school_test_seifuku_boy
267: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/24(土)02:25:26 ID:ayp
夫が義務教育以上の学費は子供にも負担させるべきとして来春から高校進学予定の娘に借用書を書かせようとしています。
どう思いますか?
我が家は都心のタワーマンション住まいでかなり裕福な方です。
共働きで夫婦共に平均年収以上は稼いでます。
昨晩、帰宅した夫が塾から帰ってきた娘にこう告げました。
「お前が公立、私立どっちの高校に進学しても月謝の半分自己負担してもらう。修学旅行や定期代、部活にかかる金は大目に見てやる。毎月の授業料だけは半分負担しろ
高校でバイトしたら成績が落ちるから毎月借用書を書いて大学に入学したらバイトして返せ。
お年玉や小遣いをためて返済の足しにしても良いから」と言ってます。
娘は驚いて即答できず、夜寝るまで困惑してました。
娘の就寝後に夫の真意を尋ねました。




夫は「うちはたまたま金持ちだが世の中新聞奨学金を受けてる大学生や働きながら定時に通ってる高校生もたくさんいるんだ。
あいつには教育を受けられるありがたみを教えたい。それに学費を自己負担したら真剣に勉強や部活に打ち込むだろう」と言ってます。
でも夫は娘に衣食住全て何不自由なく与え、毎年海外に家族旅行に連れて行っているのに
高校の学費が半分自己負担じゃバランスがとれないのではと反論すると
「食と住、娯楽は家族全員で共有できるものだから。衣は娘可愛さにお洒落させてるだけ。それは今からも与える。
でも学費だけは100%本人の為だけのものだから、義務教育以上は本人も自己負担すべし。
大学の学費も少なくとも1/3程度はバイトして負担してもらう。偏差値が一定以下なら進学させない」と毅然とした口調で言い返されました。
皆さんはどう思いますか?夫厳しすぎやしませんか?

270: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/24(土)03:36:35 ID:xrH
>>267

新聞奨学生してた私には普通
てか両親揃ってて健康体ってだけで羨ましい

271: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/24(土)03:38:40 ID:OGd
>>267

厳しいとかじゃなくておかしい

275: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/24(土)05:15:58 ID:Ejm
>>267

厳しいというかしっかりしてるというか悪くない案だと思う
子どもに自覚させたいんだね
同じ環境なら真似したいかも
衣食住に対する考え方も同意できる
おしゃれできる充分なお小遣いを与えているのだと見受けられるから
無駄遣いをやめて一部を学費に残すとか娘さんの工夫もできる

実際高校で奨学金を借りたら授業料の半額ぐらいになるし
大学も200万から400万の借金になると聞いてるから
やっぱり授業料の半額分ぐらい借りることになるんだろう
実際病気とかで困ったら親が返してくれるなんちゃって借金なんだから
娘さんも困ることではない
交渉として
毎月は面倒なので年単位、学期単位で書かせるとか、
今は高校は義務教育みたいなものなので大学からにするとか
返済期間を延長して就職してからも可にするとかは変えていいかも

うちも子どもの習い事にお小遣いから少しお金を出させてる
実際はその分別の理由をつけて値上げしたんだが
お金の出所は一緒だけども親が全部出してるのと自分の財布からも出してるのでは
感覚が変わるみたいだよ

279: ↓274 16/12/24(土)05:43:47 ID:eSg
チャットみたいになってごめん。
>>275
さんのレスを読んで理解出来た。
>>267
ご主人よく考えてるわ。
「衣は娘可愛さにお洒落させてるだけ。それは今からも与える」に引っ掛かってたけど、娘さんがしっかりしてたら色々考えるだろうしご主人も柔軟に対応しそうな気がする。
娘さんの将来を考えるなら267は反対しない方がいいよ。

281: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/24(土)05:57:33 ID:OGd
>>275

考え方なんかは家庭それぞれで良い悪いもそれぞれだけど
それを唐突にやりだすのがおかしい
最低でも受験準備前には言うべき
教育方針自体の問題じゃない

285: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/24(土)09:53:32 ID:Zob
>>267

あんたら夫婦は2人とも義務教育以上の学費は自己負担してきたのか?

341: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)08:09:54 ID:3JB
>>267

正直経済DVですな、屑親乙って感じ
金に関する自覚もたせたいなら学費と生活費以上の小遣いは自分で稼がせるとこからだな

342: 名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)09:10:59 ID:HsY
>>267

厳しいというよりは無駄。役に立たない。
なぜなら旦那がやってることと全く同じことを父親から俺がされたから。

受けた教育がありがたいと思うのは社会に出て教育を受けてない者との差を実感したときであり、教育を受けている最中ではない。この程度のことがわからない旦那は受けた教育が役に立っていないことを恥じて両親、恩師に電話して即刻謝罪すべき。

353: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)10:49:00 ID:cq9
>>267

そういうことしないと勉強に身が入らない・親に対する感謝が芽生えないというなら
今までの教育に自信がないと言っているようなもの。
私だったら逆にします。授業料は払うが習い事や趣味(おしゃれ含む)は自分で管理させる。
授業料を半額負担させるというなら授業料が安い定時制や通信制などを選ぶかもしれない。
授業料が高いから(借金を背負いたくないから)行く学校が限られるなんて本末転倒です。
せっかく金持ちなのに、安心して勉強させてあげないなんて意味が分からない。
私は貧乏で、高校は公立(自分で市の給付型奨学金を探して応募・授業料の8割はこれで負担)、
大学は夜間で全額自分で負担してました。
親への感謝はありますが、自分で授業料払っているから勉強もしたくない時は平気でサボってましたよ。
私が払ってるんだから、親には口出しさせないぜって感じで。

