
3: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 19:18:15.00 ID:iVLEhMWg
友人が42歳で初めて妊娠した。ご主人は47歳。2人とも出来にくい体質だったらしく一時期子どもを持つのは諦めてたけどやっぱり欲しくなっちゃったーとかで
不妊治療開始してギリギリ間に合ったんだとか。
おめでたいことなんだけど、素直に祝福できないでいた。
不妊治療開始してギリギリ間に合ったんだとか。
おめでたいことなんだけど、素直に祝福できないでいた。
4: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 19:18:16.00 ID:iVLEhMWg
途中で書き込んでしまったごめん
それから1さん、乙です!
何故祝福できないか。
妊婦のMは水商売しかしたことなくて、昼間はパチンコざんまい。ご主人は以前大手に勤めてたけど不祥事をやらかしたか何かで自主退職。その後は謎のセールス?営業?してるとのこと。チャラチャラしてて女遊びが絶えないらしい。
その状態でおめでたの報告を受けても、子どもの明るい将来が想像できないので、祝福する気にはなれないでいたけど、色々大変なことも多いだろうし、頼ってきたときは出来るだけ協力しようとも思っていた。
私は22歳で上の子どもを産んでいて、私がMの歳になる時には子どもは成人する。
そのことを、子どもが子どもを産んだと小馬鹿にしたり、Mの子が生まれたら「赤ちゃん久しぶりで嬉しいでしょ、お世話させてあげる!」と何故か上から。
年齢を重ねてからの出産のメリットって、精神的にも経済的にも余裕がある事だと思うんだけど、Mにはどっちもないよ・・・
無事に生まれたって、子が10歳の時には57歳と52歳の貧しい両親じゃ子どもはかわいそう。
確かに子どもは好きだけど、この二人の子のお世話はしたくない。
それから1さん、乙です!
何故祝福できないか。
妊婦のMは水商売しかしたことなくて、昼間はパチンコざんまい。ご主人は以前大手に勤めてたけど不祥事をやらかしたか何かで自主退職。その後は謎のセールス?営業?してるとのこと。チャラチャラしてて女遊びが絶えないらしい。
その状態でおめでたの報告を受けても、子どもの明るい将来が想像できないので、祝福する気にはなれないでいたけど、色々大変なことも多いだろうし、頼ってきたときは出来るだけ協力しようとも思っていた。
私は22歳で上の子どもを産んでいて、私がMの歳になる時には子どもは成人する。
そのことを、子どもが子どもを産んだと小馬鹿にしたり、Mの子が生まれたら「赤ちゃん久しぶりで嬉しいでしょ、お世話させてあげる!」と何故か上から。
年齢を重ねてからの出産のメリットって、精神的にも経済的にも余裕がある事だと思うんだけど、Mにはどっちもないよ・・・
無事に生まれたって、子が10歳の時には57歳と52歳の貧しい両親じゃ子どもはかわいそう。
確かに子どもは好きだけど、この二人の子のお世話はしたくない。
5: 市川海老フライ 2013/06/12(水) 19:18:17.00 ID:w2+cJT+F
>>4
縁を切れ
ろくなことにならんぞ?
8: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 19:18:20.00 ID:iVLEhMWg
>>5
やはりそう思いますか。
先月からFO始めてるんですがあちらは気づいてないのかちょこちょこと連絡が来ます。
返信はしないでこのままFOしようと思います。
6: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 19:18:18.00 ID:nB9ClN+e
正直、40代のママは子供が可哀想
7: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 19:18:19.00 ID:2HrLZ5nR
子供からしても、ママは若い方が良いに決まってるからね
引用元: ・友達をやめるとき 110
関連記事
- 【不妊様VS妊婦様】帰省時に2人目妊娠を報告→「おめでとう。ところで義兄嫁ちゃんはまだ作らないの?」とウトメ。すると義兄嫁がぼそっと一言
- 私は3歳の子供を捨てました。元々は幸せを絵に描いたような家庭でした。結婚後、2年で子供を授かりました。出産前の検査で障害の可能性が高いといわれまして正直、その頃から…
- 義実家に、甥っ子が赤ちゃん連れて来てた。「抱いて下さい」って何度も言われて抱っこしたんだけど、その日からずーっと夫の機嫌が悪い。昨日リコンしようって言われたんだが…
- 義姉原因の不妊症。7年不妊治療して、ようやく授かった。大変だったみたいで一流の大学行って、バリキャリだったけど退職。そこまでして授かって生まれてきた子の名前が…
- 妊娠をきっかけに、前妻の子供は育てたくない施設に入れてくれって拒否。埒が明かないので、子供2人が施設に一ヶ月弱一時預かり。奥さんの妊娠が嘘だったことが発覚してリコン…
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!
さらに更年期もあわせ技で来るのに子供が小さいと大変だろうな
パートナーがいるかぎり妊娠する可能性はあるからこの報告者も子育て終了って考え無い方がいいと思う