
27: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 11:44:28.83 0.net
ちょっとどころではなくえぐい話、できれば知りたくなかった
相手は取り繕えないほど切羽詰まってるんだろうな、こわい
義兄に原因があって男性不妊で夫婦で不妊治療中で赤ちゃん待ちってのは以前に聞いていた
だから私の妊娠出産時は義兄嫁さんが辛いからと気を遣い、義実家にはいかなかった
さっき義兄嫁さんから来た電話がやばい
相手は取り繕えないほど切羽詰まってるんだろうな、こわい
義兄に原因があって男性不妊で夫婦で不妊治療中で赤ちゃん待ちってのは以前に聞いていた
だから私の妊娠出産時は義兄嫁さんが辛いからと気を遣い、義実家にはいかなかった
さっき義兄嫁さんから来た電話がやばい
▼途中ですがこちらもおすすめ
不妊治療の検査結果で最大の原因は義兄の子種がないことだけど、義兄嫁側にもいくらか問題があって人工授精を勧められた
人工授精するために義兄は手術してまで子種を探したがみつからなかった
・・・ここまではまあわかる
義父の子種で親族間の人工授精を何度もためしたが受精失敗や出来ても初期流産でクリニックからストップがかかった
・・・義父との子供産みたいとか、わからないし気持ち悪いけど他人事
だから次は義弟くん=私の夫 の子種を使わせてもらいたい
・・・なにが「だから」なのかわからないし、うち巻き込まれる気ないし気持ち悪いし絶対いやだ
義兄嫁さん「微妙な事なので先に嫁同士で意思確認しておく方が良いと思った、とのこと
もちろん子供は義兄夫婦の子になるし、一生隠す、書類上も何らばれる心配はない
義両親も今度こそ安心する
今までの協力に感謝してるから介護は義兄嫁が実の親と思ってしっかり引き受ける」
というようなことを息継ぎなしで一気にまくしたてた
理解した時点で「うちは無理です」って断ったら、しばらく沈黙があって【ちゃんと聞いて?」とリピートが始まった
うちにデメリットは全くないし全員幸せになれるんだよっていうけどムリ!気持ち悪い時点で大デメリット
義父で無理だったところで諦めなさい、うちは絶対無理って返事したらむぎゃ~って叫んで切られた
怖いし気持ち悪いし心臓がどきどきしながら夫にLINEして伝えた
夫も義父の子種で人工授精とか全く知らなかったって・・・
夫は頼まれても提供する気は全くない、って断言してくれたからほっとした夫婦の考えが同じ方向向いてるのが大事だよね
人工授精するために義兄は手術してまで子種を探したがみつからなかった
・・・ここまではまあわかる
義父の子種で親族間の人工授精を何度もためしたが受精失敗や出来ても初期流産でクリニックからストップがかかった
・・・義父との子供産みたいとか、わからないし気持ち悪いけど他人事
だから次は義弟くん=私の夫 の子種を使わせてもらいたい
・・・なにが「だから」なのかわからないし、うち巻き込まれる気ないし気持ち悪いし絶対いやだ
義兄嫁さん「微妙な事なので先に嫁同士で意思確認しておく方が良いと思った、とのこと
もちろん子供は義兄夫婦の子になるし、一生隠す、書類上も何らばれる心配はない
義両親も今度こそ安心する
今までの協力に感謝してるから介護は義兄嫁が実の親と思ってしっかり引き受ける」
というようなことを息継ぎなしで一気にまくしたてた
理解した時点で「うちは無理です」って断ったら、しばらく沈黙があって【ちゃんと聞いて?」とリピートが始まった
うちにデメリットは全くないし全員幸せになれるんだよっていうけどムリ!気持ち悪い時点で大デメリット
義父で無理だったところで諦めなさい、うちは絶対無理って返事したらむぎゃ~って叫んで切られた
怖いし気持ち悪いし心臓がどきどきしながら夫にLINEして伝えた
夫も義父の子種で人工授精とか全く知らなかったって・・・
夫は頼まれても提供する気は全くない、って断言してくれたからほっとした夫婦の考えが同じ方向向いてるのが大事だよね
28: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 11:53:51.46 0.net
>>27
夫は義父の子種提供を知らなかったみたい?
