
1: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:32:54.50 ID:p0z3ZJoK0.net
彼女「汁物に鶏皮は捨てるでしょ・・・」
ワイ「そうなん?」
なにも言い返せんかったわ
ワイ「そうなん?」
なにも言い返せんかったわ
4: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:33:13.99 ID:Y5OdHfina.net
普通焼いて食べるよね
8: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:33:50.49 ID:ywok1Opr0.net
>>4
これ
焼き鳥の皮食べた事ないの?って聞きたい
6: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:33:42.40 ID:x7Ara9t/M.net
彼女自慢するな
▼途中ですがこちらもおすすめ
7: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:33:44.81 ID:5idF2Zna6.net
めんどくさくても揚げて食え
10: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:34:30.84 ID:p0z3ZJoK0.net
ちな水炊きっぽいお吸い物作ってくれてた
おいしかったです
おいしかったです
40: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:39:50.46 ID:B7j14X/ja.net
>>10
でも鶏皮捨てるような傲慢やぞ
別れろそんなバカとは
54: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:41:55.88 ID:p0z3ZJoK0.net
>>40
ワイも最初は思ったよ鶏皮美味しいしもったいねぇ!ってね
でも作ってくれてるのは彼女だし文句言うのもおかしいなって思って何も言い返さなかったよ
58: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:42:46.37 ID:tEfoxwgMM.net
>>54
その感覚で正しいで
彼女大事にしいや
62: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:43:47.88 ID:Tnk3Vp/70.net
>>54
正しい判断
やってもらってるのに文句だけ言うやつは害悪だからな
11: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:34:51.54 ID:BAqrYrWo0.net
普通カリカリに焼くよね
13: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:35:10.55 ID:WmLp36OrM.net
むしろ皮だけでいい
15: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:35:46.62 ID:VyOcID/N0.net
ビルダー「鳥の皮ポイッ♪卵の黄身ポイッ♪」
61: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:43:43.10 ID:a6VJ74MWa.net
>>15
しゃーない
17: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:36:02.51 ID:MfGZnz+y0.net
捨てないぞ
というか汁物に皮なし鶏肉とか入れる意味ないやん
というか汁物に皮なし鶏肉とか入れる意味ないやん
19: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:36:15.23 ID:S5YpQLKV0.net
汁物で取りはしても捨てやせんやろ
鶏使い下手くそやん
鶏使い下手くそやん
21: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:36:29.48 ID:qtdNqj+b0.net
料理したことない奴は簡単に「カリカリに焼く」って言うよね
結構な手間だぞ
結構な手間だぞ
28: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:37:27.94 ID:wl3m7wJTr.net
>>21
言うほど手間か?料理しとるけど大したことないやろ
33: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:38:34.69 ID:qtdNqj+b0.net
>>28
ブヨブヨでもいいならな
38: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:39:36.92 ID:nzFCDKRDr.net
>>33
10分程度やん
言うほど手間かかるか?
48: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:41:14.84 ID:wl3m7wJTr.net
>>33
いやカリカリにするの対した手間やないやろって話や
25: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:36:52.76 ID:OLb69F0ya.net
まれに剥く人おるけどそれならモモじゃなくてええしムネやササミなら鶏肉なんか使うなと言いたい
32: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:38:20.17 ID:EoeZI+N5M.net
>>25
ムネササミの代わりになる食材って何?
35: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:39:03.19 ID:oRtZ0eQR0.net
>>32
豚ヒレ
44: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:40:14.92 ID:EoeZI+N5M.net
>>35
そんなもん代わりになるかボケナス
そもそも安くて高タンパク低脂肪だから優秀なんだぞ
49: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:41:30.31 ID:oRtZ0eQR0.net
>>44
ワイは貧乏やないからそんな気にせんわ
低脂肪で高たんぱくは同じやし
60: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:43:25.24 ID:/3YPaC020.net
>>49
豚肉が鳥ササミと同じく低脂肪高蛋白?
エアプにもほどがある
75: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:45:53.47 ID:VyOcID/N0.net
>>60
草生えた
君は豚バラとかしか知らんのやろな…
29: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:37:36.07 ID:XEZsiqO60.net
鶏皮の油って凄いから取るわ
46: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:40:45.59 ID:kuNP/bSQ0.net
>>29
その油で鶏肉を焼くんやぞ?素人が
41: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:39:53.76 ID:KCMOxq5wd.net
皮つきのかう時点で
64: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:43:58.78 ID:OuFtIjPg0.net
捨てるとか無能の極み
67: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:44:29.40 ID:6CvvEiQx0.net
鶏がらスープの素入れてそう
72: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:45:29.62 ID:/3YPaC020.net
>>67
きみ鶏肉自分で処理してダシ取ってるの?w
80: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:47:12.06 ID:6CvvEiQx0.net
>>72
皮と酒入れて茹でてみ?
十分鶏出汁でるから
92: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:49:43.22 ID:/3YPaC020.net
>>80
一人暮らし用の少ないスープだったらそれで足りるかもな
100: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:51:37.86 ID:6CvvEiQx0.net
>>92
鳥一枚で何人食うねんw
104: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:52:16.09 ID:i+gyYFMD0.net
>>92
人数いるなら人数分買ってこいよ
112: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:55:06.14 ID:qPMmAMnoa.net
>>92
分量にあわせて使う発想は無いのか……
114: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:55:40.36 ID:6CvvEiQx0.net
>>112
貧乏な出汁の取り方しかしらんのやろ
89: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:49:19.96 ID:E3mvoIcWd.net
フライパンでカリカリとかうまくないわ
串に刺して塩振ってグリルにぽいやぞ
串に刺して塩振ってグリルにぽいやぞ
101: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:51:44.88 ID:qtdNqj+b0.net
>>89
鶏皮串みたいなのでええならグリルでええけどね
99: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:51:08.15 ID:enAq/2i70.net
そもそも鶏油の取り方炒める派と茹でる派がいるよな
98: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:50:55.07 ID:5CKiHE7T0.net
顆粒出汁をやたら嫌悪する人は意味が分からんわ
美味しくなるなら使えばいいのに
美味しくなるなら使えばいいのに
107: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:53:56.02 ID:/3YPaC020.net
>>98
椎茸とか昆布とか鰹とか、実際3~4Lの汁ものでやるとうっすいダシしか出ないから
使い物にならないんだよな
顆粒使わないとか無理に等しい
113: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:55:21.70 ID:5CKiHE7T0.net
>>107
毎日ちゃんとした出汁取ろうと思ったらお金かかるしね
133: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:59:54.71 ID:9ZWfiWkpM.net
皮うまいけど油の塊だからなぁ
143: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 11:01:19.62 ID:772sA0+0p.net
鶏皮で出汁とかいってるバカ心配になるわ
148: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 11:02:01.15 ID:kuNP/bSQ0.net
>>143
いや、良質なスープになるんだが?
149: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 11:02:48.71 ID:6CvvEiQx0.net
>>148
アホに構うな
151: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 11:03:07.22 ID:CJADkCwf0.net
>>148
時間効率とか何も考えずに生きてそうやな
頭が悪いから料理もヘタクソなのがわかる
93: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 10:50:11.37 ID:FZNNQ0WH0.net
ただの彼女自慢で草
引用元: ・彼女「鶏の皮ポイッ♪」ワイ「なぁぁにやってだぁァアアアアアア!!!」
▼管理人厳選の人気記事バボー!