kyutoushitsu_ol

570: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 01:14:34 ID:O+5bl4LM
もう10年以上昔の話だけど、ふと思い出したので投下

友人と話していて、どういう経緯か、話題がお茶くみのことになった
当時は、女子社員がお茶くみ要員でなくなりつつあるころで
「最近はお茶入れることってないよねー
 お客さんが来た時くらいだよね、あとお菓子がある時とか」
と私が言うと、友人は
「私はやらなーい」みたいに返してきた

彼女の職場は、ほぼ男女同権
そりゃ、お茶なんざ入れないでいいだろうなーと思ったのだが
それに続く言葉を聞いて、私の目はまさに点になった
「先輩の女の人が、お菓子と一緒に出してくれることもあるけどねー」
よくよく聞いてみれば、先輩がお茶をくんでくれることがあっても
その職場で一番若い友人は座ったまま、手伝うことすらしていないという
先輩と友人の雇用形態は同じで、先輩がパートというわけでもない

建前は男女同権でも、先輩女性にまかせっきりで
平然とお茶を飲み、お菓子を食べている彼女を
職場の人たちがどう見ているか、想像するのはたやすい
「それ、まずいって。ほかの人にどう思われているか…」
と、忠告めいたことをしてみたが、返ってきたのはまさに斜め上の言葉だった
「今さら私がお茶なんか入れたら、そのほうが『どうしたの』って思われるよw」

同じ職場には、密かに「いいな」と思う男性もいたようなのに
そんな自分の姿を見せて平気というのも驚きだった
友だちをやめはしなかったけど、心の底からひいた




571: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 01:21:28 ID:xd8NcskH
>>570

別に気にしなくていい職場なのでは?
お茶入れるの好きな人も居るよ
机から離れる良い口実にもなるしね

572: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 01:28:57 ID:PZHmbsYW
いや、どっちかというと呆れて諦められてんだろう。

574: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 10:15:35 ID:l1XJLnct
>>570

男女同権の職場でお茶いれる先輩女性のほうがウザイんだけど。

588: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 19:56:16 ID:POoWHRD1
>>570

その先輩は良い子に見られたいのか
本当にそういう作業をしたくてやってるのか知らないけど
どっちにしろ好きでやってるのだから
別に友人(後輩)が合わせる必要は無いと思う

ひくどころか、むしろそういう姿勢応援するなぁ

592: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 22:27:52 ID:N2zpnD/5
>>574

これは同意する

593: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 22:44:13 ID:rnyDfekP
お茶入れるのってそんな嫌か?
目上の人がいれば茶ぐらい入れるし、別に茶を入れるぐらい
どーってことねーべ

594: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 22:55:49 ID:HFqC3I4H
茶を淹れる事というより、「誰でも出来る事」をあえて「自分」がやらされるという事、
または「自分がやらねばならない」という周囲の空気が嫌なんじゃないか?

595: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 23:07:51 ID:KG4insJA
>>593

どーってことない事なんだから、必要な時にそれぞれが個人でやればいい事なのに
同じ人がいつもやんなくちゃいけないってのは変じゃね?
それが仕事として組み込まれてる職場なら変じゃないけど、
元レスのとこはそうじゃないんでしょ。

596: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 23:35:15 ID:Greg9m9E
>>595
の意見には賛成するが
>>594
のは自分を高く見積もられているんですね~と皮肉を言いたくなる

597: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 23:36:34 ID:PZHmbsYW
>>595

それでお茶いれないシステムになって、先輩がいれるのもたまにのことなんでしょ。
男性・女性はさておき、一番若いなら手伝うくらいしたっていいと思うけどな。

598: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/16(土) 23:46:00 ID:Y4nVU7wd
正直、適度に傍若無人な人がいると助かる
気の回る人ばかりだと
してもらう側に「してもらって当然」という空気ができてしまうから

599: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/17(日) 00:09:03 ID:/Wn8nID1
うちの職場にもお茶汲みに情熱傾けてる年配女性いるけど
いらないのに置いて行って、正直ありがた迷惑なんだよなぁ
後でカ洗いに行くの面倒

>>597

「若輩者だから」って理由なら疑問に思わないけど
問題なのは男性・女性がさておかれない場合が多いこと

>>598

一行目同意
自分の場合は、自分も同じレベルで気を回さなければいけないような
窮屈さを感じてしまうから

610: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/17(日) 22:27:09 ID:p5arXzuR
>>574

うちは45歳の先輩(現業)がやる必要ないのにみんなの机を朝ふいたりするのやめてほしい。
拭きたい人が自分で拭けばいいのに、なんだか若手にも「やれよ」って無言で言われてるみたいでヤダ

611: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/17(日) 23:25:55 ID:b+Xa7wGc
>>610

やらないの?

612: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/17(日) 23:32:06 ID:MCprz4q3
>>610

勝手にやらせとけばいいのに
きっと朝暇なんでしょ
「人がやるのがプレッシャーで嫌だ」って、横並びすぎできもい
コップの茶渋落とすのと同じで、誰かがやらないといけない「掃除」の一貫なら一緒にやるべきだとは思うけどw

614: 610[sage] 2010/10/17(日) 23:45:19 ID:p5arXzuR
たしかに、その人8時半から仕事なのに無駄に速く来てるからやることないんだろうね。
でも、俺(30歳)より年上(職位は下)の若手に「机くらい拭けって言ってやりましたよ」って俺に言ってくるから、
実は俺にもやれよって意味で言ってるのかなって。

615: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/18(月) 00:08:32 ID:boyJND0p
机ぐらい拭けよ。
机拭いて茶入れる準備ぐらいしとくもんだろ。外資でもないんだろ?

新しく入ったやつがいるのに年上がやりつづけてる状況が理解できないけど。

616: 610[sage] 2010/10/18(月) 00:12:45 ID:paNx6KZm
うちはお茶や机は各個人がやることって決まってるんだよ。
女性にやらせることも禁止。
だから年上といってもその人は現業職(清掃や運転手)だからその規定はあまり気にしてないんだけどね。
机なんて自分のものは自分が拭けばいいと思ってる。

617: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/18(月) 01:00:23 ID:3MD1J69b
>>616

個人がやるって決まってるんですって言えばいいじゃん
自分が勝手にやる分には自由だろうが、若手に「やれ」って強制するのは決まりに反してるだろ

618: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/18(月) 03:13:48 ID:HzxG/0dj
>>614

「自分の」机くらい拭け じゃないの?w
全部拭くのはそいつの日課として、(混んだ時間に通勤したくないから早めに出る人も居るよ)
毎日ふいててこいつの机きたねーなって思ったんじゃないのかな
そいつの基準としては、個人で毎日来た直後と帰る前に拭いとくくらいが普通だと思ってるんだと思う
無駄に早く来てる自分より先に来いとは考えにくい
どの机拭いても一切汚れてなかったら自然に拭くの辞めると思うよ

620: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/18(月) 09:27:09 ID:l3lVUOxX
自分の机は自分で拭くのがルールなら、先輩が拭いた後でもかまわず自分の机を拭けばいい。

引用元: ・友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時23引目






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします