
445: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)12:21:05 ID:lNV
神経がわからんっていうか不思議なんだけど、
義兄(夫の兄)は、姑が私に理不尽なことを言っているとすぐ叱ってくれる。
姑は私が見慣れない服を着ているだけで
「無駄遣いして」
「誰のお金だと思っているの」
「何着たってその顔じゃプッ」
とマシンガンのようにまくしたててくる人で、義兄はそれを聞くと
「誰の金も何も、弟嫁(私)さんだって働いてるだろ!自分の顔棚に上げて何言ってんだ」
とガーっと言い返してくれる。
うちの夫はよく言えばおっとりした人で、咄嗟に言い返せずフリーズするだけなので
義兄の存在はとても有り難い。
でもそんな義兄、自分の奥さんが姑にやられてる時は全然かばわない。
夫はやっぱりフリーズして、
私はせめて何か言い返そうとテンパって変なことを言い、
義兄さんは知らん顔してる。
テンパった私を姑が攻撃してくると「やめろ!」と制してくれるけど
義兄嫁さんがいびられてる時はやっぱりシラっとしてる。
その場でフリーズしてるだけで、帰りの車内で「ああ言い返せばよかった、こう言い返せばよかった」
ってブツブツ言ってる夫も困るけど
かばう能力があるのに自分の妻には使わない義兄の方が嫌だし、なんでそんな態度なのか不思議…
義兄(夫の兄)は、姑が私に理不尽なことを言っているとすぐ叱ってくれる。
姑は私が見慣れない服を着ているだけで
「無駄遣いして」
「誰のお金だと思っているの」
「何着たってその顔じゃプッ」
とマシンガンのようにまくしたててくる人で、義兄はそれを聞くと
「誰の金も何も、弟嫁(私)さんだって働いてるだろ!自分の顔棚に上げて何言ってんだ」
とガーっと言い返してくれる。
うちの夫はよく言えばおっとりした人で、咄嗟に言い返せずフリーズするだけなので
義兄の存在はとても有り難い。
でもそんな義兄、自分の奥さんが姑にやられてる時は全然かばわない。
夫はやっぱりフリーズして、
私はせめて何か言い返そうとテンパって変なことを言い、
義兄さんは知らん顔してる。
テンパった私を姑が攻撃してくると「やめろ!」と制してくれるけど
義兄嫁さんがいびられてる時はやっぱりシラっとしてる。
その場でフリーズしてるだけで、帰りの車内で「ああ言い返せばよかった、こう言い返せばよかった」
ってブツブツ言ってる夫も困るけど
かばう能力があるのに自分の妻には使わない義兄の方が嫌だし、なんでそんな態度なのか不思議…
▼途中ですがこちらもおすすめ
446: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)12:28:34 ID:XEJ
>>445
義兄は義兄嫁のことは完全に身内だと思っていびられてもスルーしてるんじゃないの
あなたのことはまだ他所からきた人って意識が多少あるのかも
448: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)12:59:34 ID:2qK
>>445
メサイアコンプやミュンヒハウゼン系の人なんだろ。他人を助けるとほめてもらえるしかっこいいけど
身内や自分をかばっても誰もほめてくれないという。
この場合は嫁さんは身内=自分なのでかばわない。
自分の子供を放置して、他人の子育てボランティアに熱心になる親みたいなもん。
家庭板や生活板的に言うと放置子優遇して我が子をないがしろにするタイプ。
姑には小難しい言葉なんていらないよ。かっこよい反論なんて無意味。
だからよっぽど「うるせえババア!」って簡潔な罵倒でもあびせるかオウム返しでもするほうがマシ。
あと何に使えるかわからないからぜひ積極的に録音しようぜ。
多分、旦那と別れるときに役に立つよ。
帰りの社内ってなんだよw嫁がそんなにいやな目にあってるんだから
言い返せないなら連れてくなって話だよ。
「やめろ!」の一言も言えないってさすがにどうかと思うよ。
450: 名無しさん@おーぷん 2017/07/31(月)14:55:49 ID:hcX
>>449
読んでてそれはちょっと思ったな。言う気はないけど、お前のために戦う準備も心構えもあるんだって
嫁に向かってのアピールがなんかひどく卑怯な感じが…。
言うつもりがあるなら、あとからでも言うよねえ。
引用元: ・その神経がわからん!その34
▼管理人厳選の人気記事バボー!
全員クレイジーだな