娘さんが稼げない時代にお金をちらつかせるのは卑怯だと思いますね。
今まで何の不自由もなく育てているなら猶更です。放り出し方が雑すぎる。
稼げるような大人になってから相続でお金をもらうくらいなら、子供のときに貰いたかったと思うはず。

356: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)11:17:32 ID:pxf
>>267

>>353
に同じく同意

旦那は親に対して恩返しできてるの?高給取りだから大学まで行って金かかってるでしょう
自分がそれできないorやってないなら娘に対して強引過ぎだし
してたとしても娘とは状況が全然違う

そもそも社会人になって返済ならともかく(奨学金はそれだよね)
ほぼ稼げない大学生に働いてる社会人でも少なくない高校の学費を返済させる意味が分からない
娘可愛さで衣は与えるって娘は人形じゃない
教育という大人になる上で大切なものは親が最低限守るべきだと思うのだけど
もし旦那がそれを納得できないのであれば
>>353
と同じで親の範疇ではない趣味やおしゃれは自身で管理
かつ高校から家事の何割かを手伝ってもらって衣食住が当たり前のものではないと教えるとか
別のやり方もあるのではないかな?
旦那はお金に固執し過ぎな感じがするわ

357: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)11:31:31 ID:BCd
>>267

>>275
の考え方に旦那は近いのだろうけど
それでも教育の転換が強引なんだよね

娘に自分の生活が親や様々な人の支えで成り立っていると常々教えるとかならともかく
ずっと可愛がってきた家猫をいきなり外に放り出すような真似したら娘も荒むのではと心配になる

でも自身の学費を稼ぐのは決して悪いことではないからその割合を下げるとか対応はできないかな?
大学の学費も奨学金みたいなものだから社会人になってから対応でもいいと思う

358: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)11:47:02 ID:ywY
「じゃあ進学しない。衣食住自己負担なしならニートになるわ」

おしまい

359: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)11:47:15 ID:848
高校の学費って月1万円ぐらいだっけ?
でも今は就学支援金があるから、そこはゼロでも良いんじゃないか?
毎日500円程度掛かってることは知っておいた方が良いけど

大学は年額55万円程度で、年に15コマx20x2=600コマ位が詰め込んでだろう
なら、1コマ(1.5時間)辺り千円弱掛かることになる
授業サボる学生居るけど、この辺り認識してるの少ないから、そこを分からせるために半額出させるのは有りだと思う
単に大卒資格貰うためだけに行くのなら、資格を220万円で買ったと思えば良いからサボっても関係ないけどね

360: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)14:27:03 ID:wUX
一番金の感覚がおかしいのは旦那だったでござるの巻

399: ↓名無しさん@おーぷん 16/12/25(日)22:46:10 ID:cq9
>>267

353だけど、語らせてください。
私は自分の稼ぎで夜間大学に進学したけど、私の両親はお金があれば私の望む進学先にお金を出したはずです。
それがわかっているから、私は両親を尊敬しているし、自分の稼ぎで進学するのも納得していました。
私は小さい頃から貧乏なのはわかっていて、色々我慢してましたが、親も我慢していたんです。
家族旅行も殆どしたことはないし、習い事も水泳だけ(これは身を守るため父が絶対習わせると決めていたもの)。
だから自分は小学生くらいから貧乏であることを自覚していて、高校受験も公立1本、奨学金も自分で探すなど
できることをしていました。
いつも周りがお金の心配をしていないことに対しての羨望がありました。
その反面、自分の方が大人だとも思っていましたが。
大学も夜間じゃないといけなかったから夜間にしたんです。
でも思ったより勉強も好きじゃないし、じゃあ働くかと大学在学中に就職して今に至ります。
親は私に、社会人として親が居なくても生きて欲しいと思っていたので、そこは果たせました。
親も子供に我慢させるのはつらかったはずです。父は前向きな人で
「俺はお前に貧乏を教えてやったんだ。お前は親の生活レベルを簡単に超えられるぞ~」と
笑ってましたが。

私が懸念するのは、このまま旦那さんのやり方を通していい影響があるのか?ということ。
だって娘さんはお金持ちのお嬢様でここまで来たんですよね?
高校生から借金持ちになるって負担に耐えられる精神力があるのでしょうか?
この年代で他の子達と違うという状況もストレスたまりますよ。
そして変に頭が働く子だったら、買ってもらった可愛い服などネットオークションで売るとか
もっと言えば下とか女子高生って色々売れるものがあるって気づくかもしれない。
そうしたリスクも考えているんでしょうか?
何より借金を減らすために、行きたい学校を避けることになったときの影響をどう考えているのか?

お金を大事に使うこと、親にお金を出してもらえることが当たり前だと思わないように教育するのは
賛成ですが、もっとやり方があると思います。
まずはご両親で足並みをそろえてから、娘さんとしっかり話し合って欲しいなと思います。
こんなに長くすみません。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part58






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします