吐きだす。
ギャンブルも酒も女遊びもしない、まじめなまじめな旦那が、
「憧れの車が安くなるから、買ってもいいか」と言いだした。
金額300万円。本来その5倍はする高級車らしい。
それぐらいの貯金はあったけれど、一応マンション買うつもりで貯めてた。
でも、お金かかるようなことはせず、趣味も車いじりだけの旦那だし、
今乗っているのは軽自動車だし、これから子どもも生まれるなら、いつかは
買いかえないといけないし、「一生乗るから」という彼の熱意にほだされて、
買うのを了承しかけた。
でもその車をググって、レーシングカーっぽい外見に、燃費が悪いこと、
日本で乗る車じゃないし、これに乗るのは恥ずかしいし家族用の車ではないし、
何より維持費が年間だけでも旦那の年収近くかかるということを知り、断固反対した。
そうしたら、義実家が私を「鬼嫁」として扱いだした。
一番悪いのは、鳩のようにすべて話した旦那。トメさんは良トメさんだったから、
「子どもが昔から憧れて、模型(プラモ?)まで集めていた車なのに」と、
息子を踏みにじられたような気持ちだけで動いてたのかもしれない。
毎日手紙や電話で懇願としか言いようのない、「買ってあげて」コールしだした。
「維持費が足りないなら、私の年金半分だす」(それでも全然足りない)とか、
色々あり、結局耐えきれず私が実家に帰り、その間に旦那は買うことを勝手に
決めていたので、離婚した。
結局あの車は乗れる状態になるまで、それこそ買ったお金の何倍ものお金を
かけないといけないそうだ、と噂では聞いた。でも旦那は幸せそうだし、私も
生活を脅かされないので良い。
ただ車ごときで5年近い結婚生活が、3ヶ月経たずに終わらされたのが修羅場だった。
ギャンブルも酒も女遊びもしない、まじめなまじめな旦那が、
「憧れの車が安くなるから、買ってもいいか」と言いだした。
金額300万円。本来その5倍はする高級車らしい。
それぐらいの貯金はあったけれど、一応マンション買うつもりで貯めてた。
でも、お金かかるようなことはせず、趣味も車いじりだけの旦那だし、
今乗っているのは軽自動車だし、これから子どもも生まれるなら、いつかは
買いかえないといけないし、「一生乗るから」という彼の熱意にほだされて、
買うのを了承しかけた。
でもその車をググって、レーシングカーっぽい外見に、燃費が悪いこと、
日本で乗る車じゃないし、これに乗るのは恥ずかしいし家族用の車ではないし、
何より維持費が年間だけでも旦那の年収近くかかるということを知り、断固反対した。
そうしたら、義実家が私を「鬼嫁」として扱いだした。
一番悪いのは、鳩のようにすべて話した旦那。トメさんは良トメさんだったから、
「子どもが昔から憧れて、模型(プラモ?)まで集めていた車なのに」と、
息子を踏みにじられたような気持ちだけで動いてたのかもしれない。
毎日手紙や電話で懇願としか言いようのない、「買ってあげて」コールしだした。
「維持費が足りないなら、私の年金半分だす」(それでも全然足りない)とか、
色々あり、結局耐えきれず私が実家に帰り、その間に旦那は買うことを勝手に
決めていたので、離婚した。
結局あの車は乗れる状態になるまで、それこそ買ったお金の何倍ものお金を
かけないといけないそうだ、と噂では聞いた。でも旦那は幸せそうだし、私も
生活を脅かされないので良い。
ただ車ごときで5年近い結婚生活が、3ヶ月経たずに終わらされたのが修羅場だった。
133: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 11:42:29.06 0
>>132
乙 乗れなくてもそばに置いてるだけで幸せなキモチはわからんでもないが
奥さんから見たらムダ以外の何もんでもないよな
そーいう生活より高額なシュミを優先させちゃう男は、結婚に向いてないと思うわ
134: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 11:47:35.87 0
子供がいなくてよかったね。
しかし車は乗れる状態にできたのかな?
できても維持できるのかあやしいけど。
しかし車は乗れる状態にできたのかな?
できても維持できるのかあやしいけど。
135: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 11:55:05.34 0
これから車種当てクイズが始まります
136: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 11:56:25.44 0
そんな高い車が安くなってるって・・・乗れないから、なのにね。
ギャンブルよりもタチが悪いよ。
ギャンブルよりもタチが悪いよ。
137: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 11:57:27.77 0
>>132
メンテ代はマジで高いよ
定期点検だけで基本50万
しかも悪い個所があった場合部品が全部輸入品だし、かなりの金額
年収1500万以上の人間で、初めて維持出来る
極稀に一般人で買う人も居るが、数年でオブジェと化すか売るかの2択になる
離婚して大正解
138: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:04:59.56 0
無趣味守銭奴な嫁と趣味に目覚めた夫
まあ分かれて正解なんじゃね
この先一生どうやっても意見が一致することなんてなさそうだし
車趣味の男でも家庭持ったらファミリーカーで妥協する人も居るし
夫の意を汲んでそれなりな他の車にして貰う妻も居る
この人たちはそういう関係には絶対になれなかっただろうし
お互いが相手の事を寸毫も理解しようとしないペアが一緒にいる
なんて不自然極まるし
まあ分かれて正解なんじゃね
この先一生どうやっても意見が一致することなんてなさそうだし
車趣味の男でも家庭持ったらファミリーカーで妥協する人も居るし
夫の意を汲んでそれなりな他の車にして貰う妻も居る
この人たちはそういう関係には絶対になれなかっただろうし
お互いが相手の事を寸毫も理解しようとしないペアが一緒にいる
なんて不自然極まるし
139: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:06:01.92 0
>>138
釣り?
140: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:12:19.88 0
>>139
日本語が理解できない人なんだろう。
年収と同じ維持費がかかる車の購入に反対するのが守銭奴ってwww
142: 132 2012/07/19(木) 12:16:32.59 0
>135
カウンタックだよ。
>137の言う通り、維持費だけで旦那の年収近くかかってた。
修理しようとなったら別。数年でオブジェというか、現時点で
オブジェ化してると思う。デアゴスティーニのように、毎月
部品取り寄せて、走るようにしていくのが楽しみらしいし。
子どももマンションも諦めて、旦那の年収を車につぎこみ、
私が生活を支えるぐらいはできたと思う。実際迷ったし。
でも、旦那は「一生のものだから」と買った腕時計が、
何年目かで「オーバーホールする」と、私の時計を買うより
高い値段をかけて修理していて、本気でびっくりしたのを思い出し、
ああいう高いのは、維持費以外にも色々お金がいるんだろうなと
思って、諦めた。
当時、離婚届書く時に、「子どもの頃から憧れている
女性みたいなものだから」と言われたので、
「車に負けた」と思っていたけど、負けて良かったよ。
子どもがいなくて本当に良かったというか、
つくろうと言っていた矢先の出来事だったので、運命かな。
カウンタックだよ。
>137の言う通り、維持費だけで旦那の年収近くかかってた。
修理しようとなったら別。数年でオブジェというか、現時点で
オブジェ化してると思う。デアゴスティーニのように、毎月
部品取り寄せて、走るようにしていくのが楽しみらしいし。
子どももマンションも諦めて、旦那の年収を車につぎこみ、
私が生活を支えるぐらいはできたと思う。実際迷ったし。
でも、旦那は「一生のものだから」と買った腕時計が、
何年目かで「オーバーホールする」と、私の時計を買うより
高い値段をかけて修理していて、本気でびっくりしたのを思い出し、
ああいう高いのは、維持費以外にも色々お金がいるんだろうなと
思って、諦めた。
当時、離婚届書く時に、「子どもの頃から憧れている
女性みたいなものだから」と言われたので、
「車に負けた」と思っていたけど、負けて良かったよ。
子どもがいなくて本当に良かったというか、
つくろうと言っていた矢先の出来事だったので、運命かな。
143: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:23:28.38 0
カウンタック!!
自分のものにしたい気持ちはものすごくわかるけど
実際問題として無理、ってのも理解できるから
買おうなんて思わないよ
自分もミニカー持ってたなー…
自分のものにしたい気持ちはものすごくわかるけど
実際問題として無理、ってのも理解できるから
買おうなんて思わないよ
自分もミニカー持ってたなー…
144: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:25:49.08 0
300万のカウンタックって、多分事故車だよねw
ホテルとかの入口にオブジェとして置くような使い方をするしかできないものなんだと思う
動かす事は多分無理だと思うな
ホテルとかの入口にオブジェとして置くような使い方をするしかできないものなんだと思う
動かす事は多分無理だと思うな
147: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:30:29.61 0
スーパーカーは持つべき人が持たないと車もオーナーも不幸になるだけだしなぁ
昔日のスーパーカーマニア少年だったなら、程度の良い日産エンジンなストラトス
レプリカ買った方が満足できるというか
今なら他に乗ってて楽しい車もっと沢山あるのに
所有するだけで満足ならそれこそでっかいプラモデル買うほうが良いし
三十路すぎればそういう分別もついてくるはずなのに
昔日のスーパーカーマニア少年だったなら、程度の良い日産エンジンなストラトス
レプリカ買った方が満足できるというか
今なら他に乗ってて楽しい車もっと沢山あるのに
所有するだけで満足ならそれこそでっかいプラモデル買うほうが良いし
三十路すぎればそういう分別もついてくるはずなのに
148: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:32:25.83 0
カウンタックのバックの仕方を見て、絶対嫌だと思った。
149: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:39:11.82 0
カウンタックに乗れるように、努力してそれなりの収入のある仕事につくってならわかるけど
安くなったから買うって、バーゲン品を大量買して、使い終わらない内にまたバーゲンで同様の買い漁りをして
家の中に腐るまで置いておくおばちゃんと変わんない
安くなったから買うって、バーゲン品を大量買して、使い終わらない内にまたバーゲンで同様の買い漁りをして
家の中に腐るまで置いておくおばちゃんと変わんない
150: 名無しさん@HOME 2012/07/19(木) 12:41:56.99 0
300万のカウンタックねえ。
多分部品取り車だろうね。ヤフオクで言うと「ジャンク品につき返品不可」という奴。
多分部品取り車だろうね。ヤフオクで言うと「ジャンク品につき返品不可」という奴。
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £50
関連記事
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をお願いします!
「フォロー」をお願いします!
おすすめ記事
皆様から共感を得るコメントはGood!と支持され人気コメントとしてピックアップされます。
↓↓試しに共感するコメントのボタンを押してみよう↓↓