
194: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 02:16:06.93 ID:+kVF1o2x.net
父が寝たきりになってかなり心細い思いをしてると聞いたので
できるだけ孫を連れて実家に立ち寄っては声掛けをしてた
できるだけ孫を連れて実家に立ち寄っては声掛けをしてた
それでも寂しいらしいと母から聞いたので
父がかわいがっている孫の写真でも飾れば少しでも気が紛れるかなと、
子どもたちの写真を引き伸ばして額に入れて渡した
しかし数日後 孫の写真を返したいと連絡があったので行ってみると
写真を飾るというのはすごくいい案
しかしそれなら孫より
自分の母親の写真を飾ってくれと頼んだそうだ
そしてそれを毎日 拝んでいると聞いて
男ってつくづくマザコンなんだなと思ってしまった
父がかわいがっている孫の写真でも飾れば少しでも気が紛れるかなと、
子どもたちの写真を引き伸ばして額に入れて渡した
しかし数日後 孫の写真を返したいと連絡があったので行ってみると
写真を飾るというのはすごくいい案
しかしそれなら孫より
自分の母親の写真を飾ってくれと頼んだそうだ
そしてそれを毎日 拝んでいると聞いて
男ってつくづくマザコンなんだなと思ってしまった
195: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 03:19:12.64 ID:tzev6kRd.net
おばあさんはご存命なの?
そうでないなら、死の気配を感じるときに先立った親や先祖に縋りたくなる気持ちもわかる
孫は自分の元気があってこそ可愛がれるものなのかなと思うし
自分は子も孫もいないけどw
そうでないなら、死の気配を感じるときに先立った親や先祖に縋りたくなる気持ちもわかる
孫は自分の元気があってこそ可愛がれるものなのかなと思うし
自分は子も孫もいないけどw
196: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 03:23:14.63 ID:/FsUTI1h.net
拝むまではしないけど、心細い時は親が恋しくなる気持ちはわかる
年齢性別関係なく、そういう人はいるんじゃないかな
孫の写真を飾れば気が紛れる、というのはあなたのエゴでは
年齢性別関係なく、そういう人はいるんじゃないかな
孫の写真を飾れば気が紛れる、というのはあなたのエゴでは
197: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 03:25:42.75 ID:+kVF1o2x.net
>>195
祖母は40年前に亡くなりました
父は80です
父は寝たきりですが内蔵はとても丈夫でよく食べてよく寝ています
昔から気だけが弱いんです
そんな父だからご先祖さまに縋りたいのかも知れません
198: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 04:59:32.27 ID:hmdXR6JL.net
そういう事情ならその神経が分からんしマザコンだと言い切っちゃうのもどうかな…
親孝行もろくに出来なかったわけでしょう
床に伏すようになったら誰だって孤独に感じるものだし
「こんな料理を作ってくれた」とか「あんなことがあった」と思い出に耽っているのでは
母親との思い出が多いのは子育てで四六時中一緒にいる時間があったからで、それはマザコンの範疇に入らないと思う
寝たきりということだから、新たにお孫さんと思い出が作れないのもあるのかなと思うけど
親孝行もろくに出来なかったわけでしょう
床に伏すようになったら誰だって孤独に感じるものだし
「こんな料理を作ってくれた」とか「あんなことがあった」と思い出に耽っているのでは
母親との思い出が多いのは子育てで四六時中一緒にいる時間があったからで、それはマザコンの範疇に入らないと思う
寝たきりということだから、新たにお孫さんと思い出が作れないのもあるのかなと思うけど
199: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 06:09:58.88 ID:B1WmqZBr.net
なんで死んだ婆さんのほうがアテクシが産んでやった可愛い孫ちゃんよりいいのよ!ふじこふじこ
ですねわかります
ですねわかります
200: 194@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 06:10:55.28 ID:MFRlnJUS.net
>>198
そうですね
よその家の話なら私もそう考えたかも知れません
私達は父とは確執があったので良くない方に考えるクセがありました
201: 194@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 06:11:30.06 ID:MFRlnJUS.net
>>199
そういのは飽きた
202: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 06:20:16.42 ID:vnvA0fY/.net
>>199
ほんそれ
弱ってんのにその位でマザコンとか、単に嫌いなんでしょ
203: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 06:21:06.14 ID:tzev6kRd.net
うん、なんとなく嫌いなんだろうなーとは感じたよw
私も父親はあんまり得意じゃないから、そういう面を見てうっすらと嫌悪感を抱く気持ちはわかるよ
難癖つけたくもなる
でも普通の関係だったら何ともないことなんだよね
私も父親はあんまり得意じゃないから、そういう面を見てうっすらと嫌悪感を抱く気持ちはわかるよ
難癖つけたくもなる
でも普通の関係だったら何ともないことなんだよね
引用元: ・その神経が分からん!part403
イチオシ人気記事
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!
そーか、飽きるほど言われてきたんだね。