230: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 13:56:44.57
【自分の年齢・性別】33♀
【相手の年齢】37
【結婚年数】9年目
【子供の有無】7♀・5♂・2♂
【相談内容】
家事育児に協力的な優しい夫です。

子供たちが言う事を聞かない時期があり、まだ小さいからわかるように
教えてあげなければと思いつつも、反発するばかりでこちらの怒りも
ヒートアップしてしまうこともありました。
主人には都度相談し、話し合っていましたが、
帰宅後毎日のように怒鳴りちらし、おしりが真っ赤になるまで叩いたり
することもあり、躾の方針?に疑問を感じていました。

子供に怒るのをやめてほしい、どうしたら家で楽しく過ごせるか相談したところ
帰ってきたときに家の中がキレイになっていればいい、とのこと。
そこで、子供のことで主人に頼るのをやめ、私が全面的に子供たちと向き合い
主人の望む環境を作ることができました。


231: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 13:57:08.69
すると今度は自分の居場所がなくなったと感じたのか、
俺の事避けてるの?なんで話しかけてくれないの?と絡んでくるようになりました。
話しかけようにも話しかけるなオーラを出しているとも言われました。

また、子供たちに以前のように激怒することはなくなりましたが、
ねちねちと煽るようなことを言い続け、子供が怒って部屋に閉じこもって泣くまで
やめません。その後フォローすることもなく放置で、私がいつもフォローしている、
なぜそんなことをするのか、やめてほしいと指摘すると、私も放置しているだろうから
いいと思ったと言われました。
煽っている内容は子供に非があるようなことではなく、こんなこともできないのかと
馬鹿にするような内容です。あれだけ煽られたら大人でも傷つくと思います。

私の性格上、何か問題が起こると自分が悪かったせいだと考え込む節があり、
以前ならば自分が悪いからこうなったのだという結論で終わらせていましたが、
これはちょっと違うのではないかという違和感があり、客観的に見るように
心がけていたところ、日に日にその違和感が増えていき戸惑っています。

232: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 13:57:29.62
主人とは何度も話し合いをしましたが、建設的な話ができず、
俺がいなければいいんだ、俺なんていらないんでしょ?と投げやりになり
どうしてほしいのか教えてと問うと、それを教えたらそれさえやっておけばいいと
思われるのが嫌だから言いたくないと言われてしまいました。

また別の日に、どうしてほしいか言いたくないと言われて困っていると伝えると
そんなことは言っていないと断言され、何月何日何時何分に言った?と
逆ギレされたので、いついつこういうシチュエーションで言ってたよと
話しているうちに逃げ切れなくなったのか、言ったことをあっさり認めました。
そして、そんなに古い話を持ち出されても無効だと言われました。
1ヶ月も経っていない話なのに。

今まで気付いていなかった主人の本質を見てしまった気がして怖いです。
外ではいい父でありいい夫であるため、周りに相談しようにも信じてもらえそうに
ありません。このまま振り回されるしかないのでしょうか。

233: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 14:53:49.82
>>230
>子供に怒るのをやめてほしい、どうしたら家で楽しく過ごせるか相談したところ
>帰ってきたときに家の中がキレイになっていればいい、とのこと。

この時点ではぐらかされてるってことに気づいてる?
彼は自分が良くないことをしている自覚があるよ。
キレて適当な建て前を言っておけばそれで済むこと、
あなたが彼の思い通りに黙ること、
あなたが彼から逃げないことをわかってる。
だから自分を省みず強気な態度に出られる。
はたして本当に子供にとって良い父なのかな。
子供は父親の事が好き?この先好きでいられると思う?
生活する場って生きていく上で一番大事な場所で、
そこがガタガタだとそこに住んでいる人までガタガタになるんだよ。
子供は毎日平穏に暮らせてる?暮らしていける環境かな?
振り回されるしかないと考える理由がどこにあるのかわからないし、
いろいろハードルがあると感じているからそういう表現になるんだろうけど、
子供を守れるまともな大人ってあなた以外にはいないんだから冷静な判断を。

235: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 17:32:13.33
>>233
ありがとうございます。

>子供にとって良い父
今のところは一緒に遊んだり、モノを買い与えたりすることでつなぎとめて
いるように見えます。
今後子供たちが成長して、父親に対する違和感のようなものを確信してしまったら
どうなるのかと心配しています。
ひとつ気になるのが、上の子が怒られるということに拒絶反応を見せることです。
優しく諭すように話しかけていても、怒られるのがイヤ!と震えて涙をこぼします。
私が見ていないところでも「煽って傷つけて放置」が頻繁に行われていた結果?
激しく怒鳴り散らしていた結果?と思うと、つくられた平穏なのかと感じます。

>いろいろハードルがあると感じているからそういう表現になるんだろうけど
心配があるというだけで、3人の子供たちから父親を奪ってしまうのは
よくないのではないか、私がうまく立ち回れば丸くおさまるのではないか。
頼れる実家がないので、今よりも子供たちにかけられる時間とお金が
減ってしまうことに対する不安もあります。
収入に関しては私も仕事をしているので、各種支援に頼らずとも生活していける
見込みです。

236: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 17:35:35.17
頼れる実家がないから離婚できない?

そりゃ離婚しない方が良いよ

そんな逃げ道がないからって迷うようなら失敗するから

これからも旦那の奴隷頑張って

238: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 18:24:39.97
>>236
ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。

子供たちが、父親・慣れた土地・友達等の環境を失い、さらに私が今以上に
仕事が忙しくなり子供たちと向きあう時間が減ってしまったら、別の問題が
発生するのではという心配をしています。

自分の気持ちを第一に考えると早く解放されたいというのが正直なところですが、
子供たちの将来を考えると・・・決定的に悪影響が出たとなってからでは
遅いですし、悪影響が出ると決まったわけでもないし、離婚した結果どうなるかも
推察するしかありません。

子連れで離婚された方の体験談のようなものを拝見すると、DVで命の危険があったとか
夫が浮気して出て行った等の理由が多いように感じました。
我が家のような程度で離婚を考えるのはおかしいのかな、というのがご相談した経緯です。

239: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 18:29:00.64
いささか離婚の理由としては弱い気がするな。
迷いがあるならしない方が良い。
貴女の見方だけで、違う理由があれば取り返しがつかないからね

240: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 18:29:38.47
私的には性格が合わないのは浮気なんかより離婚に近いと思う。
浮気はケガ、性格の不一致は重い病気だと思う。

237: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 17:51:19.28
>>235
あなたが感じていることが全てじゃないだろうけど、
あなたが感じることに自信がもてず疑い続けて行動に移さないなら誰が動くの?
子供が目に見えて悲鳴を上げるのを待ちますか?
あなたは先のことも考えていて、何が足りなくなるかもわかってるじゃない。
時間とお金が減ってしまう、それがわかってるなら少しでも埋める努力ができる。
父親は確かに子供にとっては特別な存在だよ。
でもだからこそ側にいて父親のことを恨むようになったり、トラウマになったりするのは子供にとっては辛いこと。
でも今離れたら「怒るとすごく怖かったし人として欠けているところはあったけど、
一緒に遊んだり物を買ってくれたりする父親」でいられる。
人と人は適度な距離感がある。
そして彼は近づきすぎると人を傷つけるような人間だよ。
今離れても子供は父子の関係そのものを失うわけではなく、
新たな距離感で新たな関係になるというただそれだけ。

242: 名無しの浮気者 2011/05/25(水) 18:40:51.93
>>237
>彼は近づきすぎると人を傷つけるような人間
とても端的に言い得ていると思いました。
私が我慢をすることで主人を助長させ、結果子供たちに良くない影響が出る可能性も
あるかもしれませんね。

何ヶ月も前から一人悶々と考えておりましたが、文字にすることで少し整理がつきました。
子供3人連れて離婚とかpgrと叩かれるかと思いましたが、みなさまの真摯なご意見に
感謝します。

引用元: ・離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x20】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします