊んでた子たちに聞いても同じ感じだし、五年グループの面子を見ても「あぁ…しそうだな」という子たち。ちょうど私が買い物帰りに公園に寄って、玩具破損等は確認した。
相手子は謝ったりもなかったし、破損した玩具を押し付けてまた帰って行った。
とりあえず相手子の話も聞こうと次の日相手ママに話しをしに行ったけど、
どうやらそのことが他のお母さんたちの気に障ったらしくちょっと嫌な空気。

わざとじゃなくても一緒に遊んでるわけじゃないグループに玩具を壊された、謝ってもらったわけでもない、子の場合相手宅まで話を聞きに行くのはやり過ぎなんだろうか…




635: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 16:49:49.36 ID:aNVQYmxp.net
同じことがあったけど泣き寝入りしたなぁ
買って数日だったせいか、幸いメーカーに問い合わせたら新しいのを送ってくれた

636: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 17:12:35.57 ID:eL/2v4qe.net
>>634

> 他のお母さんたちの気に障った
5年生グループのお母さんたちの事?

それは災難だったね
学校に報告するのも違うし難しい問題だ
うちも何度か壊されてるけど、壊されて困る物は持っていかない様にするしかないかな

637: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 17:29:16.68 ID:YIOoYRC2.net
>>636

うん、主にその五年のお母さんたちとその周り。
うちの地域は割と放置気味の人が多くて、公園でボールがなくなろうが怪我させられようが「親の見てないところで子供たちのしたことだから気にしない」タイプだから、話まで聞きに行ったのが過保護で神経質に見られてしまったのかも。

公園で遊ぶべきものじゃない玩具なら、持っていかないという選択ができるんだけど、ボールなんだ…
100均の割れやすいやつではなく、そこそこちゃんとしたやつだったんだ。
弁償は元から望んでないし、非難したくて話しに来たわけじゃないって主張したけど、ヒソヒソされてるのはツライ。

638: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 17:59:12.13 ID:eWTul+c1.net
>>637

ひどい話だ…常識的に考えて壊した方が悪いでしょ。
その五年生母はどうしようもないね。
そんなの気にすること無いよ。とりあえずダメ元でメーカーに問い合わせしてみたらどうかな?
1ヶ月経ってないなら交換の可能性あるかも!

639: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 18:01:53.90 ID:f4FydLCQ.net
メーカー涙目

640: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 18:17:07.24 ID:Br3Z8aNA.net
5年生にもなって、どんだけ躾のなってなキッズんだ。
新しいの買ったとしても、また公園に持ってったら
またそのキッズに奪われて壊されるのが目に見えてるから
親の目の届かないところには持って行かせないほうがいいね。
4年生の子たちはかわいそうだけど。

641: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 18:32:42.74 ID:LZ8Pjmw8.net
>>635

なんでそこでメーカーにたかってるのさ…買って数日だとしても図々しすぎるわ

642: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 18:38:12.07 ID:5QmfFMf2.net
買ってすぐのボールが破損ってどういうボールでどういう状況なんだろう
今のところ全力で踏みつけるとかしかイメージできないけどそれでもボールなんてそうそう壊れなくない?

643: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 18:38:24.17 ID:2zp7IPlJ.net
>>635
>>638

ド厚かましすぎる
自分の交渉能力のなさをメーカーに転嫁するのか
他の消費者にも迷惑だわ

644: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 18:39:11.85 ID:iCMcALqU.net
普通に遊んでて壊れたとかじゃなく、故意に壊して保証されるもんなの?
メーカーに交換できるか問い合わせると言う発想すら無かったからビックリ

646: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 18:49:56.45 ID:edma2j+q.net
>>636

いや、これ学校に言っていいんじゃないの?
乱暴な上級生に私物を壊されました。おもちゃとはいえ、黙っているわけにもいきませんし、上級生本人にも親御さんにもお話しましたが謝罪もありません。学校でも指導をお願いできませんか。
くらいは、おこさんのためにも言ってあげてほしい。

647: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 19:44:51.75 ID:YIOoYRC2.net
>>646

さすがに袋小路の住宅地だし、学校まで出すのはまだ気がひける。
というのも、五年は低学年の頃からイジメや学級崩壊が多かった学年で、ちょっと関わるのも避けたいくらい。
もちろん、親御さんからは謝罪はいただいたし、相手子も一応謝罪はした。息子に対しては何もないけどね。相手子も「使っていいって言ってた、向こうから貸してきた」って主張するから、これ以上は拗れるだけだと思う。
ボールは、木にぶつかったり、歩道に出たりして割れたそうで。
遊び方も危ないよ、と親御さんに言ったけど、あんまりわかってなさそうだわ。

648: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 19:45:13.31 ID:eL/2v4qe.net
>>646

前にこういう学校外のトラブルを学校に言うのは筋違いって叩かれてるのみたから、そういうもんかなと思ってさ
でも学校で保険に入ってる場合もあるし、取り上げて破損させて知らんぷりって悪質だし言ってみてもいいかもね

649: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 20:17:57.63 ID:P2wgilSB.net
何でもかんでも学校まかせにするのはちょっと違うよね
にしても、ひどい子供&親だな!しっかり親子から話を聞いたほうがいいんじゃないの?
子供、親別々に話しちゃうと自宅に戻って子供が平気で親に嘘をつきそうだし。
あのおばちゃんは僕が壊したと言ってるけど僕はやってない!って。
それで母親はその言葉を信じて、5年生グループでひそひそ話になってるって事はない?

650: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 22:06:12.82 ID:UL9x+KPN.net
歩道にボールは非常に危ないっていうのはわかるけど、木にぶつけたりするのって故意にボールを壊したことになるの?
ドライバーぶっ刺したりしたら当然故意なんだろうけど
買ったばかりでなおかつ普通に遊んで破損したならメーカーに言うのもありじゃないかな

651: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/06(月) 22:17:17.64 ID:YIOoYRC2.net
>>649


>それで母親はその言葉を信じて、5年生グループでひそひそ話になってるって事はない?
それはあるかも。相手子は「ボールがなくなったから使っていいって言われた。渡してくれた」と相手親に言ってるみたいだし、五年親たちからしたら「貸してくれたものを壊したからって細かいことまでチクってきてる」と思われてるっぽい。
そりゃ、子供はそういうよね。ギリギリまで本当のこと言って、一番知られたくないところは嘘を言う。

買って間がないボールをわざわざ危険な遊びをしてる五年に貸すとは思えないし、うちの子も周りの子達も、五年が持って行ったってのは確かだって言ってるし。

ボールや、小さい頃なら砂場セットなんかが遊んでるうちに他の子に壊されたり、自分の子が壊されても「しょうがないじゃん、公園なんだから」を通してきたから、相手子も「ボールなんか割れるもの、割れたんだから仕方ないだろ」って思ったんだろうね。
ほんと、そんな躾にカチムカする。

652: 名無しの心子知らず@\(^o^)/[sage] 2016/06/07(火) 00:47:03.20 ID:tXVAZQ4S.net
>>651

>「貸してくれたものを壊したからって細かいことまでチクってきてる」と思われてるっぽい。
そもそも、貸してもらったものを壊しておいて
悪びれもせず、弁償する気もないってのがおかしいよね。

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]149






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします