
671: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)21:40:12 ID:ueA
娘が綺麗に包装されたクッキーを持って帰ってきた
バレンタインのお返しだと言われて渡されたらしい
今日ホワイトデーじゃないし
そもそもクッキーくれた男子にバレンタインあげてない
今日卒業式だし
クッキーくれた子にお礼は言ったみたいだけど貰いっぱなしになっちゃう
親がモヤモヤしてても仕方ないんだけど、お返しのできないプレゼントをいただいた場合どうしたもんだろうな
おいしいクッキーだったわ
バレンタインのお返しだと言われて渡されたらしい
今日ホワイトデーじゃないし
そもそもクッキーくれた男子にバレンタインあげてない
今日卒業式だし
クッキーくれた子にお礼は言ったみたいだけど貰いっぱなしになっちゃう
親がモヤモヤしてても仕方ないんだけど、お返しのできないプレゼントをいただいた場合どうしたもんだろうな
おいしいクッキーだったわ
672: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)21:44:43 ID:g1M
>>671
お前さんが食ったんかーい。
673: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)21:52:00 ID:ueA
>>672
クッキーもらったから一緒に食べよって娘が
674: 名無し 2018/03/16(金)21:57:56 ID:hvY
>>671
それホワイトデーを口実に告白しようとして出来なかったんじゃないの?
675: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)22:10:11 ID:PAE
>>671
離任式で会う可能性は無いのかな?そもそも離任式が無いなら無理か
同窓会でのネタになるかもね
676: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)22:11:19 ID:7vc
嫌じゃなかったらお返ししても別にいいんじゃない?
相手の男の子も好意があっての事だろうし
発展しないにしても卒業後も交流が欲しかったんだろうね
かわいいかわいいw
相手の男の子も好意があっての事だろうし
発展しないにしても卒業後も交流が欲しかったんだろうね
かわいいかわいいw
680: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)23:35:14 ID:ueA
>>674
それか!
なら親がしゃしゃると子供が恥ずかしい思いしちゃうからおとなしくしてようかな
>>675
離任式はないけど、進学先が同じ学校だから入学式で会えるかもしれない
>>676
クッキーくれた子とは学校で話すくらいでそこまで交流があったわけじゃないとかで連絡先とかも知らないみたい
まさか連絡網つかうわけにもいかないし、母親経由でお返しがきたら絶対嫌だと思うから動けない
学校で再会したらお返しできるかも
状況が状況だけに近日中のお返しは無理そうだけど、4月になってからクッキーの子と交流が再開したら改めてお礼をするように言ってみるね
しかしクッキーおいしかったわ
681: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)23:41:27 ID:7vc
>>680
どこのクッキーか気になってきたわwww
682: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)23:48:11 ID:ueA
>>681
地元銘菓なもんだから言うと地域がバレるwww
あんまり居座るといけないからこれにて失礼!
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板58
関連記事
- 昔、特殊風呂屋でバイトしてた。その店で体験したことも色々衝撃だったんだが、先日参加した親戚の結婚式で当時お店に来ていたお客さんを発見した…
- カフェ経営してるんだが年末年始の閉めてるお店に「余ってるもの貰いに来た入れさせて貰えれば好きにとってかえる」という人物が現れたんだが…
- ファミレスで店員を怒鳴りつけている客がいた。それを見た友人は大爆笑。何がおかしいのか聞くと「怒っている姿って面白いんだよね」
- 友人が、付き合い始めてすぐの彼女と、別れたので理由を聞いたら「ソーセージを手作りするから」とのこと。わけ分からんのでよく聞いたら「豚の腸を買ってきて…。」
- 打ち上げの飲み会をしたんだけど、その時彼氏に迎えに来てもらった。Aはなぜか私の彼氏をずっと架空の存在だと決め付けていて「画面から出てくるのかよw」と言っていたが…
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!
おすすめ記事
皆様から共感を得るコメントはGood!と支持され人気コメントとしてピックアップされます。
↓↓試しに共感するコメントのボタンを押してみよう↓↓