ojiisan

470: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/01/20(火) 01:39:10 ID:oKgwTJL+
宝石屋なんだが、パンチドランカーみたいな震え方してる爺がドカドカ入ってきて、
「この店の会社名は何て言うの」と聞いてくる。
店の名前聞いてるのかなと思って看板を向いて「○○と言いますー」と答えたら、
「それは屋号やろ!?会社名は?」とイラツき気味に聞き返してきた。




まあ、確かに会社名と屋号は別なんだけど、爺の意図が見えなかったし、
露骨に不快さをあらわにしてくるのがカチンときて、「お客様どういった御用でしょうか?」と言ったら、
「どういった御用って・・・お前客にそんな口の聞き方したらアカンわ」と言って去っていった。

実害被ったわけじゃないが・・・
爺はこういう店員見下して自分を高い位置に置いてる人多い。

473: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/01/20(火) 14:29:55 ID:Ct116JqR
>>470

そのお客、別にDQNじゃなくね?お前の会社では社名は極秘事項なのか?
そうじゃなきゃ、普通に答えれば無問題。

> 露骨に不快さをあらわにしてくるのがカチンときて、「お客様どういった御用でしょうか?」と言ったら、
> 「どういった御用って・・・お前客にそんな口の聞き方したらアカンわ」と言って去っていった。
そんなことでカチンって...、そりゃそういわれるよ。お前客商売に向いていないよ。

474: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/01/20(火) 15:12:12 ID:nRcYUfso
普通の客は、店頭で社名なんか聞かないだろ、って話でしょ。

>>470
の対応の悪さは指摘通りだけど、
だからって客がマトモかそうでないかと問われれば、マトモじゃないよ。

一面的に捉えすぎ。一方がおかしいからって、一方が正しいわけじゃないよ。

475: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/01/20(火) 15:12:37 ID:G74wZSyZ
>>473

宝石屋でわざわざ会社名聞きに来てるなんて
買いもしないわけだしただの暇つぶし爺だろ

暇つぶし爺なんぞ適当にあしらって正解

476: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/01/20(火) 17:03:41 ID:cl9xqgIA
しかしその爺は超巨大財閥の主であった

引用元: ・あなたが遭遇したDQN客【51人目】






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします