sick_kokoro_yamu_woman
266: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 01:13:38.14 ID:kbvC7m51
前提:自分は不幸の塊のような幸せになれないような人間。悪い事を呼び寄せる避雷針人間
フェイクあり
数年前の話だけど、卒業制作を勝手に削除された
自分が作って居たのは映像作品で大学でレンダリングをしていた
主人公とサブキャラクターのデザインも完成し後はその他という時に全部消えた
消えたとはいえ序盤だったので被害は少なく自分の勘違いで消した可能性もあるので特に報告はしなかった
それよりも「学校にデータを置くのがおかしい」等となぜか自分だけが悪く悪く悪く悪く言われたのが辛かった
映像作品だから書き込みに時間かかるので学校で一晩かけて処理を行っていたと説明しても駄目、結局(私)さんがうっかりしてたみたいな扱いに
ちなみに予備の保存されてるCDは無くなっていた
データが消えた時に1人ずる休みした人が居るのでそいつが消した事は確実、でも証拠無くその後自転車の鍵が無くなったりしまくるが結局嫌な気持ちのまま卒業制作発表会に
(一方的にライバル視されているのかいちいち突っ込みと称して軽くはたいてきたりされていた)




自分の発表が終わり次の成績上位グループの作品見て血の気が引いた
その作品は途中でフェードアウトするように終わったがそれでも凄い作品だった、プロと一緒にやれる腕を持つ人がやってるだけあってリアルだった
でもその作品はモチーフ違うとはいえ終盤除いて私の作品と全く同じ内容だった
後で呼び出され「貴方の作品が俺達のやろうとしてた所をかっさらって行った」みたいな事を言われた
相手が言うにはオチまでも一致していたからオチを削除して仕上げたらしい
腹が立ってきて「ネタ被りが無いよう事前に全員で会議したよね」って言ったら「サプライズでオチは黙っていた」と言いだした
結局この件で嫌気がさし、作品は動画の繋ぎミスとかあったけどそれ以降全く進まなくなり中途半端なまま提出した

なんだろう私の人生。気合い入れて物事に取り組むといつも邪魔が入ったり後になってからケチが付いたりする
必ずだ
楽しいって思えた事が1つも無い

267: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 01:23:04.73 ID:kbvC7m51
一番酷かったのは趣味の集まりで集団で作品作ってさあ発表って時に
メンバーの1人が盗作を繰り返していて雑な修正のまま作品発表になった事(ちなみに盗作魔は逃げた)
直しようが無い、もしくは喜んでる最中になってから嫌な事が発生して不快な気持ちだけが残る
卒業制作の件だってそう
先に言ってくれればこんな思いしなかった、それなのに発表会が終わってからいちいち言いにくる神経が信じられない
本当は私はもっと別の作品を作りたかったのにそれも学校の都合で変えられて、この結果!

不幸になるように周りから道を作られてるとしか思えない、回避しようとすればするほど悪い方向に転がって行く

268: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 01:31:19.93 ID:53icAM28
うーむ、斜め読みだが、卒業制作の件は盗作されたのでは?

269: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 01:56:20.12 ID:kbvC7m51
>>268

最初にネタに付いて発表した時からもう既にどこか似てた、その時は「私の作品とオチが全く違うからいいか」と放置してた
プロの腕を持つ人が私の作品を真似するとも思えないし
偶然被ったと思いたい、ただ完全に私がその作品をぱくったような空気にはなってる

270: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 02:27:16.61 ID:kbvC7m51
フェイク入れて言うと
◎:格好良い宇宙船が進んでいく→途中色々な事が起こる→遠ざかっていく宇宙船、フェードアウト
私:ワゴン車が進んでいく→途中色々な事が起こる→遠ざかっていくワゴン車が爆発
こんな感じ、似てるとは思ったけど設定が全く違う
◎が言うには自分も爆発するオチにしたかったらしい
とりあえず前半の卒業制作を消された事件でずっとイライラしてた矢先にこれで心が折れると思った・・・
しかも×の作った作品とオチのフリー素材BGM被ってるし、気が狂いそうやわ

271: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 03:20:31.83 ID:52CradXH
なんかよくわからないけど、バックアップは保険も兼ねて複数必要なのは判った。

272: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/10/09(水) 03:24:18.11 ID:Vuhym2Td
プロだろうが、学生だろうが、パクる奴はパクる
日付入りの記録などをとって置くべき
作ったもん、言ったもん勝ちな世界でもあるし

あとチームの足並みもバラバラ
指導教官側?とも意思の疎通が出来てなかったみたいだね
問題はそこなんじゃないのかな?

アイデアを盗まれた、先に考えついたのは自分だと言う人はいるね
それに運に恵まれなかったから、作品が完成しなかったと言う人も
だけど、将来これからも何か作り続けていくつもりがあるなら
盗作問題とか2chに書き込んだりするのはどうなのかな
フェイク入れても関係者はすぐ分かるよ

273: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 03:42:02.25 ID:SeWy/3BH
創作系はパクリや焼き直しって普通にある。
当事者を必ず貶めたり、たたく。
一部に細工をしておくとか対策するくらいのことしておかないと。

274: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 06:52:39.33 ID:crnp6IsX

すごい気の毒だけど人生生きていればいろいろあるから
また気を取り直して前に進んで欲しい

275: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 07:48:50.91 ID:4kjZ8ELw
どこがフェイクなんか良くわからんけど、CG作品で手描きの作品の話じゃないよな?
作品制作を学校でやるんだったら、データを置いておくのは普通じゃないかね。
データを学校に置く置かない以前に手元にバックアップ持ってないのは迂闊としか言い様がないけど。
保存データがCDってのも良くわからん。サイズ的に収まらんだろ。

