
632: 名無しの心子知らず[sage] 2013/05/26(日) 11:48:53.83 ID:61VDM8Iy
近所のママ友A子が娘と一緒に遊びに来てるときに、楽天から小さな箱の宅配便が届いた。
最近注文したようなものは無いし、旦那からも何か注文したって聞いてないし
なんだろうと思ったら中身が気になってしまったので
A子の前で開封してしまった。今思えば完全に私のミス。
中から出てきたのは電子ブックだった。
同封の封書によると、GWに家族旅行したとき、楽天トラベルで宿を取ったんだけど
ちょうどその頃、旅行の予約して宿泊したら○名にコボ(電子ブック)が当たるキャンペーンやっててそれにエントリーしてたのが当たったんだった。
最近注文したようなものは無いし、旦那からも何か注文したって聞いてないし
なんだろうと思ったら中身が気になってしまったので
A子の前で開封してしまった。今思えば完全に私のミス。
中から出てきたのは電子ブックだった。
同封の封書によると、GWに家族旅行したとき、楽天トラベルで宿を取ったんだけど
ちょうどその頃、旅行の予約して宿泊したら○名にコボ(電子ブック)が当たるキャンペーンやっててそれにエントリーしてたのが当たったんだった。
▼途中ですがこちらもおすすめ
実は私も夫もキンドル持ってるから別に必要はないんだけど、当たったら母でも妹でもプレゼントできるしって思ってエントリーしたものの、昔からくじ運ないし、当たるとはほんとに思ってなかった。
が、箱から出てきたコボを見て、何故かA子が「やったー!」って言い出した。
「あなたもう持ってるものね?要らないよね?要らないよね?やったああああ!!!」
A子娘も一緒に「やったあ!やったあ!」って言ってる。
一気に興が冷めて「え?なんで?」 そしたら「え?なんで?」ってオウム返しされた。
それにムカッときて「なんでって、これ私が当たったんだけど」って言ったら
「だって2台も必要ないでしょ。ちょうだいよ」だって。
「私が必要なくても、母にプレゼントするし」って言ったら
「えーーーーーーケチーーーーーー」って言われた。
A子娘も一緒に「けーち、けーち、けーち」ってリズム取ってやんの。
うちの子、A子娘に「ママ、ケチじゃないよ。だってこれママが当たったんだよ。人のもの欲しがっちゃダメなんだよーー」って言って、
私の方を向いて「おばあちゃん喜ぶねーー(にっこり」
A子もA子娘もそれ以上言えず、黙って帰って行った。
が、箱から出てきたコボを見て、何故かA子が「やったー!」って言い出した。
「あなたもう持ってるものね?要らないよね?要らないよね?やったああああ!!!」
A子娘も一緒に「やったあ!やったあ!」って言ってる。
一気に興が冷めて「え?なんで?」 そしたら「え?なんで?」ってオウム返しされた。
それにムカッときて「なんでって、これ私が当たったんだけど」って言ったら
「だって2台も必要ないでしょ。ちょうだいよ」だって。
「私が必要なくても、母にプレゼントするし」って言ったら
「えーーーーーーケチーーーーーー」って言われた。
A子娘も一緒に「けーち、けーち、けーち」ってリズム取ってやんの。
うちの子、A子娘に「ママ、ケチじゃないよ。だってこれママが当たったんだよ。人のもの欲しがっちゃダメなんだよーー」って言って、
私の方を向いて「おばあちゃん喜ぶねーー(にっこり」
A子もA子娘もそれ以上言えず、黙って帰って行った。
633: 名無しの心子知らず[sage] 2013/05/26(日) 11:49:37.34 ID:61VDM8Iy
元々あまり合わないなと感じていた奥さんだったけど、
娘が同じ幼稚園、同じマンション、同じ階ってことで、遊びに来たいと言われればNOと言えずにいた相手だったけど、娘もA子娘のことがすごく好きってわけじゃないのは気付いてたし、他にもお友達いるし、A子娘には可哀想だけど、もう親同士のつきあいはいいかなと思ってる。
家にももう来ないでほしい。
次もし遊びにくると言ったら断るつもり。
娘が同じ幼稚園、同じマンション、同じ階ってことで、遊びに来たいと言われればNOと言えずにいた相手だったけど、娘もA子娘のことがすごく好きってわけじゃないのは気付いてたし、他にもお友達いるし、A子娘には可哀想だけど、もう親同士のつきあいはいいかなと思ってる。
家にももう来ないでほしい。
次もし遊びにくると言ったら断るつもり。
634: 名無しの心子知らず[sage] 2013/05/26(日) 12:20:23.95 ID:iaqItYsm
まず中身がなんであろうと客が来ている時に宅配や手紙を開けちゃいかんよ
人と会っている時に携帯を見るのと同じでマナーとして良くない
クレクレ言われた以前にまず自分のマナーの悪さを反省しる
ともあれそのまま吹聴しようものなら自爆確定だが
中には事実を改変して拡散するタイプの人もいるから気をつけなよ
人と会っている時に携帯を見るのと同じでマナーとして良くない
クレクレ言われた以前にまず自分のマナーの悪さを反省しる
ともあれそのまま吹聴しようものなら自爆確定だが
中には事実を改変して拡散するタイプの人もいるから気をつけなよ
635: 名無しの心子知らず[sage] 2013/05/26(日) 13:07:35.13 ID:/ecL8/aW
何をえらそうに書き込んでるんだろうね。
状況はちゃんと説明してあるだろう。
状況はちゃんと説明してあるだろう。
636: 名無しの心子知らず[sage] 2013/05/26(日) 13:18:08.05 ID:iaqItYsm
状況って中身が何かわからなくて開けた、でしょ
偉そうっていう前にマナー正そうよ
偉そうっていう前にマナー正そうよ
637: 名無しの心子知らず[sage] 2013/05/26(日) 13:35:35.10 ID:mT/oKaQF
>>634
同意
647: 名無しの心子知らず[] 2013/05/26(日) 16:58:07.12 ID:fNJtYftp
>>634
その通りですよね。
目の前で開ける=相手に見せるって事だし、セコケチほいほいになり兼ねない。
650: 名無しの心子知らず[sage] 2013/05/26(日) 19:40:35.72 ID:CGpZweF5
開けたのは不用心とはいえ
他人の家に届いたものを見たからってクレクレはしない。普通は
他人の家に届いたものを見たからってクレクレはしない。普通は
▼管理人厳選の人気記事バボー!
「やったあ!」はキチガイでしかない、しかもケチ呼ばわり