
981: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/15(水) 02:53:47.56 ID:WUEO1xWn
流れ的にちょっと似てる!
先日友人Aに子供が生まれて、A以外の友人達で祝いの品を買い、Aの新居に郵送した。
商品を選んだり、買ったり、郵送したのは友人の中の一人(B)が全部担当。
お金のみ2000円ぽっちほど、後日全員、Bに渡す事になっている。
何か送ろうと言いだしたのもBなので、誰もとくになんとも感じていない。
それに、正直Aが私たちの中で一番早かったから、Bが舞い上がってるだけで、自分の時にもらえる保証がないので、私も言いださなかった。
だが、数日後Aからお礼がしたいと私の住所を聞かれた。
もちろん答えた。だって、恐らく自分の時は貰えないのだから、その分は返してもらうつもりで。
メールにはそんな酷いことは書いてないが、
後先考えないで勝手に行動する実家暮しで時間にもお金にも余裕があるBに引いた
先日友人Aに子供が生まれて、A以外の友人達で祝いの品を買い、Aの新居に郵送した。
商品を選んだり、買ったり、郵送したのは友人の中の一人(B)が全部担当。
お金のみ2000円ぽっちほど、後日全員、Bに渡す事になっている。
何か送ろうと言いだしたのもBなので、誰もとくになんとも感じていない。
それに、正直Aが私たちの中で一番早かったから、Bが舞い上がってるだけで、自分の時にもらえる保証がないので、私も言いださなかった。
だが、数日後Aからお礼がしたいと私の住所を聞かれた。
もちろん答えた。だって、恐らく自分の時は貰えないのだから、その分は返してもらうつもりで。
メールにはそんな酷いことは書いてないが、
後先考えないで勝手に行動する実家暮しで時間にもお金にも余裕があるBに引いた
▼途中ですがこちらもおすすめ
983: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/15(水) 02:58:27.49 ID:WUEO1xWn
追記
あとAの返事に、悪いよーいらないよー、と連呼しまくって住所を教えなかった偽善者の友人にもひいた
住所教えたこっちが悪いみたいじゃないか。
あとAの返事に、悪いよーいらないよー、と連呼しまくって住所を教えなかった偽善者の友人にもひいた
住所教えたこっちが悪いみたいじゃないか。
984: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/15(水) 03:00:15.39 ID:OL6rjhlp
自分で2000円ぽっちって書いてて、返してもらうってのはよくわからんが
貴方と友達じゃなくて良かったわ
貴方と友達じゃなくて良かったわ
985: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/15(水) 03:02:32.51 ID:WUEO1xWn
すまん。
書き方が悪かったかも。
2000円ぽっちだけども、腹が立つって事です
書き方が悪かったかも。
2000円ぽっちだけども、腹が立つって事です
986: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/15(水) 03:05:43.55 ID:GpNmcvh4
いちいち自分にはどうせ返ってこないから云々なんて考えてしまう様な存在の人に
最初から何もしなければ良かったじゃん
最初から何もしなければ良かったじゃん
987: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/15(水) 03:07:36.41 ID:WUEO1xWn
正直勝手に企画したのはBなのに、金をとられて腹立ち、Aがお礼くれるので、当然頂きたいと思っている所存であります。
商品を検索したらBから提示された価格の半分で買える商品だったし。
それは置いておいたとしても、
Bが舞い上がってるだけなので、
どうせ続かないんだからやめろと言いたい。
というか学生時代に皆で決めたのに
商品を検索したらBから提示された価格の半分で買える商品だったし。
それは置いておいたとしても、
Bが舞い上がってるだけなので、
どうせ続かないんだからやめろと言いたい。
というか学生時代に皆で決めたのに
988: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/15(水) 03:11:12.47 ID:WUEO1xWn
>>986
Aに出産祝いを送ろうと思います☆
みんな良いよね?
と一斉送信で送られてきたら、結婚式の出席の様に有無を言わさず感はあると思うけど…
さすがに祝いごとなのに、あーだこーだいちゃもん付けられないし
989: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/15(水) 03:16:37.72 ID:GpNmcvh4
いやだってそんな大事な友達じゃないんでしょ?
断ればいいじゃん
断ればいいじゃん
990: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/15(水) 03:19:01.27 ID:WUEO1xWn
サーセン
993: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/15(水) 03:22:33.37 ID:WUEO1xWn
さよなら
994: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/08/15(水) 03:23:08.94 ID:WEoVOhpX
>>988
あなた卑屈でネガティブだね、誰にも大切にされずに育ってきたのかな…。
正直可哀想、本当の友達いる?
996: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/08/15(水) 03:27:16.97 ID:OL6rjhlp
>>987
> 商品を検索したらBから提示された価格の半分で買える商品だったし。
つまり1人当たり1000円くらいの商品って事だよね?いやいや、半分返しは常識じゃないのさ
> Bが舞い上がってるだけなので、
> どうせ続かないんだからやめろと言いたい。
そういうせりふは次が無かった時に初めて言える事じゃないの?
貴方はアレか。人付き合いにおいて、自分がちょっとでも損するのが許せないタイプか
つくづく貴方と(ry
引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時32引目
▼管理人厳選の人気記事バボー!