276: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 07:55:28.32 ID:2D/6tJ9S
色々フェイクも入れてるだろうから辻褄合わなくてもそこはそこで。

創作活動してるとよくあることだと思うよ。
パクリだの中傷だの妨害だの。
よくあっちゃいけないことだけど。
クリエイティブ系の会社でもよくあるんじゃないの?
それでも腐らずにやってけるかどうかが重要なんだろうね。
まあ適度にがんばれ。

285: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 10:34:39.99 ID:kbvC7m51
>あとチームの足並みもバラバラ
>指導教官側?とも意思の疎通が出来てなかったみたいだね
直前になって「あ、やっぱり駄目かも。そちらで変更して下さい」
てのが多かった。基本自分がやろうとする事は邪魔が入る
>だけど、将来これからも何か作り続けていくつもりがあるなら
描きたいけどノイローゼになって絵が描けなくなった
辛い事を思い出すよりもネタが全く思いつかなくなったのが致命的、綺麗な物を見ても全く心が動かない
感情の起伏が無くなった
>メールとかも見られてたかもとか思うとそっちの方が気分悪かった
自分別件で全部読まれてた
そのせいでヤバいやり取りが外部に漏れまくりで信用無くして、親友と絶縁する羽目になった

287: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 12:07:37.89 ID:RdBDK5Z4
>>285

そういうの乗り越えた奴だけが活躍してる業界なんだぜ、まじで。

288: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 13:44:03.02 ID:DM9Kz4hW
この顛末(盗作がらみ)を作品にしたら
「フィクションです」とつけて

ドロドロしすぎかな

289: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 13:57:35.80 ID:miLaEw/Y
>>288

なにそれ、すごく面白そうw

290: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 16:07:46.83 ID:kbvC7m51
案の定また今日も足止め食らって特売の物が買えなかった、ほら自分の人生は思い通りにいかない

>>288

似たような事をやったら「作品はお前の毒吐き日記じゃない!」とぶちぎれられたわ
なぶり頃しにしたりしたのが良くなかった

292: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 16:19:27.15 ID:dJCq3F9f

っていうか一般的に、才能はあるけど自分の才能を守る手段が無いだけなんじゃないの?

293: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 16:27:30.74 ID:kbvC7m51
どうだろうね、パスワードとかも設定してるけど解読されてたし予備のデータも無くなったり壊れたりしていた
悪い組織の様な物が必氏になって嫌がらせをしているとしか思えない
誕生日だとか規則的な文字の羅列じゃないパスワードを解析するなんてまずあり得ない

295: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/10/09(水) 16:28:29.73 ID:kbvC7m51
こちらはやれる限りの用心はしているつもり

296: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 16:41:46.59 ID:LyHD79c7
統合失調症にありがちなやつだ。
銀座で「アポロ計画は本来私のアイデアだった」みたいなこと主張した看板持ってうろついてる人をたまに見る

298: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 16:58:05.69 ID:kbvC7m51
ほら妄想認定が出た
大体私はぱくられたなんて言ってない、相手の方から「このオチは自分がやりたかったのに、お前に使われたから削除をした」と言い出した
なぜ私が被害妄想かのように言われてるのかわからない、パスワード解析の件もログに残ってるんで被害妄想ではない

300: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 17:12:50.13 ID:BAHxs1jQ
お薬飲んだ方がええんちゃうか

299: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 17:10:04.21 ID:kbvC7m51
単発idが必氏だな

303: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 17:36:21.02 ID:gVb209Y5
>>299

そーれ!発狂!発狂!

302: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 17:26:08.35 ID:c1+G69Kz
>>299

で結局、何が修羅場だったんだ

308: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 18:15:44.02 ID:C+mvuTVY

いま気付いたんだけど、あなたは不幸の塊のような幸せになれないような人間、悪い事を呼び寄せる避雷針人間なのかもしれないね…
気合い入れて2chに書き込むといつも邪魔が入ったり後になってからケチが付いたりする、とか心当たりない?

309: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 18:21:21.49 ID:kbvC7m51
>>308


そういうことはしょっちゅう、質問しようものなら1人スルーされるやらあり過ぎて逆に当たり前になってきてる
挙句の果てに「質問の仕方が悪かったんじゃないの~」と見ても無い人間が広めてしまう
とにかく変な人が寄ってきてまともな人が逃げて行き、今じゃ「あいつが来ると場が荒れるから・・・」とまともな人からも虐められる

313: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 19:26:11.57 ID:dJCq3F9f
本当にパスワード解析されて盗まれたなら警察行けば良いのに
アメブロのパスワード解析して不正ログしただけで捕まる時代だよ

316: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 20:02:33.52 ID:kbvC7m51
>>313

警察沙汰になって今もドロドロしてる、仮に逮捕とかあっても拡散された個人情報は消えない

317: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 20:26:16.22 ID:kbvC7m51
とりあえず、pixiv関連のスレッド見たら「あいつに関わるとメールばらまかれるぞ!」ってコピペで注意喚起されてて号泣した
被害者リストまで作られていたが8割会話した事も無い人だった

325: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/09(水) 21:29:05.11 ID:TmhhKkBJ
ネタ臭くて鼻水出た

引用元: ・今までにあった修羅場を語れ 7






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします