question_head_gakuzen_girl

168: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 17:39:28.85 ID:FsigGK67.net
当時アラフォーの元彼
少し太ってしまいポッコリした私のお腹を彼が撫でるので、ふざけて「5ヶ月なのw」と言ってみた
そしたらノってきた彼が「そっかー、あと少しだねw」と返してきたので思わず「はぁ?!」と真顔になってしまった




彼「子供って半年くらいで産まれるんじゃないの?」
私「それ本気で言ってるの?」
彼「あ、じゃあ1年?1年!」
私「じゃあって何だよ」

「十月十日とかって言うでしょ」と言ってもピンと来ていない様子
こんな性知識のない奴と今まで性交渉してたのかと思うとすごく怖ろしくなって別れた

174: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 20:56:04.02 ID:GtfhrR50.net
>>168

十月十日って半端だよな
300日とちょっと、って教えてくれるなら覚えやすかったと思う

182: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 23:01:59.49 ID:t0EuV0kT.net
>>174

ありゃ数え、旧暦な。
そもそも旧暦だと一ヶ月の長さがすげえマチマチだったりはするんだが。
極端な年だと、閏月で一ヶ月まるごとなかったり数日しかなかったり。年が13ヶ月あったり。
それで10ヶ月で、まあゴロ合わせの10日な。
それで十月十日は300日弱位の計算だったはず。

175: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 21:03:37.46 ID:x9yKgyGP.net
いや、9ヵ月だよ…

176: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 21:03:58.61 ID:hMVq6nlH.net
>>174

280日やで
それも最終月経から数えてだ

179: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 21:17:53.55 ID:mHzv9ofv.net
>>175

>>176

お、おう!

183: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 23:10:16.72 ID:i9L/cxin.net
旧暦の月は、30日の大の月と29日の小の月の2種類しかないぞ?
大小の月の配置は年ごとに違うし、たまに閏月が入るのは合ってるけど。

193: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/19(水) 12:15:15.33 ID:A5q1ZBgk.net
>>183

めんどうだから旧暦ってかいたけど
宣明暦とかの古歴な。江戸の初期以前の。大体27日周期。
当然一年でえらくずれるから、どっかで調整せないかん。

194: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/19(水) 12:28:29.03 ID:gCLk/v5O.net
>>193

あのな、宣明暦も含めて中国歴は毎月新月を含む日を朔日と決めている。朔望月は29.3日なので、一月の日数は原理上29日か30日しかないんだよ。
特殊な例外として、大の月が4ヶ月連続するのを避ける規則を設けることがあるけど、それだって28日とか31日の月を許す訳じゃない。
そして、月齢(主に月の公転周期)と季節(地球の公転周期)はそもそも無関係なので、ずれるのは当たり前。だから、二十四節気を決めて、月の名前と季節が半月以上ずれないようにするんだ。
それでも限界はあるが、宣明暦だと暦の上の冬至と実際の冬至のズレは千年で2日くらいだったらしいな。

184: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 23:19:27.89 ID:tty/ZDER.net
妊娠周期は28日つまり四週間で一月
28×10で280、これで十月
誤差分の十日を足して十月十日

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!191年目






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします