
776: なご 2009/02/06(金) 20:57:32 ID:tbhdBq310
なごみかどうかはわからない自分のプチなご。
先日久しぶりに高層ビルばっかりのとこに出かけた。
ぐぐ地図を縦にしたり横にしたりするけど今自分がどこにいるかどうかもわからない有様で、
その辺の人を捕まえて道を聞くことにしたんだけど、その時に気がついたことがある。
皆怖い顔をしてすごい速度で歩いているのに、声をかけて道を尋ねると
ふにゃっとした笑顔になるんだ。
私の持っていた地図と、まわりをを見比べながら
「ごめんなさい・・わかんなかった・・」「え?これ・・え?ここ何処?ww」
と必死になって考えてくれるのもすごくなごんだ。
先日久しぶりに高層ビルばっかりのとこに出かけた。
ぐぐ地図を縦にしたり横にしたりするけど今自分がどこにいるかどうかもわからない有様で、
その辺の人を捕まえて道を聞くことにしたんだけど、その時に気がついたことがある。
皆怖い顔をしてすごい速度で歩いているのに、声をかけて道を尋ねると
ふにゃっとした笑顔になるんだ。
私の持っていた地図と、まわりをを見比べながら
「ごめんなさい・・わかんなかった・・」「え?これ・・え?ここ何処?ww」
と必死になって考えてくれるのもすごくなごんだ。
▼途中ですがこちらもおすすめ
777: なご 2009/02/07(土) 03:53:19 ID:xNZoz6mAO
>>776
想像したらわらけてきたwww
778: 和み 2009/02/07(土) 06:56:44 ID:lzAMmQNhO
>>776
大阪だったら京大芸人の相方に案内して貰えたかなw
779: なごみ 2009/02/07(土) 08:08:26 ID:Yx5wJ5fX0
都会人は冷たいとかよく言われるけど
全然そんなことは無いのでどうぞどんどん頼ってください。
全然そんなことは無いのでどうぞどんどん頼ってください。
780: なご 2009/02/07(土) 11:10:05 ID:sufS3nSIO
逆に私はしょっちゅう道を聞かれる側だなあ。
駅で携帯見てたらインドから来た人にすごく流暢な日本語で乗り換えを聞かれたww
後は一生懸命会話集みたいなのを指差して聞いてくる欧米系の人とか。
そういう時は自分の語学力の無さを申し訳なく思うよ……。
駅で携帯見てたらインドから来た人にすごく流暢な日本語で乗り換えを聞かれたww
後は一生懸命会話集みたいなのを指差して聞いてくる欧米系の人とか。
そういう時は自分の語学力の無さを申し訳なく思うよ……。
781: なごみ 2009/02/07(土) 11:20:27 ID:ohqAewrU0
>776
以前新宿高層ビル街が職場だったので、色々思い出してなごんだ(w
会社の制服で歩いてたら、ご年配のご婦人に道を尋ねられた。
仕事・出張の人や、ヒルトンなどホテルに滞在中の観光客に
新宿駅への行き方を聞かれたり、こういうことはよくある。
だいたい答えて笑顔で別れるんだけど、そのご婦人が言うことには
「高層ビルというのは、どれでしょうか…」
(゚Д゚)
どうやら息子さんが、ビルのどれかで働いていて、
ビル名は言わずに「俺、新宿の高層ビルで働いてるんだ」とか
言ったらしい。お母さんも、そういうものだと思ってそのまま
何かのついでにふらりと来てみたらしい…
お話したけどどうにもヒントも何もなく、二人で苦笑いして別れた。
息子さんもお母さんもうっかりすぎる(w
以前新宿高層ビル街が職場だったので、色々思い出してなごんだ(w
会社の制服で歩いてたら、ご年配のご婦人に道を尋ねられた。
仕事・出張の人や、ヒルトンなどホテルに滞在中の観光客に
新宿駅への行き方を聞かれたり、こういうことはよくある。
だいたい答えて笑顔で別れるんだけど、そのご婦人が言うことには
「高層ビルというのは、どれでしょうか…」
(゚Д゚)
どうやら息子さんが、ビルのどれかで働いていて、
ビル名は言わずに「俺、新宿の高層ビルで働いてるんだ」とか
言ったらしい。お母さんも、そういうものだと思ってそのまま
何かのついでにふらりと来てみたらしい…
お話したけどどうにもヒントも何もなく、二人で苦笑いして別れた。
息子さんもお母さんもうっかりすぎる(w
783: なごみ 2009/02/07(土) 13:18:46 ID:4bSQ8KZe0
>>781
新宿はなー。
自分も地方民で、この前上野のかもす展示見に上京したんだけど、
別件で行った新宿で盛大に迷ったよ。
「東口を出て…」つっても、今いる建物のどこを探しても東口がない、とかw
なんで新宿に隣接する駅ビルがあんなにいくつもあるんだよ、みたいな
…ところで、新宿の駅前にある、でっかいツクシのアタマみたいな塔、あれ
すごいね。建設当時、地元の人はどう思ったんだろ……
もうマジで( ゚д゚)こんな顔で見上げちゃったよ
784: なご 2009/02/07(土) 13:55:43 ID:1mfI6bKD0
>>783
上京して1年、乗換えでよく新宿を利用するんだけど、方向音痴気味なのもあって
未だに迷うw 目的の方向にすんなり出るほうが珍しいんだぜ・・・よく東口に出ようとして
東南口に出るんだぜ・・・
ルミネ(1&2&EST)は鬼門www
あれがちょうど建設中に上京してきたんだけど、やっぱり( ゚д゚)な顔で見上げてしまった。
そしたら隣を通り過ぎた高校生数人が
「あれってなんかの卵に見えね?」
「モスラ系?」
「都庁が変形して対決するんだな」
とか話してて吹いた&なごんた。
785: なご 2009/02/07(土) 14:27:09 ID:pOrjRht/0
新宿駅は地下通路に迷い込んだら30分は彷徨わないと出られないダンジョン
▼管理人厳選の人気記事バボー!
大阪ならザ・大阪のおばちゃんみたいな人に尋ねるとリアルに道案内してくれるけどね
「大丈夫?おばちゃん連れてったろか?」てお手手握られたわん