
303: 名無しさん@おーぷん 2018/07/01(日)20:24:10 ID:Yu6
高校1年生です
父と自分の2人で暮らしています
父の口癖はくだらないです
何を言ってもくだらないと返してきますし、意に沿わない答えだと途端に不機嫌になり、何らかのアクションを取ってきます
例えば先日は趣味である絵の話をしたらくだらんと言われ、スマホを取り上げられ解約されました
何がくだらない話かも日によって違い、何も話さないと何もない人間かと叱られ、何らかの話題を振るとくだらん話題しかできないと言われます
父と自分の2人で暮らしています
父の口癖はくだらないです
何を言ってもくだらないと返してきますし、意に沿わない答えだと途端に不機嫌になり、何らかのアクションを取ってきます
例えば先日は趣味である絵の話をしたらくだらんと言われ、スマホを取り上げられ解約されました
何がくだらない話かも日によって違い、何も話さないと何もない人間かと叱られ、何らかの話題を振るとくだらん話題しかできないと言われます
先日は父から友達を連れてくるのをみたことがない、お前は魅力のない人間だといいました
正直父のいるときに友人を連れてくるのは怖いです
そもそもスマホで連絡取れないので、約束もしづらいです、一応パソコンはありますが友人づきあいにはとても不便です
父の話題といえば、政治のことばかりです
何とか新聞を見たりして話そうとしても、意に沿わなかったり新聞の内容をそのまま言ったりすると怒られます
どうすれば父を満足させることができるかわかりません
その他父の口癖のように言う言葉をあげておきます
先日は学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?
意見は察するものだ、それができるようになれ
(異性の友人と外であったあと)、あれは誰だ?恋人か?→別に普通のクラスメイトだよ→隠すな、きになるだろう?
などです
父の理解をどうにか得るためにはどうすればいいでしょうか
正直父のいるときに友人を連れてくるのは怖いです
そもそもスマホで連絡取れないので、約束もしづらいです、一応パソコンはありますが友人づきあいにはとても不便です
父の話題といえば、政治のことばかりです
何とか新聞を見たりして話そうとしても、意に沿わなかったり新聞の内容をそのまま言ったりすると怒られます
どうすれば父を満足させることができるかわかりません
その他父の口癖のように言う言葉をあげておきます
先日は学校を辞めさせれば親のありがたみがわかるか?
意見は察するものだ、それができるようになれ
(異性の友人と外であったあと)、あれは誰だ?恋人か?→別に普通のクラスメイトだよ→隠すな、きになるだろう?
などです
父の理解をどうにか得るためにはどうすればいいでしょうか
304: 名無しさん@おーぷん 2018/07/01(日)20:28:43 ID:Nu3
>>303
理解させなくてもいいし満足させなくていい
高校卒業したら家を出たらいいよ
305: 名無しさん@おーぷん 2018/07/01(日)20:31:44 ID:Yu6
>>304
回答ありがとうございます
卒業できるかも正直怪しいです
何度か機嫌を損ねた際に退学させると言われているので
一度は担任に話すところまでいったみたいです
なんとか先生が説得してくれたみたいですが、先生の顔を立てて今回はと言うことで許してくれました
315: 名無しさん@おーぷん 2018/07/01(日)22:20:30 ID:02A
>>305
ストレートに言うけどあなたの父親は頭がおかしい
子の全てを否定して支配して縛り付けておきたい異常者だと思う
だからことあるごとに無茶ぶりしかしないし、決して満足させることは出来ないだろう
他にまともな親類は誰かいない?それとも親類すらも変な人ばっかり?
父が変なら母方の親戚とかは頼れない?
あと、担任と父親が接触していてその異常さをある程度分かってくれているのなら
さらに現状を相談すれば、スクールカウンセラーやそれこそ児童相談所案件になると思うし
そこからあなたくらいの年齢の子の相談窓口へと導いてくれるんじゃないかな
まだ成人には程遠いとはいえ、あなたは今からでも逃げ道を探しておくべきだと思う
ふと気になったんだけど、仮に高校を辞めさせたとして、父親はあなたをどうさせたいんだろう
中卒でどこかに就職?それとも家に閉じ込めて家事手伝い?
318: 名無しさん@おーぷん 2018/07/01(日)22:43:05 ID:W82
>>303
キモいかもしれないけど娘を妻のように扱ってるんじゃない?
結婚したら妻が働くの禁止、スカート禁止、妻の行動は全て把握したい、みたいなモラハラ男みたい
お母さんとか親戚に相談できたらして、なるべく早く家を出た方がいいと思う
325: 名無しさん@おーぷん 2018/07/01(日)23:45:30 ID:k6J
>>305
あなたがお父さんに理解されるのは
あなたがお父さんを理解するより難しいです
カラスが黒いと言っても白いと言っても文句を言う相手に
何色と言えば正解だろうと悩んでいるようなものです
可能な限り早く家を出てお父さんから離れた方が良いでしょう
344: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)08:10:33 ID:Y29
>>303
関係ないけどスマホがないから友達付き合いができない、は甘え
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part99
関連記事
- 義兄が家に入り浸って迷惑…。義兄に「男同士水入らずで話してるのがわからない?」「気を遣って席を外そうと思わないの?」とイヤミったらしく言われた。仕方なく残業増やしてたら…
- 旦那の職場へ行ったら20歳近くは年下っぽい女の子に旦那が叱られてた。旦那も言い返すか態度を叱り返せばいいのに「うん、うん、そうだね、ごめんね」って…
- 旦那宛の封書が届いていて、いつもは怒られるから勝手に開封しないのだけど、何故だかすごく嫌な予感がして開けてみたら、遅延税の催促だった。旦那を捕まえて問い質したら…
- 私と夫は二人とも前科あり。それをお互い知ってて了承済で結婚した。でも先月程、お互いの前科に対して誤解があったとして夫からリコンを申し出られ…
- 嫁がカンカンだ。機嫌を直してもらいたい。どうすればいいか教えて下さい。引越しの手伝いが出来なかった弟に、埋め合わせのつもりでカードを渡したら、限度額いっぱいまで…
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!
おすすめ記事
皆様から共感を得るコメントはGood!と支持され人気コメントとしてピックアップされます。
↓↓試しに共感するコメントのボタンを押してみよう↓↓