question_head_gakuzen_girl
511: 名無しさん@HOME 2017/02/11(土) 23:56:16.51 0.net
結婚式。私側はいとこの結婚相手や子供は呼ばないのに、旦那さん側は呼ぶといいはじめた。





ゲストが多いから、会場の関係で人数絞ろうって話してたのに。。義実家両親が「自分達の兄弟の子の関係を呼ばないなんて何事だ!」って。
新郎の実の兄弟ならともかく、いとこの家族まで呼んでたらきりがないのに。しかも、費用は自分達で出すから両親関係ないし。呼びたいならその増えたぶんの費用は両親に負担してほしい。。

513: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 00:30:40.92 0.net
もめるよね、結婚式。
そしてもめるような結婚式あげるカポルは離婚率高い
結婚式・妊娠・出産は溝が深くて修復できないよね

514: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 00:33:31.97 0.net
>>512

いとこ本人は呼ぶよ。でもその配偶者と子供は呼ばない。申し訳ないけどそこまで呼んだらきりがない。。

友人は多い。だから親族呼ぶなら友人は削ってっていってる。

515: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 00:35:04.83 0.net
>>513

離婚、よぎる(笑)義実家とうまくやる自信がない。というか旦那さんが嫁の味方か義実家の味方か、どっち側だよって思う。

518: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 01:03:55.56 0.net
「旦那さんって」・・・・これは恥ずかしいw
自分の身内にさんずけは非常識だよ、中学生だって面接でお母さんとはいわずに母という。
それと結婚式って入籍済みなの?また「未来の義実家さん」じゃないよね。
もし未入籍ならこのスレはスレ違いだし、入籍前に義実家とか姑舅呼ばわりは非常識。
でもって式は本人たち二人の甲斐性で挙げるものです。義実家であれ親に期待は現在ではなしね。

519: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 01:25:46.65 0.net
両家のバランスを優先する考え方は一般的だとは思うけど
ゲストが多いから親族を絞るのは一般的ではないと思う

520: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 01:52:39.17 0.net
問題はそこじゃなくてさ、お互いに歩み寄りがないって事、もめても
改善して結婚式あげられたら、今後何かあってもまた改善・歩み寄りしようじゃないか
ってなるでしょ?もめてもめたまま結婚式とかするとお互いにしこりになったり
どっちかが我慢だけを強いられたりするじゃない?旦那さんが問題提起に真摯に向き合ってくれるか

523: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 02:02:26.39 0.net
深夜にageで愚痴風に旦那さん呼びの人見覚えがある
確か同居スレだったかな、出来婚だかなにかで義実家に寄生同居して専業の人
実母の非常識で義実家の親族に暴言吐きまくりとかだったらしい
同じ人がらしい人が結婚2年も経ってから盛大に友人知人を集めてお花畑の式あげようとして小姑に意見されたとか
式自体が非常識だけど(式しなくても親族からはお祝いもらっている)のに二度取りするな
二度取りにならないように親族減らして貰ってない人中心に呼びますとか斜め上の発想じゃないよね

524: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 04:58:41.24 0.net
おぉ、初めて書き込みましたが超勉強になります!レスくれた人ありがとうございます。

出来婚ではなく、けど入籍済みです。「旦那」ですね、大変失礼しました。

うーん、招待客絞るために、じぶんは式に呼ばれたけどここ5年くらい交流がなかった方は呼ばない(それも結構悩みましたが)など、友人関係もかなり絞ったんですよね。全員呼べたらいいのですが、そうすると200人くらいになってしまって、なかなか会場がなくて。。

で、旦那側も「いとことかここ数年会ってないし、呼ばないでおこうかな~」と言っていたので、その予定で見積もり&会場決定をしました。

まぁでも、そしたら義実家がおかしいというより、ちゃんと決めたとおりに動かない旦那がおかしいってことですね。

旦那とちゃんと話し合ってみます。

525: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 06:34:01.15 0.net
>>524

旦那さん→旦那 ×
旦那さん→夫   ○

正確にはこれが正解だからリアル社会では気をつけて
まあ、ここは2ちゃんだから旦那でいいけど

527: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 08:14:37.69 0.net
>>518

> さんずけ
これも相当恥ずかしいわ
さん「付け」でしょ 「ず」じゃなくて「づ」

あと入籍と結婚は違うから
入籍届と婚姻届は別物だから

528: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 09:01:13.38 0.net
入籍届ってなんだと思って調べちゃったよ
なるほど、意味が違うね
気を付けよう

530: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 11:13:29.68 0.net
>>524

おおとかうーんも鬱陶しいし、子どもっぽいね。
200人?友達多く呼んでそれだと大赤字になるよそれともお金持ちなのかな?それなら余計なお世話だけど。色々と調べてみたら?

532: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 20:13:39.01 0.net
>530は
現実でもそうやって標的探ししてるタイプだろうなあ。

533: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 22:43:30.59 0.net
色々指摘&教えてくれた方、ありがとうございます!これから書き込むときは気を付けます。

無事に解決して、いとこの家族は両家とも呼ばない方向でまとまりそうです。

二人とも医師として2馬力で働いているため、ある程度のお金はあるのですが、もともと結婚式を「お世話になった方へのお礼の場にしたい」という風に考えていたので、
その辺のコンセプトを伝えていた&ゲストに窮屈に座ってもらうのは嫌なので招待客は絞る方向で考えている、といっていたのにも関わらず、
いきなり義実家が「あとテーブルひとつぐらい増やせるでしょ?!式場のキャパは180人で、今160人なんだから!」のようにねじりこもうとして来たのにイライラしてしまい、
初めの発言をしてしまいした。お騒がせしてすみませんでした。

取り急ぎ、解決はしたのでお礼まで。

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない? 96【非常識?】






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします