749: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 07:28:04.15 ID:933NJf7O.net
夫のことが大好きです。特に、誰にでも分け隔てなく親切に優しく接するところに惚れました。
私のようなブサイクな発達障害にも嫌な顔ひとつせず優しくて大好きでした。
でも、結婚して、もう十年も経つのに、夫のその魅力にイライラして苦しいままです。
誰にでも親身になって相談にのるので会社の十歳以上若い女の子に何度も告白されたり、
パートの主婦の人に言い寄られたりしています。 



その事を隠さず言ってくれるのは本当にありがたいし安心するのですが、
最近は夫の他人への優しさにイライラするんです。
いいことのはずなのに、苦しいんです。
「人に優しくしないで」ってお願いするのはワガママですか?勝手ですか?
この気持ちをどうやっておさめたらいいんでしょうか?
恋愛をしたのも夫が初めてなのでこういう男女間のことが全然分かりません…
誰かアドバイスください

750: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 08:01:57.63 ID:x/OeCgIm.net
夫がモテすぎて職場で女が擦り寄ってきたとか考えたら発狂しそうだから
仕事辞めさせて主夫にして自分が代わりに働いて養う!って人がいたから
真似してみたら

751: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 09:00:20.06 ID:67l2BaUl.net
>>749

それ恋愛じゃなく依存と独占欲です
イライラは怒りと不安です

752: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 09:19:37.46 ID:U46V7YAl.net
>>750

しがない介護パートなので養えません…
情けない
そんな人になりたい

>>751

分かりました
独占欲と依存について考えてみます
つまりは夫への愛より自分の欲を優先してるということなのかな、とレスをいただいて思いました

753: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 09:33:18.36 ID:67l2BaUl.net
>>752

彼がいないと思うと不安でならない
自立できる経済力やスキルがないから依存
自分を否定しているのに
彼は自分を認めてくれるという精神的依存
ほかにも色々と彼に依存してるでしょう

自分に価値があり一人でも生きていけるという心理状態にならないと共存するのは難しいかも
そうならないと何時も怒りや不安を抱えてしまうんでしょう

754: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 09:47:26.96 ID:RInq8gYW.net
>>749

旦那さんを変えるのは難しいでしょうね
優しさも人格の一部ですし
私も経験ありますが面倒臭いので別れました
その部分が好きで婚約までしたのですが、度を超えすぎていて理解出来なくなってしまったので

755: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 10:55:56.10 ID:BY/7Xe4i.net
でもこの旦那さんから優しさを取ったら多分
>>749
さんと一緒には居てくれないだろうなぁ

759: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 12:11:11.09 ID:0dZsYvkO.net
>>749

一回二回は目を瞑るけど、誤解されるような旦那にも問題があるわけで、相談に乗るのは同僚や上司として仕方がないけど二人きりで会ったり、時間外に連絡取り合うのは無し。
独身者じゃないんだから、分別ある接し方でお願いしますと話すべき。清い関係で数回飲食店に行っただけでも、不倫とみなされるから本気で言動に気を付けないといつか痛い目にあうよと旦那のケツ叩いて良いと思う

756: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 11:44:51.96 ID:91xcRqsN.net
敢えて悪い方面から見てみると
何度も告白されたとか主婦に言い寄られてるとかそのまま嫁に話し、発達の嫁とも上手くやれて誰にでもヘラヘラ良い顔をしたがる
この旦那も発達なんじゃないの

760: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 12:23:06.04 ID:lQIkjI/x.net
>>756

発達といえるかまでは分からないけど似たようなこと思った
普通は奥さんの不興をかうほど他の人助けまくったりはしないよね
優しいんじゃなくて「弱い者を助ける」のが好きな人なんじゃないかなって気がする

>>749
さんは自分のモヤモヤはちゃんと旦那さんに伝えて話し合ったほうがいいと思うよ
夫婦ならお互いの思いやりと妥協は大事だけど、
「自分が悪いんだから自分が我慢すればいい」ばっかりじゃうまくいかないんじゃないかな

761: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 12:40:41.19 ID:N0Bb1anH.net
誰かを助けるのが習慣になってる人はそれがどんな理由からであれもうそれをやめられないよ
奥さんに報告するのも、変に隠してやましいことがあるからだって言われないようにしてるだけなんだろうし
だから一度そういうの報告しないで欲しい、別に浮気を疑ったりしないと言えば言わないようにしてくれるんじゃないかな
優しい人なんでしょ?

763: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 12:50:45.90 ID:/I+M/GxO.net
この旦那さん結構なトラブルメーカーだよね

>>749

嫌なことは嫌とはっきり言わないと伝わらないよ
旦那さんが本当に優しい人なら奥さんに嫌な気持ちさせないように改めてくれるよ

765: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/12(火) 13:46:47.89 ID:RSdqZisL.net
>>763

>>749

優しいんじゃなくて、「気弱」なんだと思うよ。760が言うように、本当に優しいのなら奥さんのことそんな気持ちにさせないよ。
気が弱いから相談女に引っかかるし、パートの主婦なんて大抵気が強くて愚痴言える対象が欲しい人だし、旦那さんは断れないんじゃない?
精神的に不安定な部分がある女性は、そういう話聞いてくれる男性(特に年上)にコロッといきやすいからさ…
旦那さんには、警戒心を持てとしか言えないなぁ。

824: 749 2017/12/13(水) 07:00:53.95 ID:OcO2qf9E.net
レスをくれた方々、ありがとうございます。
何度も読んで、自分の依存度の高さや、旦那へ相談(口に出して気持ちを伝える)をしようと考えました。
女性に必要以上に踏み込んで優しく接するのを控えてほしいと言ってみるつもりです。
そんなところを好きになったのに、今更文句をつけるなんて自分勝手かなと悩みましたが、皆さんのレスのおかげで勇気がでました。
ありがとうございました。
もちろん、自分の依存のことも考えていきたいと思います。
他人と暮らすって難しいですね。
ここで相談してよかったです。
本当にありがとうございました。

825: 749 2017/12/13(水) 07:30:53.82 ID:WvpCsUqr.net
すみません続いて愚痴です。
こういう悩みの始まりは、夫が半年以上前に辞めた会社の部下の女性から、仕事の引き継ぎの相談として700通のメールをやり取りしていることが分かったからです。
個人的な悩みも聞いて、その彼女が夜中に不安を吐き出すたびに返信をしていたからです。
ちゃんと教えてくれたということはやましいわけではないのだと思います。
でもとても悲しかったです。
旦那さんを亡くされた女性からよく涙を流して話をされるといったりとか、
たよられることがとても多いみたいです。
そんな夫は凄いなと思いながらも嫉妬もしています。
私は他人と上手に関係をもてないのが悩みだからです。
しかしどう言葉にしていいか分からないし、夫の優しさに文句をつけるのは妻としておかしいのでは?と自分が勝手なことを思っていると自分をせめていました。
夫に嫌われたくないと思うのもあります。
連レスごめんなさい。
話をきいてくれてありがとうございました。

827: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/13(水) 09:04:50.39 ID:00BQpjwG.net
うーん
なんかさあ、後出し面倒くさい
700通とかメールしてる異常な事を
ここで相談しなきゃ旦那に文句言えないの?
で言った結果、旦那が変わらなかったり
そんなこと言う奥さんとはやって行けないって言われたらどうすんの?
多分旦那は異常な事を凄いって思ってくれるあなたが好きなんだよ
旦那はおかしいし、あなたは卑屈すぎる

828: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/13(水) 09:18:22.98 ID:SqV/TNPZ.net
>>825

旦那さんって仕事できないタイプ?
問題ある人に自分から関与して人間関係を作るのかな?
旦那様は問題のある人を見ると関与せずにはいられない
そうすることで満たされるものがあると勘違いしているのです
あなたもそうですけれど
旦那様も共依存の道を進む人なのですね
それぞれ幼少期に母親との関係に問題があったのでしょうね
満たされていない、成長できていない精神部分を
満たしてあげたり、成長させて上げられれば
そこに気づかせて上げられれば、関与癖も治るかも

でも、まずはあなたが彼の母親代わりになり
精神的な成長を促し見守ることで道が開けるかも
旦那さんご自身が気が付かないのなら
あなたの接し方を変えるしかないですね

829: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/13(水) 09:45:19.95 ID:MywjUuo+.net
この人の言ってること鵜呑みにしない方がいい気がする

830: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/13(水) 10:06:34.24 ID:mcdP8U6o.net
>>825

一般的に見れば旦那は発達障害、もしくは下心ありだと思ってしまうよ

放っておいても旦那もあなたも一生そのままなんだから、ハッキリ嫌だと伝えなよ
嫌われて離婚になっても別にいいじゃん
よその女の不安は解消してやろうとするくせに、自分の妻にそんな思いさせとく旦那なんて必要か?

831: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/13(水) 10:25:55.87 ID:6tRPebgR.net
>>825

締めといてなんだけど、可哀想な人が好き・放っておけない人っているよ
病気ではなく性質
悪い言い方だけど外から見る感じだと「可哀想な人を手助けしてあげている自分が好き」なのね
誰だって友達の相談にアドバイスして友達が感謝して実行してくれたら嬉しいものだけど、それよりもっと強烈なやつ
強烈だけど代理ミュンヒハウゼン症候群よりかは軽度

高度なナルシストか、自分のコンプレックスを可哀想な他人を使って解決しようとする人
そういう人を伴侶にしたら、常に可哀想でいるか第一夫人として相談役の相談役として生きるか…
700のメールの打ち明け等を見てるとあなたには後者になって貰いたいんだろうなと思う

「頑張ったね!」と手の中コロコロできそうにないなら↑の悪い言い方で芯を突いて自覚を持って貰ってもいいと思う
ただ、このセリフは諸刃の剣なので秘刀として使ってね(喧嘩か鬱状態か…とにかく揉めるから)

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part338







1001: 以下、おすすめ記事をお送りします