そこら辺を確認してからLINEした方が良かったね
29: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 12:15:08.20 0.net
>>28
義兄嫁がわざわざいわなきゃバレなかった
34: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 12:47:55.50 0.net
>>27
> 義父との子供産みたいとか、わからないし気持ち悪いけど他人事
親族間AIDでぐぐると、治療のの一貫だからそこまで異常な事でもないのがわかるかも
夫兄弟が二人とも男性不妊で睾丸から直接オタマジャクシの元を取り出して培養してのAID(人工授精)でうちは授かった
義弟家は手術でもダメだったので、その次の段階で親族間AIDを提案されたらしい
40: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 15:33:12.49 0.net
>>27
先走ったのは義兄嫁が悪いけど、親族間で人工授精する時はまず旦那父からってのは順当だから
不妊治療で非配偶者間人工授精
子種バンクじゃなくわざわざ親族から種を貰う場合
先々の(遺産相続とかで)予想しうるトラブルと回避できるかどうか含め
提供者と被提供者それぞれに、夫婦カウンセリングや意思の確認もしたうえでだよ
親族間AID容認派の提供者のガイドラインの一つに
既婚者なら既に実子がいる人+パートナーが提供に賛成な事てのがある
小説のように「嫁に内緒で子種提供」とかは病院側のリスクが高すぎるからやってないから安心しれ
旦那が無子種症その他で男性不妊の場合、旦那父からの提供は上記ガイドラインに叶いやすい
自分の息子の身体の不備だから、義母も提供に同意しやすい
問題点は義父の年齢による子種の経年劣化だけど、医者が顕微鏡で見て選別することでかなり改善できる
もうほんとに医療行為でしかないから
夫婦の子が欲しくて治療する人に「義父の子を産みたいなんて!」とか考える方が気持ち悪いよ
42: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 15:45:49.06 0.net
>>40
そこは人によって考え方違うから何ともね
自分も微妙な気持ちになる
53: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 17:07:16.81 0.net
>>40
普通はそんなこと知らないから気持ち悪いって思っても仕方ないんじゃない
43: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 15:57:57.09 0.net
ニュース読んだ事があるからそういう治療があるの知ってる
でも気持ち悪いと思ってしまう気持ちも分かる
ただ、義兄嫁は
義兄嫁もきちんと義理を通したくて連絡してきたんだろうし27の話は誰も悪くない不幸な話だと思った
でも気持ち悪いと思ってしまう気持ちも分かる
ただ、義兄嫁は
>>27
が思ってるほど怖くてやばい提案をしてきたわけではないって事だよね >>34
や>>40
が言いたいのはそういう事かなと思った 義兄嫁もきちんと義理を通したくて連絡してきたんだろうし27の話は誰も悪くない不幸な話だと思った
44: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 16:01:31.04 0.net
>>43
連絡して協力を頼むのなら、「義兄夫婦」が「
>>27
夫婦」にであるべき。 最初に
> 義兄嫁さん「微妙な事なので先に嫁同士で意思確認しておく方が良いと思った
だから、言われた方が否定的になっても仕方がないと思うな~
なんで嫁同士の話で決められると思うのだろう?
45: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 16:05:30.57 0.net
>>44
夫婦対夫婦で言ってきても多分27は気持ち悪がってここに書き込みに来たと思う
51: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 16:59:22.91 0.net
自分の旦那の子種提供は絶対いやだけど
産む側が似た子が欲しいからウトのでもって選択するなら
そこまで欲しいなら頑張れとぬるく見守るかな
産む側が似た子が欲しいからウトのでもって選択するなら
そこまで欲しいなら頑張れとぬるく見守るかな
76: 名無しさん@HOME 2017/03/13(月) 21:24:32.33 0.net
もっと医療が進んで子供が欲しい全ての夫婦にその二人の子供が出来るといいね…
関連記事
▼管理人厳選の人気記事バボー!
隠せていませんが